大阪市北区で食べられるちゃんぽんのランキング(ガッツリ)
メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは大阪市北区で食べられるちゃんぽんのランキングページです。
大阪市北区ではちゃんぽんが14件見つかりました。
みんなのレビューを参考に14のメニューの中から、おいしいちゃんぽんを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
大阪駅前第2ビルB2Fにある昼は、ちゃんぽんしか提供しない焼き鳥屋さん。本場九州の白濁スープにたっぷりの具材。キャベツとモヤシ、にんじん、さつま揚げ、カマボコと野菜が盛りだくさんな上に、煮ダコと豚肉がアクセントになっている本格派のちゃんぽん。 #ちゃんぽん
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
ちゃんぽんは白濁の豚骨と鶏ガラベースの塩味。麺は中太ストレート麺。具は豚ばら肉、たこ、白ネギ、キャベツ、モヤシ、人参、さつまあげ、カマボコを使用。 新鮮なキャベツとモヤシに加え野菜の甘みに加え、煮ダコのコマ切れがとても味わい深いアクセントになっているので、残りスープに隠れたたこを食べるのも一興。とにかく具沢山で野菜もボリュームもたっぷりなので、おまけたっぷりの得したちゃんぽんです。 #ラーメン #ちゃんぽん
レビュー一覧(1)
- matoyaji365
言わずと知れた長崎ちゃんぽんのお店、中央軒(^^;;大阪でもあちらこちらにありますが、扇町公園近くまで行った序でに天神橋筋商店街まで足を伸ばし天神橋四丁目店に!(^^;; 具沢山の本格長崎ちゃんぽんに半チャーハンを付けてガッツリ戴きました(^_^;) お腹一杯で動けなくなりそうでした(^_^;)
レビュー一覧(1)
- koromerudais
麺がものすごく美味しいです。讃岐うどんです。
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
スッキリ&サラッとした鶏ガラでとった塩味スープで、本場長崎の白濁した甘めのスープとは違い、言わば関西仕立てのあっさりスープ。しかしこれが、くどくないのは、豚肉、海老、牡蠣、あさり、ホタテ、モヤシ、白菜、玉ねぎ、人参、キクラゲといったまさに五目以上の具がこのスープでしっかり煮込まれているため、魚介と野菜があっさりとした風味を醸し出しているようです。 チャンポン麺も、本場とはちょっと細めのストレート麺で、少し固茹でなものの、このあっさりスープにはよくマッチしています。 #ちゃんぽん
レビュー一覧(1)
- user_22985155
姫路でチャンポンと言ったらね~そばとうどんを一緒に焼いたのを言うんですよ。こちらでは具の種類が混ざっているのをチャンポンって言うんですね~おっきなエビも豚肉それにイカなども入ってますね。そばの麺も太くてしっかりしてますね!!
レビュー一覧(1)
- kiyokazusaka
#これでもかと野菜の山 #寒い時にあったかくて最高 #たまに麺抜き →#野菜スープ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yamadera_
先にちゃんぽんに入れるオニオンチップが登場 しばらくしたらちゃんぽんが着丼 麺はストレート細麺にスープはあっさりとした塩味の透明スープ具は豚肉、キャベツ、にんじん、きくらげ、とき卵などトッピングに水菜!ちゃんぽんと言えば太麺を想像しますが細麺って(笑)これは飲んだ〆にはあっさりとして良いですが普通に食べるには物足りないかも知れませんよ~
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- tansunigonchan
生卵がのってるの、はじめて食べました。麺は柔らかめで、卵混ぜなかったら少しコショウ辛かったです。卵混ぜて、ちょうどいい感じでしょうか。マイルドになります。
レビュー一覧(1)
- oto_shu
自家製キムチと牛スジが入る、そば&うどんでボリューム満点の特製ちゃんぽん 2017年4月号発売時点の情報です。 #おとなの週末2017年4月号
レビュー一覧(1)
讃岐の本店でも有名な「ちゃんぽんうどん」のカレーバージョン。裏メニューですが、時間があればやって貰えます。 #カレーうどん #うどん #カレー #ちゃんぽん