投稿する

天王寺駅のそばの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは天王寺周辺で食べられるそばの人気ランキングページです。
天王寺周辺では112件のそばが見つかりました。
天王寺周辺では、麺と心 7 の濃厚魚介そば(カジキマグロの炙りタタキ➕味玉)や麺時しゅきの帆立昆布水のつけそばなどが人気のメニューです。
112件のメニューから、あなたが食べたいそばを見つけてみてください!

3.3
帆立昆布水のつけそば(麺時しゅき)
ディナー
今日不明
天王寺駅から745m
大阪府大阪市天王寺区大道3丁目1−29

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    麺をそのまま食べたら、帆立と昆布で充分な旨味😍絶妙な塩っ気を主張する白醤油のつけ汁、多目の鶏油のコクもメチャいい。焦がしネギの風味がアクセント🎶 醤油の麺つゆもいいですね~。〆は昆布水でスープ割り。

3.3
濃厚魚介そば(塩)(麺と心 7 )
今日不明
天王寺駅から893m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13 1F

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    素材の99%が魚介からなる濃厚な白湯スープは魚介の風味が強く以前より少しとろみが強くなりややこってり感が増しているような感じで塩感は優しく、ツルモチっとした中太麺によく絡む‼︎ #ラーメン #魚介ラーメン

3.3
炙り親子丼とハーフそばセット(しのぶ庵 あべのキューズモール店)
ランチ
今日不明
天王寺駅から335m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6-1

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    とろとろの美食卵と鶏肉のみの卵とじの真ん中に黄卵が載っていて、プリッとした柔らかさと香ばしさが伝わるほどよい食感の鶏肉は、老舗の蕎麦屋のわりしたにひたされてうまうまです。 鹿児島枕崎産のかつお節、土佐清水産の宗田、宮崎産のさば節、うるめ節と贅沢に使った旨味と甘味がたっぷりのこだわりの出汁は、老舗の看板に恥じない上品な味わい。 細めの蕎麦は、冷たい水でギュッと締めているのでツルシコの食感。つゆも蕎麦を引き立てる役割をしっかりしていて、トッピングの白髪ねぎと天かすが絶妙な薬味となっていました。 #親子丼 #そば #丼もの #炙り焼き

3.2
荒挽き田舎(四天王寺 はやうち)
ランチ
今日不明
天王寺駅から930m
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目12-16

レビュー一覧(1)

  • shige_tabearuki
    shige_tabearuki

    《四天王寺前夕陽ヶ丘》挽きたて、打ちたて、素材から工程まで全てにこだわった蕎麦店 ・冷たいおそば 二枚¥1,350 (細挽きせいろ 荒挽き田舎) ・おにぎり(古代米)¥500 (蕎麦) 細挽きせいろ⋯ツルッとのど越し良くあっさり風味 荒挽き田舎⋯蕎麦粉の風味豊かでコシある食べ応え抜群 (つけ汁) カツオ節の風味強く濃い味つけ (一品) 昼のみ提供の健康に良い古代米を使ったおにぎり4ヶに山椒昆布佃煮付き (そば湯) どろどろでしっかり蕎麦風味タイプ (薬味) 山葵、刻みねぎ (卓上調味料) 七味唐辛子、山椒、塩 #大阪府 #大阪グルメ #四天王寺前夕陽ヶ丘 #はやうち #そば #細挽きせいろ #荒挽き田舎 #古代米 #百名店 #大阪そば #四天王寺前夕陽ヶ丘グルメ #ミシュランビブグルマン

3.2
魚貝味噌MAZESOBA〜貝出汁FEVER〜(麺と心 7 )
ランチ
今日不明
天王寺駅から893m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    具材は、低加水麺の自家製麺の貝出汁とホタテのしぐれ煮を足し、アサリ、レアチャーシュー、タマネギ、カイワレ、もみ海苔にイカのあげせんがトッピングされています。 最初はどこから手をつけていいか迷ってしまいますが、アサリの貝殻を外してからは、とにかく混ぜれば混ぜるほど、魚介の旨味が口の中にバンバン広がります!すっかりまぜ終わると魚介の濃厚でまったりした和風パスタ風になり、せっかく頼んだ「からあげ」を残してしまうくらい、この1杯で満腹になりました。 #そば

3.2
せいろ(細挽き)(蕎麦料理 はやうち)
ランチ
今日不明
天王寺駅から930m
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-12-16

レビュー一覧(1)

  • baramesi
    baramesi

    いつも週末はすごい並び… 平日に行ったので並ぶ事なく入れました! 初訪問🍜 この日はせいろを細挽き、粗挽き両方を1枚づつ頼んで食べました😋 個人的にそばは細い方が好きだったのですが、 こちらは粗挽きの方が風味を強く感じ美味しかった😋 そばの実の引き方なのかな? そばはあまり比較して食べたことがないですがこれからこのお店を基準に食べて行きたいと思います。☺️ 店員さんは厨房と前周りと完全分業されており、 サービスも行き届いていて品があるお店でした🙇‍♂️ また、行きます!

3.2
細挽きせいろ(四天王寺 はやうち)
ランチ
今日不明
天王寺駅から930m
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目12-16

レビュー一覧(1)

  • shige_tabearuki
    shige_tabearuki

    《四天王寺前夕陽ヶ丘》挽きたて、打ちたて、素材から工程まで全てにこだわった蕎麦店 ・冷たいおそば 二枚¥1,350 (細挽きせいろ 荒挽き田舎) ・おにぎり(古代米)¥500 (蕎麦) 細挽きせいろ⋯ツルッとのど越し良くあっさり風味 荒挽き田舎⋯蕎麦粉の風味豊かでコシある食べ応え抜群 (つけ汁) カツオ節の風味強く濃い味つけ (一品) 昼のみ提供の健康に良い古代米を使ったおにぎり4ヶに山椒昆布佃煮付き (そば湯) どろどろでしっかり蕎麦風味タイプ (薬味) 山葵、刻みねぎ (卓上調味料) 七味唐辛子、山椒、塩 #大阪府 #大阪グルメ #四天王寺前夕陽ヶ丘 #はやうち #そば #細挽きせいろ #荒挽き田舎 #古代米 #百名店 #大阪そば #四天王寺前夕陽ヶ丘グルメ #ミシュランビブグルマン

3.1
親子丼(総本家 更科 (さらしな))
ランチ
今日11:00~20:30
天王寺駅から966m
大阪府大阪市浪速区恵美須東1-17-10

レビュー一覧(1)

  • tani4
    tani4

    創業から100年以上の老舗メニューの親子丼。 具は鶏肉と卵のみでシンプルながら極上の出汁をたっぷりまとっていて、めちゃくちゃ美味い😋 #大阪 #親子丼 #丼もの

3.1
穴子天ザルうどん(うどん大師空海)
今日不明
天王寺駅から934m
大阪府大阪市天王寺区寺田町2-4-3

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    もっちり弾力のある麺は、小麦の風味が抜群! 汁は醤油感強めですが、太めの麺にはちょうどいい塩梅ですし、天ぷらにも合う。 穴子天は衣がサックリして、とても甘くて美味しかった! 紅生姜天は少し薄めにスライスされていて、私的にとても食べやすかった。 かぼちゃ天2個もホクホクで甘くて美味しかったです。 #うどん #天ぷら #ざるうどん #つけ麺 #穴子天 #穴子天ザルうどん

3.1
すだち蕎麦(蕎麦料理 はやうち)
ランチ
今日不明
天王寺駅から930m
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-12-16

レビュー一覧(1)

  • tangy_meat_ie0
    tangy_meat_ie0

    大好きなお蕎麦屋さんで行列必須です。 夏にぴったりのメニューで 粗挽きと細挽きのどちらか オーダーの際に聞かれます。 お出汁が美味しくて、即完食です♪

3.1
とろろそば(四天王寺 はやうち)
ランチ
今日不明
天王寺駅から930m
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目12-16

レビュー一覧(1)

  • baramesi
    baramesi

    四天王寺の名店蕎麦屋🍜 あっさりしたの食べたい時はよく行きます😋 結構並びますが回転早いので待ち4〜5組ならすぐいけます👌 #そば #とろろそば #四天王寺前夕陽ヶ丘 #蕎麦 #大阪 #ランチ

3.1
辛味大根おろし蕎麦・だし巻き玉子(蕎麦料理 はやうち)
ディナー
今日不明
天王寺駅から930m
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-12-16

レビュー一覧(1)

  • baramesi
    baramesi

    2度目のはやうち🍜 結婚式帰りに夜は軽くで良いなーと思い蕎麦へ。 こさ19時でも店内は満席で外で待つことに。 10分程で入店。 夜のメニュー美味しそうだけど 少しお高め💸 【戻りカツオのタタキ】が美味しそうだったけど1,800円と手が出ず😫 蕎麦は美味しく、だし巻きも最高😆 夜は店員さんが微妙でした。 バイトの方で若い方だったから仕方ないのか… 前回の来店時が良すぎたのか😳 今回は接客が微妙でした。 #大阪 #四天王寺前夕陽ヶ丘 #ランチ #蕎麦屋 #そば #おろしそば #だし巻き卵 #卵焼き

3.1
十割冷そばぶっかけ(麺家 みちくさ)
ランチ
今日不明
天王寺駅から142m
大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-48

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    天王寺駅構内に4月27日にオープンしたばかりの立ち食い蕎麦屋さん。 こちらは蕎麦とうどんを扱っており 蕎麦は冷が十割蕎麦、温が五割蕎麦 うどんはさぬきうどん 出汁はサバ節、イワシ節、カツオ節 てんぷらは米粉入りてんぷら粉 を使用しているらしいです。 十割冷そばぶっかけは正直蕎麦の香りはしないけど意外とコシがしっかりしていて出汁ともマッチしており中々美味しいです。 十割らしくプチプチ切れるのはご愛嬌(笑 詳しくは ↓ https://blogs.yahoo.co.jp/fry2567/29394100.html

3.1
雲丹そば(麺と心 7 )
ランチ
今日不明
天王寺駅から893m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13 1F

レビュー一覧(1)

  • king42
    king42

    昼夜10食ずつの限定ラーメン スープを口に入れたら雲丹の香りと味が口の中に広がります 麺もスルスルっと頂けます 美味しいです 因みに私は最後の1食でギリギリありつけました #ラーメン