武蔵小山駅のそばの人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは武蔵小山周辺で食べられるそばの人気ランキングページです。
武蔵小山周辺では58件のそばが見つかりました。
武蔵小山周辺では、えにし のつけそば塩大盛や爆龍 (ハゼリュウ)の季節限定 オニオングラタンそば+ワンタントッピングなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、58件の中からとっておきのそばを見つけてください!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
chadきりきり舞@不動前(東京都品川区) 白トリュフオイル香る冷やしぶっかけそば1050円、味玉100円 夏場不定期限定の冷やしラーメン。※詳細は公式X(旧Twitter)にて随時お知らせあり。 冷たい魚介系スープに、仕上げにスプレーされたトリュフオイルの香りと上質な醤油ダレのコクがベストマッチ。中太自家製麺はコシがあり、デフォルトで200gと食べ応え十分。※中盛+80円。トロトロのチャーシュー、極太メンマ、水菜、葱、海苔。 #東京都 #品川区 #不動前 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #冷やしラーメン #東京
レビュー一覧(1)
tkm_m#東京 #戸越銀座 #戸越 #ラーメン #中華そば #支那そば #戸越公園 #武蔵小山 #つけ麺
レビュー一覧(1)
chadえにし@戸越銀座(東京都品川区) 冷やしつけそば(中盛)1100円、味つけたまご100円 梅雨時以降の季節限定メニュー。 出汁氷の浮いた冷やし和風スープに、ひんやり締めた2種盛りの麺。並盛1.5玉、中盛2玉まで同料金。チャーシューはモモ、ロース、バラからチョイス。写真はモモ。 メンマ、大葉おろし、薬味。ゆこう果汁スプレーを適量振りかけてさっぱり食べ進める。 〆は煮干しの効いたスープ割り。 オプションの味玉は流行りの固茹で。ホコホコじゅわーっと美味しい。 何を食べても美味しいお店。 #東京 #東京都 #品川区 #戸越銀座 #ラーメン屋 #ラーメン #冷やしつけ麺 #冷やし #つけ麺
レビュー一覧(1)
junkrocky#野川 #ランチ ぶた丼が着丼してから待つことさらに10分。 蕎麦は美味しいし、関東のしょっぱ過ぎるつけツユとも違っていてお味はよろしいようで。
レビュー一覧(1)
bamboo#そば #てんぷら蕎麦 年越しそばで友人とよく食べに行ってたお蕎麦屋さん。のど越しツルツルです。サッパリしてて美味しかったです。
レビュー一覧(1)
koharu引越しそば コシがある 爽やかなお腹いっぱいさ
レビュー一覧(1)
yoshikokitch暑い日は、ひやかけを南高梅ともに食べてさっぱりと。 蕎麦割烹くらたさんは蕎麦自体は勿論、出汁がとても美味しいお店です。
レビュー一覧(1)
chad和そば(かずそば)@武蔵小山(東京都品川区) かけそば500円 商店街に出来た大衆そばの新店。タッチパネル式食券機。 少し甘めのつゆに生麺茹でたて。天ぷらは揚げたて提供。 ごぼう天そばは680円で、ごぼう天と大根おろしがそばに乗って提供されるタイプ。 かけそば500円とごぼう天単品140円で買うと合計640円。大根おろし分なのか40円安い。しかも別皿で提供されるので、こちらの方が好みだった。 ごぼう天は太くて食べ応えある物が3本。 #東京 #東京都 #品川区 #武蔵小山 #大衆そば #路麺 #蕎麦屋 #蕎麦 #そば #かけそば
レビュー一覧(1)
kenzeauxシンガポールのソウルフード、肉骨茶(バクテー)を日本風にアレンジした蕎麦です。ニンニクと胡椒が効いて、めちゃウマです! #バクテー #そば
レビュー一覧(1)
chadえにし@ #戸越銀座 (#東京都 #品川区 ) 塩つけそば並盛200g1000円、わかめ100円、味つけたまご100円 20220622から新グランドメニューでの営業開始になった戸越らーめんえにし。麺の香りがぐんと増して、スープも煮干しと豚の香りが分かりやすく強まった印象です。チャーシュー3種類から選べるメニューで、より楽しみも増しました。写真は肩ロース。つけそばは細麺太麺の相盛りで、中盛300gまで無料。途中からゆこう果汁を麺にスプレーすると爽快にさっぱり頂けます。スプレーって斬新で楽しいです。平日夜21時でも盛況。店内待ち数名。 #ラーメン #つけ麺 #塩つけ麺
レビュー一覧(1)
chadえにし@戸越銀座(東京都品川区) 醤油つけそば1000円 ※写真は中盛300g(2玉)、味つけたまご100円、わかめ100円、わかめ100円 デフォルトで相盛りです。艶やかな平打麺も全粒粉入りの香る細麺も美味すぎます。 チャーシューは、バラ、ロース、モモから選べます。写真はロース。柚香スプレーと紫蘇おろしで味変。最後までおもちゃ箱の様な味わいの楽しさがあります。 並盛、中盛同料金。大盛400gは+100円。 #東京都 #品川区 #戸越銀座 #ラーメン #つけ麺 #醤油つけ麺
レビュー一覧(1)
zesty_tofu_fs1#武蔵小山 #推しグルメ #絶品グルメ #ガチめし #ランチ #サラ活#山菜そば#おろし 山菜たっぷり。おろしが嬉しい
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
pure_wings_kn2冷やし天ぷら蕎麦をいただきました 冷たい蕎麦に海老、南瓜、ピーマン、ワカメなどなどが乗ったボリュームたっぷりのお蕎麦でした #桜上水
レビュー一覧(1)
bobuニボニボなんだけど、基本の鶏は少しも色あせず、抜群のコラボレーション。煮干油もとってもいい香りだ。
レビュー一覧(1)
bobu松茸ドドンと鎮座!スープは比内地鶏のベースに、松茸の香りが充満。乗せただけでなく、松茸でもスープを取っているんだって!
レビュー一覧(1)
bobuこんな味わい初めてだ。これまでの中でも最高傑作と言えるかも。すごいもの作ったな。
レビュー一覧(1)
bobuこれ、かけそばにしたの大正解だね。いろいろな旨味がストレートにわかる。
レビュー一覧(1)
bobuスープは基本のものだよね。塩味のスープに、おそらくフォアグラの脂が浮いている。麺をズズズッて、ウ(⦿⦿)マ~~~!!!すばらしい。こりゃ、違反的にうまいわ!
レビュー一覧(1)
bobuあさり、はまぐり、しじみでスープを取り、鶏油+あさり油で風味づけ。一口いただくと、貝 爆発!!こりゃすごいスープだよ!
レビュー一覧(1)
bobuこれはすごい。絶品の冷やしだ。いつもながらこのバランスの良さに惚れ惚れする。帆立、焼きたて、おいしいで~~
レビュー一覧(1)
bobuすげ!鶏がいます!これまでの冷やしで一番冷たいけど、旨味と香りがすごいことになっている。
レビュー一覧(1)
- jmworks
武蔵小山駅近くの人気の蕎麦屋。アテと酒の種類が多い。写真はざる1.5人前。 #そば #蕎麦 #ざるそば
レビュー一覧(1)
bobu例えて言えば、少し辛いミートソース。しかも抜群に好みのタイプのそれ。これはいい。大好きな味だ。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
iho1216期間限定のオニオングラタンそば🍜 うーん、、普通。。外にわざわざ食べに行くほどでもない。コンソメととろけるチーズのスープに太麺。 爆龍の混ぜそばは好きだから、今度からは混ぜそば選ぼう、、。 #そば #ラーメン #メンスタグラム #麺活 #グルメ女子 #グルメ好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #ランチ #ラーメン部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #武蔵小山
レビュー一覧(1)
oto_shu山なめこや椎茸、えのきなどきのこがどっさり 2017年1月号発売時点の情報です。 #おとなの週末2017年1月号
レビュー一覧(1)
oto_shu綿雲のようなはんぺんがぽっかりと浮いた蕎麦は見た目のインパクト大。はんぺんはまずはそのまま、次にかけつゆをじっくりと染みさせて、と異なる味わいを楽しみたい 2017年1月号発売時点の情報です。 #おとなの週末2017年1月号






























レビュー一覧(1)
この日は美味しそうなつけ麺を見つけたので訪問してみました。 お店の名前はらーめんえにし 場所は品川区平塚2というところ。 戸越銀座なこちらのお店はありました。 2階に上がってまずは券売機でチケット購入。 今回はつけそば大盛りをチョイス。 店内はカウンターのみで14.5席かな。 カウンターに座ってチケットを渡します。 この時塩、醤油とチャーシューの種類を伝えるんだけど、味を伝え忘れており塩になってました。 提供されたのがこちら。 おー、細麺と平打ちの2種の麺がいい感じです。 ゆこうスプレーも一緒出してくれて麺にかけて味変するみたい。 塩のつけ汁はキリッと塩が効いて濃いめの味付け。 これはいい感じです。 もっちりの平打ち麺と喉越しよく啜れる細麺は私は細麺の方が好みかな。 チャーシューはモモにしたんだけど、米糠などに漬け込んで吊し焼きにしたとのこと。 赤身で好きなタイプでした。 麺を食べ終わるとスープ割りもお願いできます。 最後までしっかりといただき大満足で食べ終わりました♪ #つけめん #つけそば