横浜市港北区で食べられるそばのランキング(2ページ目)
124 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは横浜市港北区で食べられるそばのランキングページです。
横浜市港北区ではそばが124件見つかりました。
124件のメニューから、あなたが食べたいそばを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- clutch
軽く炙った鴨ローストが絶品。 酢と出汁でわったつゆがさっぱりしててお箸が進む。 #そば #鴨南蛮そば #また食べたい
レビュー一覧(1)
- pokoyan5806
#神奈川 #菊名 #そば #かき揚げそば 初台での仕事ののち異常にお腹が空いてしまい、帰り道の菊名駅でしぶそばさんへ 写真はちくわ天ハーフをトッピングしてあります。 天ぷら系は塩を振った方が衣の旨みが出てきて美味しかった。 お蕎麦もコシがあって旨し! 美味しゅうございました。
レビュー一覧(1)
- plain_lamb_ki8
#ざるそば #そば #天ざる #天ぷら #神奈川 #新横浜 #ランチ
レビュー一覧(1)
- ikep
新横浜キュービックプラザにあるグルメ杵屋系列のおそば屋さん。冷し鶏天そばを。冷たいおそばに温かい鶏天が良い感じ。普通盛りでも鶏天5個にそばもたっぷり。かなりのボリュームでお腹いっぱいです。 #そば #蕎麦 #鶏天 #冷しそば #冷やしそば #神奈川県 #新横浜
レビュー一覧(1)
- clutch
蕎麦屋の出汁がきいたカレーは滋味深い。 #カレー #そば #鴨そば
レビュー一覧(1)
- bobu
不意打ちを食らったようなおいしさ。トマトソース、麺の下に隠れたチーズのとろけ具合、サラミのおいしさ、玉ねぎのシャキ度合、、、、
レビュー一覧(1)
- whaletail
コロッケそばがないのでかけにコロッケをつける。そして出てきてから熱い出汁でオーダーしてたことを悔やむなどw #かけそば #コロッケ #コロッケそば
レビュー一覧(1)
- myamya
欲張りな私は三種類頂ける連山。細麺は、するりと入って私好み ちょっと量が多くて、お腹いっぱい!
レビュー一覧(1)
- user_36110322
見た目にも涼しげな、お茶の麺です。 辛くない九条ネギ、初めて食べました。一方、大根おろしは辛いです。でも、油揚げが甘いので、バランス良いです。 お汁も濃くなく薄くなく、いい塩梅。 のど越しサッパリとした、大変美味しいお蕎麦です。
レビュー一覧(1)
- rontan
あっさりしたスープです。 きのこは6種類も入っていてとても贅沢です。 見た目以上に飽きのこないラーメンです。
レビュー一覧(1)
- takunao3015
こしのある麺がカツオ風味たっぷりなつゆに良く合います。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ramentabete
濃厚煮干しそば 麺匠 濱星 日吉店 特製あっさり煮干しそば 学生街のラーメン店的質と量の真心 毎日でも食えるさらり感溢れる旨味 麺の程よい風味としなやかさ! 旨し!なので詠います! 冬晴れに 心溶けゆく 安らぎと 穏やか沁みる 濱星煮干し ご馳走様でした! #日吉駅 #港北区 #煮干しラーメン #中華そば #煮干そば #ラーメン #慶応日吉キャンパス #東急東横線 #グリーンライン
レビュー一覧(1)
- nekonoshin
#そば #かき揚げ #立ち食いそば 新横浜の駅から少し歩いたところにある、ちょっとおしゃれな立ち食いそば屋さん。上品で甘めのつゆとサクサクかき揚げが美味しい。欲を言うとおいなりさんかおにぎりを置いてほしい。
レビュー一覧(1)
- yuka201
製麺所に併設された食堂のようなお店です。すべてセルフです。高級感はないですが、すぐに提供されるしファーストフードのような感覚で食べるのに最適です。
レビュー一覧(1)
- huge_corn_lt9
#神奈川 #そば
レビュー一覧(1)
- ramentabete
ベースは品のいい鶏ガラに煮出しぶり。さらっとした動物感に、節系のような芳しい塩気と、煮干系のようなゆるやかな甘み、その他乾物系の落ち着いた風味感が漂います。塩は、多賀野系譜といえば、粟国の塩のまろやかさ。そして醤油の輪郭がきっちりとしています。 この他に、底に沈んチャーシューの細微塵がいい感じ。けっこうたくさん入っており、このチャーシューから滲み出るエキスも、かなりつけダレの旨み構成に貢献してる。チャーシューの汁だけでも白飯食えるほど好きだしね。薬味のネギもかなりいい雰囲気で、清涼感を与えてる。このままでも飲み干せそうな、さらっとした濃厚さだから、胃袋にだって重くない。麺は加水が少し高めのように見えて、かん水の低さが伺えるナチュラルな小麦の色合いがいい感じです。しかも、全粒粉がかなり多めに打ち込まれているようで、その斑点がジラフの文様を連想させるほど。なので口に入れたとたんに、小麦の風合いが涼風のように広がり、鼻孔を駆け抜けていきます。
レビュー一覧(1)
- ikep
新横浜駅のおらが蕎麦でランチに旨辛牛肉そばを。相変わらず何を頼んでも凄いボリュームです。特盛なんていうのもありましたが…。冷たいおそばを温かいつけ汁でいただきます。 #そば #蕎麦 #肉そば #牛肉そば #旨辛 #神奈川県 #横浜 #新横浜
レビュー一覧(1)
- spark
#ご近所グルメ #おはそば #新横浜 #うまし #立ち食いそば さー 頑張って出張だー
レビュー一覧(1)
- clutch
そばがちょいやわ目で、鴨感がちょい薄。出汁がしっかり効いていて美味しかった。 #鴨南蛮そば
レビュー一覧(1)
- user_37921819
セメント系と言われる濃厚煮干し絶品です。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_16259049
スープは、鶏ガラ&魚節系の醤油味です。粗く粉砕した魚節、さらに山椒のようなスパイスの香りも加わったXO醤により、やや酸味がかった風味も感じられます。新たにメニューに加わった“コク味”もあるのですが、そちらのほうも気になりますね。そして、この日吉『ハマトラ』の特徴といえば・・・麺が、竹墨を練り込んだ黒い太縮れ麺であるということ。鶴屋町『浜虎』のもちふわっとした白い麺とは明らかに異なるつるぷりっとした口当たりとなりますこの麺も、“コク味”のほうがよりよく合いそうな気がします。具は、追加トッピングのとろっとろで味濃いめな半熟味玉のほか、チャーシュー代わりの香りよいスライス鶏むね肉が2枚、海苔1枚、スライス長葱、柔らかめのメンマ、鶴屋町の『浜虎』では、ちょっと酔っていて気がつかなかったのです、青菜は刻んだほうれん草だったんですね。
レビュー一覧(1)
- user_56855280
サクッと食べて客先に行くにはいい。食券買って食べ終わるまで10分くらいかと??。ちゃんとゆっくり落着いて食べなさい。って言いますが立食いそばは早さが大事。満足
レビュー一覧(1)
- user_22191674
2019.07.15 久々の投稿です! 仕事で大倉山に来たので、初・ランチ入店。 一番人気の「濃厚鶏白湯そば」大盛オーダー。 程よい濃厚さのスープを、固めの麺が良く持ち上げる。 超、美味い!! 絶対オススメです。 #麺屋ゆるり。 #大倉山 #鶏白湯
レビュー一覧(1)
- ryukyuawamori
ナルトのスライスが印象的 チャーシュー、刻み葱、メンマ、海苔、味玉といったトッピング では、まずはスープから 分類すれば「ノスラ」に入りそうな「昔ながらの中華そば」的なスープです ですが、動物系、魚介系、乾物のちょうどいいバランスとまさに「いい塩梅」のカエシの加減に舌を巻きます 「ほっこり」という言葉は、最近使い回されている表現のため、私的にはあまり使いたくないのですが、こちらのラーメンのために「ほっこり」という言葉があるかのようです 中細で軽いウェーブがかった麺もこのスープにフィットしています 麺を啜るとスープの良さがより伝わってきます チャーシューの味つけは薄味で、スープを邪魔しない仕上がり 味玉などのトッピングも高レベル あっという間に完食です
レビュー一覧(1)
- ginmaru
横浜に住む友達に教えてもらいました。勧められました。駅前の立ち食い蕎麦的な手軽さなのに、蕎麦が美味しく、更に鴨にこだわるちょっぴり高級嗜好?お土産用の蕎麦を売るほど確かに蕎麦が美味しくて食欲が増す美味しさでした。安からず高からず、満足しました(^-^)/
レビュー一覧(1)
- ernst
コクととろみ、肉の旨みがぎゅっとスープに 凝縮していて、うどんではなくおそばで頂く のもとても美味しい!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- merry_bagel_jv8
#神奈川 #横浜#新横浜#親子丼#鶏
レビュー一覧(1)
#かき揚げそば #そば #神奈川 #新羽 #仲町台 #ランチ #私のお気に入り#そば#蕎麦