投稿する

練馬区で食べられるそばのランキング(2ページ目)

208 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは練馬区で食べられるそばのランキングページです。

練馬区ではそばが208件見つかりました。

208件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいそばを見つけてください!

3.1
十割せいろ(細切り)(あおい )
ランチ
今日11:45~14:30,18:00~21:30
氷川台駅から204m
東京都練馬区桜台3-42-24 風祭マンション 001

レビュー一覧(1)

  • yusukey
    yusukey

    #蕎麦 #ランチ 緑色が掛かっていて状態が良い事が伺えます。 何も付けずにそのまま口に含むと優しく蕎麦の香りが立ち上がり驚く程の甘さが際立つ。 辛汁もキリッと締まっていて蕎麦との相性は抜群です。 名人技言える一品です。

3.1
鴨南蛮そば(あおい )
ランチ
今日11:45~14:30,18:00~21:30
氷川台駅から204m
東京都練馬区桜台3-42-24 風祭マンション 001

レビュー一覧(1)

  • yusukey
    yusukey

    #蕎麦 #ランチ 香ばしく焼き目を付けて有る鴨肉が何とも食欲をそそる。 ふわりと香る丁寧に取られている出汁との相性は抜群です。 柚子皮と三つ葉が時よりアクセントとなり添えられた黒山椒を散らすと味変も楽しめる。 #鴨南蛮そば

3.1
つけそば(麺匠 真しま)
ランチ
今日不明
豊島園駅から454m
東京都練馬区練馬3-17-1

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    つけそば戴きました。 麺は角中太ストレートのエッジに尖りがある三河屋製麵製で、所々に斑点が見受けられる全粒粉入りの栄養価の高い啜り心地が楽しめる麺です(麺量:茹で前200g位で腹7.5分目といったところです)。 つけ汁は酸味と辛味とオイリー感が無い粘度微アリな鶏魚介醤油味で、若鶏のほぐし身から出たエキスが全体をまとめている様な鶏が主張している茶濁したつけ汁に仕上がっています。 具はメンマは無く、代わりの筍の水煮2枚と冷製の鶏ムネ肉叉焼1枚とレア感が残る豚肩ロース叉焼1枚と海苔1枚とグレープフルーツと見間違えてしまった大きなカットレモン1個が麺の上を彩り、カイワレ数本と目に見えないくらい細かい若鶏のほぐし身がつけ汁に浮遊しています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、若鶏のほぐし身が麺に纏わり付きつけ汁を絡めズルズルっと啜れました。 途中、お薦めのレモンを麺に絞って戴いてみると、柑橘系の酸味が心地良く啜れました。 スープ割はブーメラン方式に鶏スープが注がれ、プラスチック製の赤茶色した蓮華で若鶏のほぐし身を掬いながら美味しく戴けました。 お店は西武池袋線の高架している車内からよく見える場所に佇んでいて、看板もよく見えるはずなので沿線の方が来店しそうな店構えでした。 麺やスープの説明はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/8999127.html

3.1
煮干しそば(RAMEN GOTTSU)
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~21:00
練馬駅から280m
東京都練馬区練馬1丁目29-16

レビュー一覧(1)

  • masapiron
    masapiron

    #ラーメン #練馬駅 2日連続でGOTTSU 本当にいい感じの煮干し感 うんまい 全メニュー食べたい ご馳走さまでした!

3.1
本日の天ぷらせいろ(176 (いちななろく))
ランチ
今日定休日
練馬駅から316m
東京都練馬区練馬1-7-6 グランコンフォート練馬 1F

レビュー一覧(1)

  • naginavi
    naginavi

    この日の天ぷらはキスでした。 番地から店名がついたそうな。 カウンター席の目の前でご主人が蕎麦を打っています。とても綺麗なお蕎麦で香りも高く美味しいです。お昼からお酒も飲めます。落ち着いた大人の雰囲気のお店です。

3.1
鴨南ばん(176 (いちななろく))
ランチ
今日定休日
練馬駅から316m
東京都練馬区練馬1-7-6 グランコンフォート練馬 1F

レビュー一覧(1)

  • yusukey
    yusukey

    #蕎麦 #ランチ #鴨南蛮そば 都会の中に突如として現れる異次元空間。 良い意味で枯れてきている初老のご主人が居る、打ち場の席で蕎麦を堪能してみて下さい。

3.1
牡蠣と白子の天せいろ(あおい )
ランチ
今日11:45~14:30,18:00~21:30
氷川台駅から204m
東京都練馬区桜台3-42-24 風祭マンション 001

レビュー一覧(1)

  • yusukey
    yusukey

    #蕎麦 #ランチ 大振りの牡蠣の身が目を引く。 口へ運ぶと薄衣に仕上げてありミディアムレアに火入れされた濃厚な牡蠣の旨味が全く逃げずに閉じ込められている。 白子に天ぷらに至っては店主の丁寧な仕事振りが伺える。 全く筋を感じない口溶け、臭みも皆無でやはり計算し尽くされた火入れがなされていて口福。 揚げの技術ももはや名人の域まで近付いている事がうかがえる。 蕎麦は十割に変更し天ぷらとの相性は抜群で相変わらず何とも美味い。

3.1
かけ蕎麦(あおい )
ランチ
今日11:45~14:30,18:00~21:30
氷川台駅から204m
東京都練馬区桜台3-42-24 風祭マンション 001

レビュー一覧(1)

  • yusukey
    yusukey

    #蕎麦 #ランチ ふわっと柔らかな出汁の香りがなんとも心地良い。 麺の口当たりは丸くスルスルと蕎麦を楽しむ事ができる中、合間に出汁を啜ると例える事の出来ぬ口福が訪れます。