投稿する

台東区で食べられるそばのランキング(3ページ目)

1,113 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは台東区で食べられるそばのランキングページです。

台東区ではそばが1113件見つかりました。

みんなのレビューを参考に1113のメニューの中から、おいしいそばを見つけてください!

3.6
せいろそば(江戸蕎麦手打處あさだ 浅草橋)
今日不明
浅草橋駅から268m
東京都台東区浅草橋2丁目29-11

レビュー一覧(1)

  • maui777
    maui777

    創業江戸安政元年。石臼挽き自家製粉。十割手打ち蕎麦。 150余年の歴史を持つ、名物『せいろそば』。 自家製粉でつくる江戸手打ちの十割そばを、秘伝の「かえし」につけていただいたときの歯ごたえと喉越しが楽しめます。

3.5
冷したぬきそば(小倉庵)
ランチ
今日不明
稲荷町駅から223m
東京都台東区東上野3丁目6-6

レビュー一覧(1)

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #稲荷町 #東京 #新御徒町 #そば #蕎麦 #冷したぬきそば #jma2023 #ぶっかけそば 昭和44年創業。 日本橋茅場町の長寿庵の系譜なのか、蕎麦類には生のうずらの卵が付く。正統派二八蕎麦。

3.4
冷や大(角萬 竜泉店 (かどまん))
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~20:00
三ノ輪駅から567m
東京都台東区竜泉3-13-6

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    人生初の角萬!冷やし肉南ばんそば大盛り=冷や大をいただきました。うどんのような太さのそばを、もりもり食べればお腹いっぱい!控えめな味付けのつゆも絶妙です。Great! #そば #肉そば

3.4
天玉そば(ひさご)
ランチ
今日不明
浅草橋駅から74m
東京都台東区浅草橋1-17-2 JR浅草橋駅ガード下

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    ガード下にある立食いそばの評判店 暗黒っぽく見える汁だが、 出汁が効いていて甘みを感じる モチっとした麺やたまごのまろ味との 相性も抜群にいい一杯 #蕎麦 #天玉そば

3.4
春菊天+ゲソ天そば(山田屋 )
ランチ
今日07:00~14:00
三ノ輪駅から676m
東京都台東区千束3-33-9

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    立ち食いそばめぐり166軒め!三ノ輪の山田屋にて、春菊天そばにげそ天をトッピングしていただきました。 こちら、土日祝日がお休みのためなかなか伺う機会がなかったのですが、今回平日に休みがとれたのでやっと訪問がかないました。 当初は天ぷらそばにするつもりが、大半のお客様がげそ天を注文されていたので、私も急遽げそ天+春菊天そばにしました。 麺は、そば、うどん、きしめん、細うどんの4種類から選べます。初訪なので、とりあえずそばを選びました。 店内はカツオの香りが漂い、自ずとおつゆの味に期待がかかります。 程なくして提供された一杯は、まず丼が一般的なお店よりひとまわり大きいな〜と感じました。トッピングが多いからということでもなく、これが標準みたいです。 つゆをひとくちすすると、だしの香りと甘みが口の中に広がります。辛さはマイルドで、とても上質な味わいです。素晴らしいの一言。 一般的な路麺店よりも色白のそばは、そば粉が少なめなのかとも思いましたが“うどんそば”感はなし。ソフトすぎということもなく、普通に美味しいそばでした。 げそ天は小ぶりにカットされたげそがゴロゴロと入っていて、注文率の高さも納得です。春菊天も香りよく揚がっていました。 衣は軽めな感じで、つゆにもすぐに馴染みます。これが、あっさり上品なつゆにコクを付け加えてくれて、食べ進むほどに美味さアップしてくれました。この変化が楽しめるのがいいですよね〜。 とてもおいしい一杯で大満足! つぎは細うどんでいただいていみたいですね〜。 私的に立ち食いそばの殿堂入りです! ごちそうさまでした。 #そば #天ぷら #天ぷらそば #春菊天 #春菊天そば #ゲソ天 #ゲソ天そば