投稿する

全国のせいろそばの人気口コミランキング(ガッツリ)(19ページ目)

4,391 メニュー

こちらはせいろそばのランキングページです。

SARAHには4391件のせいろそばの情報があります。

たくさんのせいろそばの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.0
とろろせいろ(たかみ )
ランチ
今日不明
北四番丁駅から238m
宮城県仙台市青葉区二日町10-25

レビュー一覧(1)

  • toritonpapa
    toritonpapa

    お馴染みになりましたこの石臼挽きの手打ち蕎麦!歯応え良し、風味たっぷりで最高の美味さです♪ウズラの卵を溶いたとろろに、たっぷりつけていただきました。とろろって、蕎麦を食べる為にあるのかも!蕎麦との相性が、ホント抜群ですね。蕎麦湯を入れて、つけ汁も一滴残らず飲み干しました。

3.0
大せいろ(たかみ )
ランチ
今日不明
北四番丁駅から238m
宮城県仙台市青葉区二日町10-25

レビュー一覧(1)

  • toritonpapa
    toritonpapa

    新そばの「大せいろ」にしました。やっぱ新そばは、蕎麦の風味はたっぷりで美味いっす♪最初は何も付けずに食べて、風味を楽しみました。そして、つけ汁にたっぷり浸けていただきます♪蕎麦湯を入れて、つけ汁を1滴残さず完食!

3.0
鶏つくねときのこせいろ(ふじ)
今日11:30~14:00,17:30~21:00
川崎駅から747m
神奈川県川崎市川崎区貝塚1丁目1-4

レビュー一覧(1)

  • user_91549768
    user_91549768

    鶏つくね・まいたけ・しめじ・えりんぎ・玉ねぎ・九条ねぎが入っている温かいつけ汁に もりそばが二枚。つけ汁を一口すすると、温かく濃いめの甘辛い味です。 手打ち蕎麦は しっかりとコシもあり風味もよく、うましっ!!

3.0
天せいろ(手打ち蕎麦 湖庵)
今日不明
我孫子駅から920m
千葉県我孫子市若松139−3宝ビル

レビュー一覧(1)

  • user_73940478
    user_73940478

    国内産蕎麦粉10割お蕎麦ってすごいな~って感じの香りと食感にビックリ↵さくっとカリカリの天ぷらとお蕎麦に、参りました~~って感じです。

3.0
天せいろ(つるや)
今日不明
浜川崎駅から391m
神奈川県川崎市川崎区鋼管通3丁目16-12

レビュー一覧(1)

  • user_91549768
    user_91549768

    綺麗に盛りつけられた二八の手打ちそばと 種類豊富な天ぷらが登場。 薬味は、ねぎ、山葵、生姜、岩塩。揚げたての天ぷらは、えび、かぼちゃ、おくら、ねぎ、のり、トマト、コーンと、 種類豊富です。まずは ピンッとのびた「えび天」からいただきます。 衣はサクサクに揚がっていて、身は甘く プリプリで、うましっ!!歯ごたえのある本格二八蕎麦は、 噛むほどそばの香りが楽しめます。 風味もそこそこあり、 喉腰もよく、うましっ!!

3.0
せいろそば(そば処 結城)
今日不明
鶴見駅から435m
神奈川県横浜市鶴見区豊岡町34-22

レビュー一覧(1)

  • user_91549768
    user_91549768

    手打ちそばではなく機会打ちのそばですが、信州産の玄そばを石臼で丁寧に挽いて作られた二八蕎麦です。歯ごたえのある本格二八蕎麦は、 噛むほどそばの香りが楽しめます。 風味もそこそこあり、 喉腰もよく、うましっ!!

3.0
鴨つけせいろ(家族亭 LINKS UMEDA店)
今日11:00~23:00
大阪駅から226m
大阪府大阪市北区大深町1-1LINKSUMEDA8階

レビュー一覧(1)

  • nekonko
    nekonko

    つけダレは鴨が入っていますが、それほど油っぽくないのでするする食べられます。結構あっさり目で美味しいです。最後にはそば湯も用意してくれるのでまた違った味が楽しめます。

3.0
のりしおそば(麺座まねき)
今日不明
北松戸駅から335m
千葉県松戸市北松戸2丁目7-3

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    チャーシューの厚みは5ミリオーバー、1枚で2枚分はありますね。↵ 食感はフワパサ、なかなかにおいしいチャーシューです。↵ メンマが乗っていないのはやや残念ですが、味玉は味の濃さがちょうどいい感じ。↵ のりは見た目以上にボリュームあり、風味は強すぎず弱くなく、シャッコリシャクッとした食感が楽しい。↵ 麺は細め、ツルリとして適度なコシありで、さすが寺子屋系というべきもの。↵ スープですが、アッサリとして深みあり。鶏メイン?のうまいのがしっかり出ています。

3.0
親子丼とおそばのセット(花旬庵 モザイクモール (カシュンアン))
ランチ
今日11:00~22:00
センター北駅から143m
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-31-2 モザイクモール港北 5F

レビュー一覧(1)

  • yuka201
    yuka201

    親子丼とおそばが両方楽しめるお得なセットです。お蕎麦の量もセットにしては多めだと思うのでしっかり楽しめます。蕎麦の風味が十分に楽しめるのでオススメです。

3.0
海老入り天せいろ(大盛り)(あまねや )
今日11:30~15:00,17:00~23:00
船橋駅から262m
千葉県船橋市本町7-12-14 ジードルングビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    それでは、何もつけずに一口・・・はしませんで(笑)、少し辛口のツユだということなので半分だけつけていただきます。↵ うん、いい感じですね・・・蕎麦の甘味を感じます。↵ 念のためここで蕎麦だけ1本食べてみましたが同じ、すごい!という感じはありませんがかなり良い蕎麦だと思います。↵ 次に、汁にどっぷりとつけていただきますと、やや辛口ですから当たり前ですがちとしょっぱい(笑)↵ ここで大根おろしを入れて味の濃さを調整しながら、どっぷり型で食べ進める。↵ つけ麺でいうと230~250g位のボリュームかな。↵ ※辛味大根ではありませんでした。↵ 寿司職人ですから得意料理の一つではないでしょうか、天ぷらは全体的にさっくりと揚がっています。↵ 手前から、春菊のような野菜、しめじ(たぶん)を食べたところ出てきたのが、(下の写真左から)ワカサギ?、海老、ちくわ。↵ 天つゆはかなりな薄味で生姜が使われている、まったく好みでない味付けでしたので、塩メインで食べ進めます。ちくわの下からカボチャがサプライズ。天ぷらは全部で6種類になりますか、普通は多くても5種類じゃなかったですかね。

3.0
せいろそば(そば処 一粒)
今日不明
柏林台駅から730m
北海道帯広市西17条北2丁目15-8

レビュー一覧(1)

  • user_61617353
    user_61617353

    店内のあちこちに昭和を感じさせるレトロな家具なども置いてあります。蕎麦は細めの二八蕎麦です。喉で味わえるつるっとしたお蕎麦で時期外れの今でもちゃんと蕎麦の香りがしました。汁はちょい濃いめのカツオの香りで出汁が効いています。この蕎麦と汁が合わさると相乗効果で旨さが倍増します。うん、美味い!量も普通にありますしこの値段と考えると良しという所でしょう。

3.0
グリル野菜と鴨ロース添え、温かいクリーミーカレーせいろ(増田屋)
今日不明
外苑前駅から110m
東京都港区北青山2丁目12-15G-FRONT AOYAMA

レビュー一覧(1)

  • tsugitate
    tsugitate

    豆乳を使った優しいカレーのスープは温かくて、上の生クリームを加えればよりクリーミーになります。お野菜はかぶ、焼きナス(皮がむいてある)、トマト、じゃがいも、ブロッコリー。どのお野菜程よくグリルされててすごーく美味しい!鴨も柔らかくてとてもいい感じ。少し辛くて温かいスープで暖まるけど、お蕎麦は冷たいので後半はちょっとぬるい感じですね。それでも、、、あまりきれいじゃない写真で恐縮ですが、これは蕎麦湯割りですよー。ちゃんとこのメニューにも蕎麦湯を出して頂けるのです。しかも濃厚な蕎麦湯とカレースープがすごく合う。。これでまた暖まります。しかもすごく嬉しいことに、、カロリーのとこを見て欲しいのですが、382kcalですって!昨日社食で食べたミルカツ定食の1/3くらいな気がします(^_^;)正直ボリューム的にはせいろをお代わりしたいとも思いましたが、まぁ鴨も2枚あるしね。蕎麦湯割りのスープをたっぷり頂けば結構満足度も高まります。

3.0
せいろ蕎麦(亀蔵 )
今日11:00~14:30,17:30~22:00
鯖江駅から489m
福井県鯖江市東鯖江1-1-3 MM6ビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_89692789
    user_89692789

    せいろ蕎麦は普通に美味しい。特につゆはカツオが効いていて香りもよくよく出来ているといった感じです。蕎麦湯と一緒に飲むと、これまた最高でした。とろろ飯、やっぱり熱々ご飯にとろろが合いますね。家で食べるより上品さを感じました。

3.0
いも天せいろ(きんちょう)
今日不明
本川越駅から1.11km
埼玉県川越市幸町6-13

レビュー一覧(1)

  • feellife556
    feellife556

    サツマイモの粉を混ぜて作ったうどんだそうです。見た目は、ほんのり黄色みがかった蕎麦に見えます。稲庭うどんくらいの細さです。そのままの香りを嗅いでみましたが、サツマイモ感はなし。つゆにつけて食しても、サツマイモ感はしない。うどんそのものに馴染んでいます。せいろの量はボリューミーです。1.5人前に思えます。天ぷらは、キス、海老、ナス、ピーマン、かぼちゃ、サツマイモ。揚げたてが出てきます。

3.0
鴨せいろ(正直庵 )
今日11:00~15:00
真駒内駅から3.85km
北海道札幌市南区石山東6丁目8-2

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    基本的に北海道特有の甘味のある〔つけ汁〕ですが、こちらのものは少しばかり辛口にシフト。僕の記憶が確かならば以前よりもキレが増したような気がします。加えて、厚めに切り出された鴨肉の旨味が汁に染み出ていて旨旨。おまけに量もたっぷり。鴨と一緒に焼いたネギもいい仕事しとします。なによりスッとした端正な蕎麦の舌触り・喉越しが良いのです。

3.0
季節のおそば【春キャベツとつみれせいろ】+【炊き込みご飯】(まるき)
今日不明
すすきの駅から236m
北海道札幌市中央区南2条西2-8 カドレビル(旧きりあきビル)1F

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    北海道特有のほんのり甘めの汁に焼き目をつけたキャベツの香ばしさがプラスされてます。やわらかな春キャベツの甘味も汁の塩味で引き立っていますね。キメの細かい〈つみれ〉も口当たりがよくて美味いなぁ。蕎麦をドップリ浸していただきます。実は今まで未食だった《炊き込みご飯》。薄味に仕上げてあって旨旨。なにより〈ひじき〉が入れられているのが嬉しいのですよ。

3.0
北海道産神威豚のせいろ鍋(肉屋次郎  新橋店)
ディナー
今日不明
新橋駅から223m
東京都港区新橋2-15-18-6F

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    コレ、これ、とってもお勧めしたいです!せいろで蒸された〜豚しゃぶみたいなさっぱりたくさん食べられる〜お鍋?です(笑)この量で3人前ですが、ポン酢につけて食べるとー食欲が増して食べられちゃいました(*^^*) ヘルシーだし、夏バテ防止に良いですね。