投稿する

長野市で食べられるざるそばのランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは長野市で食べられるざるそばのランキングページです。
長野市ではざるそばが157件見つかりました。
157件のメニューから、あなたが食べたいざるそばを見つけてみてください!

3.4
めごち野菜天ざる(蔵之内)
ランチ
今日不明
市役所前駅から1.88km
長野県長野市高田391丁目4番地

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    サクッと揚がったメゴチと野菜の天ぷらにシャッキリ蕎麦が最高。 住宅街にある雰囲気の良い知る人ぞ知る店。 #蕎麦 #天ざる #天ぷら #長野県

3.2
野菜天ざる蕎麦(信州蕎麦の草笛 )
ランチ
ディナー
今日11:00~22:00
長野駅から66m
長野県長野市南千歳1-22-6

レビュー一覧(3)

  • big_beans_lt6
    big_beans_lt6

    くるみだれを追加。 #長野 #ランチ #蕎麦

  • ikep
    ikep

    長野駅駅ビルに入っている草笛さんで、野菜天ざる蕎麦を。そばの量は普通でも他店の1.5倍ほど。野菜天もかぼちゃ、なす、えのき、舞茸、エリンギ、しそ…とボリュームたっぷり。美味しくいただきました。 #そば #蕎麦 #ざるそば #天ざる #野菜天ぷら #天ぷら #長野県 #長野 #長野駅

3.2
天せいろ(そば味処 ぼっち)
今日11:30~14:15,17:30~20:30
長野駅から256m
長野県長野市大字南長野南石堂町1326 長野プラザホテル B1F

レビュー一覧(2)

  • user_90073872
    user_90073872

    ぼっち盛りという戸隠そば特有の盛り方で水々しい新そばが登場!のどごし、香りともに言うことなしだ

  • jinsaku
    jinsaku

    #せいろそば #そば #ランチ #天セイロ #天ざる #長野

3.2
天ざる(岩戸屋 )
ランチ
今日08:30~18:30
長野県長野市戸隠3501

レビュー一覧(1)

  • sara24nov
    sara24nov

    紅葉の時期ということもあって激混みの戸隠。やっと戸隠そばにありつけた😋 硬めの麺が好み🍁戸隠大根おろしが辛めで合う😙

3.2
大盛りざるそば(戸隠蕎麦 山故郷)
ランチ
今日11:00~19:00
市役所前駅から335m
長野県長野市

レビュー一覧(1)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    信州フェアでいただきました^^ 美味しかったです^^ #長野 #長野市戸隠 #戸隠そば山故郷 #山故郷 #そば #ざるそば #大盛り #夏飯 #ランチ #信州展 #信州フェア

3.1
鴨せいろ大盛(そば亭 油や)
今日不明
長野駅から129m
長野県長野市末広町1355丁目5番地 ウェストプラザ長野1F

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    長野駅近くのおそば屋さん。店内手打ちのそばを鴨せいろで。とても美味しい。 #そば #蕎麦 #鴨せいろそば #鴨せいろ #鴨そば #長野県 #長野

3.1
鴨ざるそば(戸隠奥社前食堂 なおすけ (とがくしおくしゃまえしょくどうなおすけ【旧店名】戸隠奥社前食堂))

レビュー一覧(2)

  • yotake
    yotake

    あつあつの鴨汁はネギたっぷり、鴨も大切りで食べ応えあり。 寒いので温かいもの食べたいけど、蕎麦は冷たいのが好きな方にオススメ。

  • koma7
    koma7

    #そば #鴨そば #長野 美味しいから調子に乗って食べすぎた、、。

3.1
上天ざるそば(北野屋本店)
ランチ
今日不明
長野県長野市長野東之門町393

レビュー一覧(1)

  • mikamiz
    mikamiz

    善光寺周辺の数あるお蕎麦やさんの一つ。 天ぷらが食べたくてこちらに。 モリモリの天ぷらに卵焼きもついてとてもボリューミーなセットです。

3.1
特製つけそば(麺屋蕪村 権堂店 )
ディナー
今日定休日
権堂駅から273m
長野県長野市鶴賀権堂町2284 ロードスビル権堂 1F

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「麺屋蕪村 権堂店」Progressiveな夜に 場所 長野県長野市鶴賀権堂町2284 ロードスビル権堂 1F 電話 050-5597-7900  「麺屋蕪村 権堂店」 長野市に"節"をもたらしたといってもよい存在ではないか。最初に、駅前にある一号店で食べた節系ラーメンは衝撃だった。  「特製つけそば」1221円 "特製"とはいわゆる全のせである。特徴的なうどんのようにゴ太い麺の上には大量の白髪ねぎ、2枚のおあきなチャーシュー、穂先メンマ、味玉そして5枚の焼き海苔。色合いからして高濃度なスープの中には角切りチャーシューとメンマがとが大量に沈み込んでいる。 この太くかたい麺は"噛みしめる"といった風情である。超濃厚スープは、クセが強すぎると感ずる人も多いかもしれないが、私はこれが好きだ。美味い美味い。 #つけめん