投稿する

京成小岩駅のごはんの人気おすすめランキング

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは京成小岩周辺で食べられるごはんの人気ランキングページです。
京成小岩周辺では14件のごはんが見つかりました。
京成小岩周辺では、みんなのレストラン スパイシービリヤニ&ケバブハウス 小岩店のビリヤニセットや居酒屋 うちの料理 GHORER SHADのビリヤニセットなどが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に14のメニューの中から、おいしいごはんを見つけてください!

3.4
ビリヤニセット(みんなのレストラン スパイシービリヤニ&ケバブハウス 小岩店)
ランチ
今日不明
京成小岩駅から142m
東京都江戸川区北小岩6-17-6

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都江戸川区、小岩駅から徒歩5分くらいのところにあるビリヤニハウスでビリヤニセット@1000円(税別)。 14:00過ぎての訪問でしたが7割入りの店内。オープンしたての頃は空いていたのでこの盛況はなんか嬉しい。 前はビリヤニとカレー中心のメニューだったのですが、ドーサとミールスがラインナップされていました。 とはいえこの日はビリヤニ腹だったので次回チャレンジということで。 ほどなくして提供されたビリヤニ、ほわっほわでスパイシー。選べるカレーはマトンにしましたがこれもいい。 かなりハイレベルなインド料理をいただくことができるので、これからも期待です。 #東京都 #東京 #江戸川区 #小岩 #カレー #curry #インド料理 #ビリヤニハウス #ビリヤニセット #マトンカレー #チキンビリヤニ #ライタ #ラッシー

3.2
ビリヤニセット(居酒屋 うちの料理 GHORER SHAD)
ランチ
今日不明
京成小岩駅から882m
東京都江戸川区西小岩1-27-29 東京グランドファースト 2F

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都江戸川区、小岩駅北口から近くのゴレルシャッド(GHORER SHAD)でビリヤニセット@1200円。 オーダー後にフライパンで炒めている感じの音がしたのですが、油分が少なくフワッと仕上がっているのでなかなかに美味しい。こういう炒めビリヤニなら全く問題ない。パコラ(?)がついてくるのも良い。 さらに言えばおそらくタマリンドの代用で使用したと思われる梅干しが種ごと出てきましたが、それもまた日本で手に入る食材で工夫して作ったのであろうと思うので全く問題ない。 夜はエスニック居酒屋のようです。そちらも興味があるなぁ。 #東京都 #東京 #江戸川区 #小岩 #カレー #curry #インド料理 #バングラデシュ料理 #ビリヤニ #ゴレルシャッド #GHORERSHAD #ビリヤニセット #パコラ #タマリンド #梅干し

3.1
ルーローハン(小味園)
ランチ
今日不明
京成小岩駅から618m
東京都江戸川区西小岩5丁目1-13

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    最近見つけると頼んじゃいます。 名前はルーローハンだけどミンチがたっぷりの丼って感じ。 煮卵も付いてないとイメージ違いますな。 味付けはしっかりとしていて美味かったです。 #ごはん #魯肉飯

3.1
タイ風豚の挽肉オムレツご飯のせ(いなかむら )
今日18:00~03:00
京成小岩駅から990m
東京都江戸川区南小岩7-26-21

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    いつぞやの。 この日は小岩でサクッとランチを食べることにしました。 訪問したお店はいなかむら。 タイ料理で評価の高いお店です。 場所は江戸川区南小岩7というところ。 小岩駅から歩いてすぐの雑居ビルの一階にありました。 店内はちょっと変わった形でテーブル席で20人くらいは入れそうかな。 今回はタイ風豚の挽肉オムレツご飯のせをチョイス。 こちらがタイ風豚の挽肉オムレツご飯のせ。 サラダ、スープ、スイーツがついてます。 タレが別皿で提供されました。 挽肉はやや少なめで味付けもシンプルな平たいオムレツ。 もう少ししっとりというか半熟チックなオムレツが好きかなー。 タレを適量かけながらいただきました。 こちらは夜に訪問してみんなでいろいろ頼むのがいいのかもなって思います。 #東京都

3.0
ユッケ風ご飯(豚骨一燈 )
今日定休日
京成小岩駅から765m
東京都江戸川区西小岩4-14-23 岡本ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    低温調理チャーシューの短冊切りが結構載せられています 卵黄を割っていただくと「ユッケ風」というわけです 250円、かなりお得なサイドメニューです あっという間に完食です