大阪市中央区で食べられるごはんのランキング(ガッツリ)
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは大阪市中央区で食べられるごはんのランキングページです。
大阪市中央区ではごはんが32件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、32件の中からとっておきのごはんを見つけてください!
レビュー一覧(3)
- eightgraphics
#カレー #カツカレー
レビュー一覧(2)
- chaikuro_
右手にスプーン、左手にシシトウ装備で。 #カレー #キーマカレー
レビュー一覧(3)
- user_17195003
薄く叩かれた牛肉の串カツ旨いっす
- dasuwaika
パーフェクトオムライス。 付け合わせの串カツが、んまー絶品。古き良き洋食屋さん。 この飾り気のないオムライスが腹ペコ男子にはたまらない。 お腹破裂はしなかったが、満足感十分にある。おススメです。
レビュー一覧(1)
- inuikazuki
#チャーシュー丼
レビュー一覧(1)
- sszk
#ごはん #ニンニクカレー #ライス #マトンカレー #ヒヨコマメカレー #インドカレー #チキンカレー #カレー
レビュー一覧(1)
- nekoshi
スープ、サラダ、スペイン風オムレツ、ハンバーグが出て きましたが、第一印象はこりゃお値打ちですやん!サラダは色んな野菜が入っていて安っぽさが無く好印象。スペイン風オムレツは想像より大きい。ハンバーグは、たっぷりのデミグラスソースの中に鎮座してます。ハンバーグ自体はそれほどジューシーと言うわけではありません でしたが、濃厚なソースとの相性は良くて美味い!ご飯もめっちゃ進むんですわ。そして、店員さんから勧められたのは、ご飯をデミグラスソース の中に入れてカレーライスみたいに食べるやり方。 私は汚くなるのが嫌だったので、スプーンよの上でご飯とソースを合体。これがウンメ~ッ♪これはやらなきゃ損ですよ。
レビュー一覧(1)
- enrique
カレーうどんと白ご飯のセットランチ。優しいお味のカレーうどん。もちろん残ったカレー出汁とご飯で…(;¤̴̶̷̤́д¤̴̶̷̤̀)ハァハァ♡ #カレーうどん #うどん #ごはん
レビュー一覧(1)
- minamin
メニュー名のとおりあっさりしていて餃子と食べてもすぐに完食できるほどです♩
レビュー一覧(1)
- ebifry01
フカひれが入っていて、ちょっと高級感がある天津飯です。 ふんわり玉子とぷりぷりのエビがおいしいです。 フカひれの食感も良かったです。
レビュー一覧(1)
- chisapg
ランチメニューです。 ローストビーフはもちろんですが、 野菜もたっぷり入ってます。 パンバイキングやフリードリンクもついてます。 #ローストビーフ #肉丼 #ローストダック #ごはん #ライス #ロースト
レビュー一覧(1)
- nekonko
なんかレタス比率がすごく多いですが、こんなもんなんでしょうか。とりあえず玉子とソースを混ぜて食べてみるとしっかりした味で美味しいです。個人的にはレタス無しでこのソースとご飯を混ぜて食べてもいいかもしれない。最初見た時はちょっと量が少ないかなと思ったのですが、結構お腹いっぱいになりました。
レビュー一覧(1)
- joshizz
野菜がたくさん!
レビュー一覧(1)
- toratora
レタスたっぷり、辛さは控えめで食べやすいです。 ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになります!
レビュー一覧(1)
- 4laurent
テッパンの洋食屋さんでランチ。ごちそうさまでした。
レビュー一覧(1)
- miho01
熱々の卵と甘くてとろーっとしたあんかけ。こちらの天津飯は丼の上にあんがかかっているというよりも、あんのスープの中に丼が入っているといってもいいぐらい、たーっぷりあんがかかっています。そのあんが甘くてとろっとしていて美味しい!卵にからめて食べると絶品です!3種の点心がついていて満足感もUP!近くに来たら、一度は食べる価値あり!の一品です。かなりのボリュームです!
レビュー一覧(1)
- user_39424379
中華そば(小)スープは鶏ガラベースのカレー味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシューネギオクラヤングコーンメンマ糸唐辛子を使用。今回は1日10食限定の『カレーラーメン』を頂きました。鶏ガラ出汁にタマネギでとろみをもたせたスープに、ガラムマサラ・カイエンペッパー等で調整したカレールーで、スパイシーな香りと辛みが伝わるインパクトのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしっかりとたコシがあり、スープとよく絡んで頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、スープとよく絡んでとても美味しく頂けます。〆のご飯付で二度の美味しさを楽しめます。
レビュー一覧(1)
- 93__luv
カオマンガイは3種類のソースに鶏肉、目玉焼き、そして鶏のスープで硬めに炊かれたご飯で、専門店で提供されているものと内容は同じで好きなソースを鶏肉やご飯にかけながら頂きます。 ソースは醤油ベースの生姜入りソース、チリソース、そしてパクチーソースの3種類で、チリソース、パクチーソースも試してみましたがパクチーがあまり好きではないので、一番大好きな生姜ソースメインで頂きました。 こちらのお店だけではなく、カオマンガイを食べる時はだいたい生姜ソースを使用しております(一番癖が無く日本人好みの味だと思います) 鶏肉は柔らかく茹でているので余計な脂は落ちてますがきちんと旨みを残しており、硬めに炊かれたご飯も鶏スープをしっかりと浸透させた非常に美味しいカオマンガイでした!!!
レビュー一覧(1)
- 93__luv
素朴な昔ながらの味でおいしかったです。 基本的に薄味☆
レビュー一覧(5)
安定の鶏soba