投稿する

大阪府のかすうどんの人気おすすめランキング (3ページ目)

157 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは大阪府で食べられるかすうどんの人気ランキングページです。

SARAHには現在157の大阪府で食べられるかすうどんが登録されています。

大阪府では、大阪市北区のうどん棒 大阪本店 の(月限定)チューリップかすうどんや大阪市阿倍野区の加寿屋 ヴィアあべのウォーク店 の牛スジかすうどんなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

みんなのレビューを参考に157のメニューの中から、おいしいかすうどんを見つけてください!

3.1
(月限定)チューリップかすうどん(うどん棒 大阪本店 )
ランチ
今日11:00~21:00
北新地駅から218m
大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F

レビュー一覧(1)

  • coisir
    coisir

    北新地・うどん棒さんで月限定の『チューリップかすうどん』を戴きました。スパイシーでジューシーなチューリップがまた食欲をかき立てますね。2本増量して大正解でした。チューリップをかじってあぶらかすとうどんと一緒に戴くと最高に美味しかったです。 #うどん #うどん棒 #北新地 #俺のオススメ♪ #BESTofBEST

3.1
牛スジかすうどん(加寿屋 ヴィアあべのウォーク店 )
ランチ
今日不明
天王寺駅前駅から93m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 ヴィアあべのウォーク 1F

レビュー一覧(1)

  • jumping_jack_01
    jumping_jack_01

    天王寺までやって来た。かすうどんを食べたくて、加寿屋さんで牛すじかすうどん990円をいただきました。トロトロプルプルの牛すじと出汁にかすのコクがプラスされて、うま〜でした。 #加寿屋 #天王寺 #Viaあべのウォーク

3.0
カスうどん(串萬の)
ディナー
今日不明
天王寺駅から84m
大阪府大阪市天王寺区悲田院町9-16 大広ビル 2F

レビュー一覧(1)

  • kyun100
    kyun100

    もつ煮込みに うどん入ってるって感じ。 味が濃い。うどん半たまくらいの量。 #うどん #かすうどん

3.0
かすうどん(KASUYA 富田林店)
ランチ
今日不明
喜志駅から412m
大阪府富田林市喜志新家町1丁目4-12

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    かすうどんは大阪名物と言えるが、もう少し正確に表現するなら、大阪南部の名物だ。実際、大阪の北部に住む人と一緒にこの店に訪れたが、その人は「食べた事がない」と言い切るのだ。名物をひとくくりにしてはいけないということか。 この店の特徴は、お昼に一品物を頼むとおにぎりが2個まで無料で付けられるという点で、まあ元々込みの価格なんでしょうけど、何となく得した気分になれる。おにぎり自体は海苔も巻いてない型押しのシンプルなものだが、確実にお腹を満たしてくれる。 #うどん #かすうどん #ご当地グルメ #大阪 #喜志 #富田林 #ランチ

3.0
かすうどん(はびきのうどん 道の駅しらとりの郷本店)
今日不明
喜志駅から2.12km
大阪府羽曳野市埴生野975-3

レビュー一覧(1)

  • bu_tan_55
    bu_tan_55

    大阪南の名物かすうどん。こちらのかすは油が抜かれておりしつこくなくて食べやすいです。また別料金でトッピング(ねぎや肉など)をつけられるので自分好みに出来るのも良いです。コラーゲンもたっぷりなのでお肌にもうれしいですね。

3.0
塩タン丼セット(吉田家)
ランチ
今日不明
高見ノ里駅から160m
大阪府松原市高見の里3丁目9-24

レビュー一覧(1)

  • enrique
    enrique

    吉田家のかすうどんにセットで肉厚塩タンの丼が付くセット。油かすたっぷりでお出汁しみしみうどんの美味さよ。塩タンの分厚さで食べ応えも充分。お得なセットですね。 #かすうどん #うどん #塩タン #タン塩 #塩タン丼 #丼もの #松原市グルメ #ランチ

3.0
名物油かすうどん(うどん酒場 麦だるま 近鉄八尾店)
今日不明
近鉄八尾駅から135m
大阪府八尾市北本町2丁目2-38

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    油かすうどんは、麺が細くて当初は五島うどんかな?と思いましたが、そうではなくて、麦だるまさんオリジナルの麺です。 滑らかでコシがあり、喉越しの良い麺です。 油かすは肉厚でプリプリな弾力があり、濃厚な旨味を味わえました、 その油かすの旨味が溶け込んだ出汁は、少し甘めです。 ただ、油かすを活かす為のブレンドがされていて、とても美味しい出汁でした。 #うどん #かすうどん #油かすうどん

3.0
肉かすうどん(丸一屋 )
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
なんば駅から164m
大阪府大阪市浪速区難波中1-5-6

レビュー一覧(1)

  • nagomi
    nagomi

    麺はふつーの茹で麺、汁は出汁が効いていて醤油の風味は控えめです。他のお店よりネギは少なめかな。かすからでた脂で旨味がのっかって美味しかったです(^_^)

3.0
名物かすうどん(Live Bar 酔夏男)
ディナー
今日不明
心斎橋駅から170m
大阪府大阪市中央区心斎橋筋一丁目3番29号 ミヤプラザ302

レビュー一覧(1)

  • sally_mamasa
    sally_mamasa

    関西で活躍するミュージシャンの生演奏を目の前で楽しめるライブバー。 ライブ時はミュージックチャージが発生しますが、それ以外は通常のバー営業になっていて、朝の5時まであいているから、終電逃しちゃっても安心~☆名物のかすうどんは飲みの〆に最高!

3.0
かすうどん(屋台風 かすうどん)
ランチ
今日不明
福島駅から142m
大阪府大阪市福島区福島7丁目11-51

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    この"かすうどん"は大阪名物なのは明白だが、意外にも大阪人でも知らない人が多い。大雑把に言って、約半分の人が知らないようで意外だった。 名物と言っても、決して自慢できるほど美味しいものではなく、味わいがある、と言ったほうがいい料理だが、癖になる要素は持っている。"油かす"の独特の食感は、他の料理では味わえないものだ。 #うどん #かすうどん #ご当地グルメ #大阪 #福島区 #中之島

3.0
かすうどん(かすうどん専門店 えびす)
今日不明
久宝寺駅から1.12km
大阪府八尾市南亀井町3丁目2-5

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    麺はつるつるシコシコと喉越しが良く、旨味も味わえます。 鰹ベースの出汁は、油かすの旨味成分が溶け込み、甘味とコクのある味わいで、時折柚子の香りが鼻を抜けて行きます。 この柚子が良いアクセントになっています。 とても美味しい出汁です。 国産和牛の油かすもほんと美味しい!! コラーゲンたっぷりでプルンとした食感に、外側のカリっとした食感も良い。 噛んだ瞬間に甘味がパッと口の中で広がります。 #うどん #かすうどん #油かすうどん

3.0
かすうどん(加寿屋 ヴィアあべのウォーク店 )
今日不明
天王寺駅前駅から93m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 ヴィアあべのウォーク 1F

レビュー一覧(2)

  • toratora
    toratora

    ちまたで人気のかすうどんの名店が天王寺にもお店を出しているということで食べてみました。 かすがもっとがつんとくるのかなと思いきや、あまり感じれず‥ 昆布だしはおいしかったですが、いたって普通のお味でした。

  • r174
    r174

    二軒目 #ランチ #麺 #肉 #かすうどん #うどん 久々。

3.0
牛スジ丼+ミニかすうどん(加寿屋 ヴィアあべのウォーク店 )
ランチ
今日不明
天王寺駅前駅から93m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 ヴィアあべのウォーク 1F

レビュー一覧(1)

  • r174
    r174

    #ランチ #うどん 小うどんとセットで900円。 牛スジ丼にしました。 美味しかったけど写真より盛り付けの具が少ない…うどんのスープでご飯食べました。悲 #麺 #肉

3.0
月見うどんうどん大盛り(加寿屋 藤井寺本店 (かすうどん KASUYA))
ディナー
今日不明
藤井寺駅から1.01km
大阪府藤井寺市沢田1-28-5

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    河内地方のローカルフード。 こちらのお店は学生時代から通ったお店です。 今回は月見うどん大盛りをいただきました。 油かすから出汁に旨味が出るはずが今日はやや薄かった。 一味を追加するといいかも。 油かすは大きくていい感じでした。002 #うどん #かすうどん #月見うどん

3.0
天ぷらかすうどん(加寿屋 藤井寺本店 (かすうどん KASUYA))
ランチ
ディナー
今日不明
藤井寺駅から1.01km
大阪府藤井寺市沢田1-28-5

レビュー一覧(1)

  • enrique
    enrique

    油かすたっぷりうどんにサクサク海老の天ぷらが乗ってます。海老自体は大きくないが、天かすがお汁を吸ってウマーーっ。海老天好きなら是非。 #うどん #かすうどん #天ぷらうどん #海老天 #天ぷら #藤井寺市グルメ