投稿する

品川駅のかき揚げの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは品川周辺で食べられるかき揚げの人気ランキングページです。
品川周辺では18件のかき揚げが見つかりました。
品川周辺では、吉利庵 のかき揚げ蕎麦や立喰そば・うどん ふじのかきあげそばなどが人気のメニューです。
18件のメニューから、あなたが食べたいかき揚げを見つけてみてください!

3.6
かき揚げ蕎麦(吉利庵 )
ディナー
今日06:00~23:30
品川駅から104m
東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川サウス 1F

レビュー一覧(3)

  • kirovballetl
    kirovballetl

    お店の看板メニュー♪ボリュームさくさく!

  • shioshio
    shioshio

    東京都港区、品川駅構内の吉利庵でかき揚げそば@500円。 ここは食券を発券した瞬間に厨房にデータが飛ぶので、受取口に歩いて食券渡したらものの5秒くらいで提供されることが多く時間がない時にはかなり重宝します。そして高さがあるかき揚げもきちんと美味しいです。 ハイテク(?)によって早さだけでなく味のクオリティも高まってきた立ち食いそば。さらなる進化にも期待。 #東京都 #東京 #港区 #品川 #そば #蕎麦 #吉利庵 #かき揚げそば #tachisoba #路麺

  • nekonoshin
    nekonoshin

    #かき揚げそば #そば #立ち食いそば 立ち食いそばにしてはかき揚げが旨いです。

3.3
かきあげそば(立喰そば・うどん ふじ)
ディナー
今日不明
品川駅から297m
東京都港区港南2丁目2-13

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都港区、品川駅港南口出てすぐのところにあるふじでかきあげそば@400円。 平日の夜に訪問したのですが夜は蕎麦よりも立ち飲みスタイルが好評なようです。 蕎麦は食券提出後すぐに提供されます。かきあげにさつまいもが入っているのが珍しい。 そして辛味も香りも強めな刻みネギがドバドバというのがとても良い感じ。 卓上にある『カレーホット』という本来カレーに入れるオイルをちょっと入れて食べるのがここの好きな食べ方です。 #東京 #港区 #品川 #そば #蕎麦 #ふじ #かきあげそば #カレーホット #tachisoba #路麺 #かき揚げ

3.1
かき揚げそば(常盤軒 品川駅 山手線ホーム店)
今日06:00~23:00
品川駅から127m
東京都港区高輪3丁目26-27品川駅1F

レビュー一覧(1)

  • itarogu_01
    itarogu_01

    早起きした日の朝蕎麦は格別です🫃🏻  このかき揚げを丼の上に乗せた品川丼っていうメニューも推しメニューだそうです。   駅そばに最近興味あり🫶  #蕎麦#そば#駅そば#かき揚げそば#かき揚げ#常盤軒#品川駅#品川 

3.0
冷やしかき揚げ天ぷら蕎麦(常盤軒 品川駅 横須賀線上りホーム店 26号店)
今日06:30~23:30
品川駅から57m
東京都港区高輪3丁目26-27

レビュー一覧(1)

  • kumazo224
    kumazo224

    品川駅のホームにある常盤軒の「冷やしかき揚げ天そば」は、暑い季節にふと思い出す、昔ながらの駅そばの味です。 そばはよく冷えていて、口に運ぶと弾力があり、噛むほどにしっかりとした食べごたえを感じさせてくれます。つるつると流し込むというよりも、「食べている」という実感があるそば。キリッと冷たいつゆとの相性も良く、噛むごとにそばの風味がつゆに溶け合っていきます。 かき揚げ天は、注文と同時につゆに浸されるため、衣はすでにふやけていますが、そこに染み込んだだしの旨みがじんわりと広がります。サクサク感を求めるものではなく、あえて“しみ旨”を楽しむタイプです。 そして添えられたわさびが、この一杯の味をやさしく引き締めます。強い辛さではなく、わさびそのものの風味が、すっきりしたつゆに溶け込むことで、全体に爽やかな余韻を残します。 慌ただしい乗り換えの合間にも、不思議と落ち着けるような一杯。品川駅を通るなら、ちょっと足を止めて味わってみたくなる存在です。

3.0
温玉かき揚げ蕎麦(冷)(吉利庵 )
今日06:00~23:30
品川駅から104m
東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川サウス 1F

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    丼が大きめで、口が広いのであまり大きくは見えませんが、この店の自慢だというかき揚げは、直径もそこそこあるんです(笑)。そして円筒形。もちろん衣はサクサク。 他に温玉と、葱のみ。 東京都内の立ち食い系の蕎麦屋としては決して安くはありませんが、その分、味の方もおいしいですね。 値段なりの価値はあると思います。そして、この店では「七味」ではなく、オリジナルの「八味」を使用しているのですが、これもまたおいしいですね。

3.0
かき揚げ天 そばうどん(品川23号そば店 (【旧店名】常盤軒))
今日不明
品川駅から104m
東京都品川区北品川1-3-25 JR品川駅 京浜東北線ホーム 横浜寄り

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    そばはやけに色が黒いのが印象的。ゆであげで柔らかめ。 かき揚げは厚みが不足してます…。関西のお蕎麦じゃないんだから!と言うのは言い過ぎかな^^; つゆは見た目濃いですが塩辛さは控えめ。鰹だしがよく出ていて、意外やおいしかったです。 #そば #かき揚げ #うどん #天ぷら #かき揚げそば #天ぷらそば

3.0
かき揚げ天そば(常盤軒)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
品川駅から127m
東京都港区高輪3-26-26 品川駅構内 山手線ホーム

レビュー一覧(1)

  • nekonoshin
    nekonoshin

    #そば #かき揚げ #立ち食いそば ふりかけご飯を追加。ジャンクな感じがたまりません。

2.9
ジャンボかき揚げ(瀬戸うどん 高輪三丁目店 )
ランチ
ディナー
今日06:30~23:00
品川駅から251m
東京都港区高輪3-25-23 京急第2ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    メインはタマネギ。ニンジンとカボチャも少々。サクッと感がなくて、へにゃっとしていて、少々の残念感... 確かにジャンボサイズなので、質より量で勝負の一品!? #天ぷら #かき揚げ