投稿する

お造り(アナゴ)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらはお造りをアナゴで絞り込んだ検索結果ページです。
19件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、19の中からとっておきのアナゴを見つけてください!

3.2
地穴子のうす造り(酒菜竹のした  )
ディナー
今日定休日
広島県広島市中区立町3-23-2

レビュー一覧(2)

  • mrdandy4649
    mrdandy4649

    #地穴子 の#薄造り 広島県産の新鮮な#穴子 は上品な甘味と食感が魅力の#絶品 #魚介 #お造り (#刺身 )#和食#料理 です‼️💮💯🤲😋

  • mrdandy4649
    mrdandy4649

    #地穴子 の#うす造り 広島県産の#穴子 を使った#絶品 #和食 #魚介 #お造り (#刺身 )#料理 です‼️💮💯🥢🤲😋

3.2
穴子のお造り(ふくざわ )
ディナー
今日17:30~23:00
五条駅から453m
京都府京都市下京区西洞院通六条下ル西側町506

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    #和食処 #海鮮料理店 #居酒屋 #お造り #あなご #穴子 #京都 #四条 #ディナー #ベストチョイス #いい仕事してますね 年末が近づいている冬の京都だったが、あまり寒くない。そのためコートも着ずに辺りをふらふらあてもなく彷徨っていた。最悪、コンビニで何か調達すればいいや、程度に考えていた。前夜には、それなりに豪華な食事をしたわけだし、と思いながら歩いていたら、何かいい感じの和食どころといった風情のお店が視界に入ってきた。 普段なら入らなさそうな、イチゲンさんには敷居が高そうな、そんな店構えに感じたが、よく見るとお店自体はマンションの地階部分にあり、今風な造りをしていた。 店外にあるお品書きチラ見した後、そっと入り口のドアを開けた。店内は落ち着いた雰囲気の、居心地の良さそうな空間だった。客は半分も入っていない。私は入り口に近いカウンター席に座り、冊子状になっているお品書きを開いた。すぐに、今日のオススメ料理(お造り)という文言が目に入って来た。カウンター越しにご主人らしき男性に、今日のオススメって何ですか?と聞いた。すると、 「アナゴですよ」 と答えるのだ。一瞬、頭の中で思考が止まった。アナゴってあの穴子だよね、って。今まで、いろいろ食べてきたつもりだったが、穴子のお造りは食べたことが、いや、見たこともなかった。地元愛知県には穴子が美味しい有名なお店があって、そこの穴子寿司は絶品という頭があり、穴子=穴子寿司、という連想しかできなかったのだ。 へ〜、そんなのがあるんだ ほとんど独り言のように呟くと、ご主人は「美味しいですよ」と、顔は真顔で、でも口ぶりは自慢げに言う。かなり自信がありそうな感じだったので、私は、じゃあそれと、これとこのお酒をお願い、とお品書きを指差しながら注文した。 出てきた段階でまずそのいい仕事振りに感動した。昨夜のふぐ刺しとは見た目で勝っていた。でも、味はフグの方が上だよね、どう考えたって、と、穴子寿司から推測した味のイメージと、ふぐ刺しの味を頭の中で比較しながら、そう考えた。 でも、実際に食べてみると、昨夜食べたふぐ刺しなんて目じゃない、はるかに凌駕する味と食感が口の中に広がった。今まで経験したことのない、食事での感動を覚えたのだ。すべての神経が舌に集中したかのごとく、頭は穴子のお造りで占められ、聞こえるのは心地よいまな板と包丁の奏でるハーモニーだけだった。

3.1
天然穴子づくし定食(釜飯酔心 本店 )
ランチ
今日11:30~21:00
広島県広島市中区立町6-7

レビュー一覧(1)

  • mrdandy4649
    mrdandy4649

    #天然穴子づくし定食 #天然穴子 #お造り#天ぷら #茶碗蒸し #小鉢 #椀物 #広島産 #牡蠣 の#釜飯 (#ご飯もの デフォルトは白ご飯の釜飯) #香の物 #瀬戸内グルメ 満載の絶品#魚介 #料理 #定食 です🤲😋

3.1
~あなごお造り各種~(あなご・燗酒 はかりめ)
今日不明
東銀座駅から167m
東京都中央区銀座5丁目9-5銀座6F

レビュー一覧(3)

  • user_40672297
    user_40672297

    銀座のはかりめに日本酒の会で行ってきました。このお店の売りはやはりアナゴでしょう。 アナゴ専門店で検索したら見つかったお店でかなり高級感あふれるお店です。銀座駅の地上へでて、三越の方向に歩いて行った先にお店はあります。このお店にきたらあなごでしょう。ということでいろいろ頼んでしまいました。まずはこれ、アナゴの刺身の盛り合わせ。なんと4種類ものアナゴの食べ方を楽しめます。こんな長いお皿で圧巻の盛り付け。

  • user_40672297
    user_40672297

    銀座のはかりめに日本酒の会で行ってきました。このお店の売りはやはりアナゴでしょう。 アナゴ専門店で検索したら見つかったお店でかなり高級感あふれるお店です。銀座駅の地上へでて、三越の方向に歩いて行った先にお店はあります。このお店にきたらあなごでしょう。ということでいろいろ頼んでしまいました。まずはこれ、アナゴの刺身の盛り合わせ。なんと4種類ものアナゴの食べ方を楽しめます。こんな長いお皿で圧巻の盛り付け。

3.0
穴子の薄造り(廣島料理専門 酔心ekie広島店)
今日11:00~22:00
広島駅から115m
広島県広島市南区松原町1-2ekie1F

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    広島の魚介をつまみ食い、そしてちょい呑み② ■穴子の薄造り なんとなく値段が中途半端だったので、ハードルは上げていないつもりだったが、久々の穴子のお造りということで、心の中では期待していたのは確か。でも結局、以前の記憶を甦らせるほどのものではなかった。 こんなもんかな? というところで、なぜこういう感想になったかは不明。実際に風味の差があるのか、自分の舌や好みの変化なのか、店の雰囲気なのか。それともやっぱりハードルが上がっていたのだろうか。 薄造り以外にも“穴子の刺身”もあったので、そっちの方が以前食べたものに近かったのかも知れない。“ワニの刺身”も気になるし、いずれリベンジしたいと思う。 #和食処 #海鮮料理 #広島グルメ #居酒屋 #お造り #穴子の薄造り #穴子 #刺身 #地産地消 #薄造り #広島 #広島駅