全国のうどんの人気口コミランキング(温かい)(18ページ目)
22,103 メニューこちらはうどんのランキングページです。
SARAHには22103件のうどんの情報があります。
たくさんのうどんの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- morohi
固く太めのつけうどんのお店ですが、寒いときには味噌煮込みうどんで体の芯からあたたかく。煮込みでもコシのしっかりしたうどんです。
レビュー一覧(1)
- yumilia
九条ネギがたくさん入ったカレーうどん。豆乳がはいってるのか?とってもマイルドでクリーミーな新しいカレーうどんでした。とっても好き!
レビュー一覧(1)
- ebifry01
うどんの歯ごたえが素晴らしいです! 大根おろしと、すだちとネギを入れて、さっぱりおいしくいただきました。 はじめはそのまま、その後、混ぜて食べて、2度楽しめます。
レビュー一覧(1)
- ebifry01
さくさくの衣の天ぷらは、お野菜とエビ、揚げたてでおいしいです。 麺は柔らかい系で、ネギと生姜をたっぷり入れていただきました。 たっぷり量があって、おなか満足です。
レビュー一覧(1)
- hrsm7
打ちたての手打ちうどん( ^ω^ ) 最高に美味しかった(o^^o)
レビュー一覧(1)
- eritaku
箱根登山鉄道の宮ノ下駅前にある宮ノ下食堂森メシさんの1番人気⭐️ 地鯵のお刺身に胡瓜と奈良漬け、大根、大葉にミョウガ‥食欲をそそるミニ丼にモチモチに手打ちうどんがセットになったカフェごはん🍚 うどんは冷or温が選べます😊
レビュー一覧(1)
★かしわ天カレーうどん 1,000円・税抜 トッピングは特大サイズのかしわ天2個に、キャベツ、ネギ。 アツアツのカレー。顔面汗まみれになるので、汗っかきは大きめのハンカチを用意しましょう(^◇^;) そのカレーですが、そば屋さんに良くある、優しい甘口のルーではなくスパイスを効かせた本格的なもの。 コクがあって美味しい! このルーで、カレーライスを提供しても売れるのでは? 麺はしなやかながら、名店だけあってしっかりとしたコシがあります。カレールーをしっかり纏い、喉に流し込めば最高! 量は結構あります。普通のおうどんの15%増し位でしょうか。 こちらのかしわ天は、1個で普通の丸いかしわ天2〜3個分。この特大サイズが2個ありますから充分な量ですね。 サクッとした食感で肉・衣ともに脂っこさを感じない淡白なもの。量は多いですが、これならサクサクといけますな。 うどん用には脂ギトギトよりもこのくらいが宜しいかと。 チキンですからスパイシーなカレーとの相性も抜群! #カレーうどん #かしわ天 #うどん
レビュー一覧(1)
- yuji_nihei39
18種類のスパイスとコシのある平麺がベストマッチングしてます。 #うどん #カレーうどん
レビュー一覧(1)
- maro_chan
店内に入ると、カレーのいい匂いが。思わず、カレーうどんを注文してしまいました。うどんの上にある具を溶かしながら食べます。食べ終わった後に、また食べたいと思った逸品でした。
レビュー一覧(1)
- chubby
久しぶりにヒットのうどん屋さんです。麺に青のりを練りこんでいて出汁醤油を一周かけてから食べます。まずはまぜずに麺を食べます。味付けせずともしっかりとした小麦の風味が感じれます。たっぷりかかってる海苔は山本商店の高級品みたいです。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん
レビュー一覧(1)
- manchi_kis
自家製しこしこ麺。ちょっと甘いお肉とネギの入った熱々のたれにつけて食べます。 麺は小から特大まで選べますが女子は小でOKなくらいな量。
レビュー一覧(1)
- maaasac
牛スジが入ってるのにさっぱりとしたうどんです。 #うどん #牛肉うどん #牛すじうどん
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
かろのうろん ごぼう天うろん 最近は海外からのお客様も増えてるようです。もちっとした食感と透き通った甘めの出汁が好評です。 #うどん
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
生醤油を全体に2周かけ、白い山芋にまみれたうどんを口に運び味わいます。コシがあるというよりグミ感が強い麺でツルッとした食感。次から次へスルスルとのどを通ります。やはり噂通りの美味なうどんに感激します。 すき肉は、甘味が強いもののよく味が染みていてうどんに良く合い、惜しげなくたっぷりと入ってます。真ん中のトロッとした黄卵を崩してかき混ぜると、釜玉風に味がまろやかになり、さらに美味しさが増してあっという間に完食しました。 #うどん #牛すき
レビュー一覧(1)
- lemon
人気ナンバーワンのまぜ飯うんまー♡ #うどん #天ぷら
レビュー一覧(1)
- _____ga
#うどん#梅豚うどん#ランチ
レビュー一覧(1)
- anzy
名古屋の一般的なものと比べるとかなり細麺ですが、十分味噌煮込みうどんと言える味で美味しい。
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
このお店自慢の「隠れうどん」とは、代々製麺所で働く職人たちが、大釜でうどんを茹で上げる繁忙時に空腹をしのぐため、釜から引き上げたうどんに醤油をかけて喰らいついたものの、讃岐うどんのようにただ麺を喰らうでは物足りない!と考え出されたのが、麺の上にたっぷり鰹節をのせたこのうどんでした。 特に鰹節は、だしにひたすればひたすほど味が染みこみ昆布みたいな食感に変わるのにも驚きです。何しろアツアツのうどんとつゆの器にたっぷりかつお節を入れて、さらにだしを出そうというのも大阪人ならではのアイデアです。 #うどん
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
大阪うどんの細い麺で、つるつるしこしこ、喉越しもよくいただけます。冷たい出汁も、北海道白口浜の真昆布、伊吹島産のいりこ、宗田節、鯖節、うるめ節等を独自にブレンドし、ほんのり甘めの関西風。これはクセになる喉越し麺でした。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん #おろし
レビュー一覧(1)
- ___yuki
#かき揚げ #ゴボウのかき揚げ #ごぼう天 #うどん #天ぷら
レビュー一覧(1)
- shotime
愛媛に旅したら、ここの鍋焼きうどんですね。 #うどん #鍋焼きうどん#うどん
レビュー一覧(1)
- shiwy
出汁は昆布の旨味と醤油の香りが心地よい。月見は半熟の卵とわかめ、ネギの相性も懐かしい感じ。麺は讃岐の腰の強さとも、福岡のやわやわとも違い柔らかいけど、噛むとモッチリ歯ごたえの心地よいタイプ。これもなかなかのもの。好みの麺です。
レビュー一覧(1)
- shiwy
ここの超辛ソースが癖になるくらい美味しい~
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
身の締まった大ぶりのえび天ぷらが2尾と茄子と南京かぼちゃ、ししとう、大葉と揚げたてなので、サクサクぷりぷりです。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん #天ぷら #エビうどん
レビュー一覧(1)
- sanako
ネギは、無料で好きなだけ入れれます!
レビュー一覧(1)
- takanokatsuhira
襖が入った極太うどん。いりこが効いた出汁も美味しいです。
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
細うどんは、讃岐うどんの半分くらいの細さで、なめらかでツルツルした舌触りと、しっかりとしたコシが特徴。ほどよい弾力があってスルスルとのどごしがよく、一口で美味しい!!うどんです。 天ぷらも油落ちがよくカラッと揚がっていてアツアツでサクサク!甘めの天つゆにつけておいしくいただきます。 #うどん #ざるそば #天ざる
レビュー一覧(1)
- ryusuke
冷たいとぅるとぅるの麺と熱い甘めのカレーがマッチ。牛テールが本格派。締めご飯付き。
レビュー一覧(1)
★かしわうどん オーダー後、5~6分程経って運ばれてきました♪ 【麺】 注文を受けてから湯がかれた麺は少し細目に打たれていますが、もっちり感を感じれる仕上がりで程よくコシもあります☆ 抵抗なくスルスルと食べれちゃうのも良かったです♪ 【具材】 ネギ、玉葱、かしわの組み合わせです♪ 細かくカットされているかしわは柔らかく頂きやすさがあります(^^ 玉葱の甘味との組み合わせも良く、バランスよくうどんに使われていますね~。 【スープ】 透明感のある色合いですっきりと味わえますが、ダシも効いていて麺と絡んでどんどん頂けちゃいます☆ 麺やスープの仕上がりが良く、最後まで美味しく頂くことが出来ました(*´∀`*)