投稿する

福岡市博多区で食べられるうどんのランキング(12ページ目)

490 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは福岡市博多区で食べられるうどんのランキングページです。

福岡市博多区ではうどんが490件見つかりました。

490件のメニューから、あなたが食べたいうどんを見つけてみてください!

3.0
ごぼう天うどん(食事処 ニュー因幡)
今日11:00~20:00
博多駅から85m
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1

レビュー一覧(1)

  • lapis
    lapis

    福岡を代表する大人気のうどん店です。 こちらのお店はJR博多シティ地下の博多一番街にあるので、観光の方にも便利でおすすめです。 やわらかくふわふわの麺に、優しいスープでとても美味しいうどんをいただけます。 ごぼう天が途中から溶けだすと、スープが更に美味しくなります。 #うどん #博多うどん #ごぼう天うどん

3.0
丸天うどん かしわおにぎり(博多やりうどん 別邸)
今日08:00~21:00
福岡空港駅から161m
福岡県福岡市博多区下臼井767−1国内線ターミナルビル3F

レビュー一覧(1)

  • harahetta_udon
    harahetta_udon

    福岡戻って来たのですぐうどん食べたく空港のやりうどんへ ここは店構えも雰囲気もお上品にできてますが値段も別店よりお高いです。 そして今回初めて気がつきましたが丸天は天神駅店などと違い、普通の丸天で大きさはひと回り大きい。(向こうは豆腐と練り込まれてるのでフワフワ感がある)お出汁もちょいと違う感じがします。 しかしやりうどんはやりうどんです美味い好きな味です。 ごちそうさまでした #うどん

3.0
とり天 カレーうどん(博多うどん酒場 和八わっぱち)
今日不明
博多駅から114m
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多くうてん10F

レビュー一覧(2)

  • taisaku_tw
    taisaku_tw

    7/26に新規オープンした博多伝統の「やわい」うどんをメインに昼間からおでんで一杯飲める酒場、中でも「カレーうどん」は、うどんによく絡むオリジナルのカレールウと揚げたての天ぷらトッピングの相性がよくおすすめの一品。 カレーの辛さは普通・辛口・ばり辛(+50円)、大盛 +100円・特盛 +150円。 #うどん #カレーうどん #とり天

  • matsu1042001
    matsu1042001

    #福岡 #ランチ #うどん #カレー #カレーうどん

3.0
弥栄天盛スペシャル(うどんダイニング 弥栄(IYASAKA))
ランチ
今日不明
博多駅から904m
福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目9-39

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    私は、食欲絶好調の日なので、天ぷら盛り合わせ+うどんメニューの中で一番デラックスな 弥栄天盛スペシャル 1,000円(税抜)。 天ぷらの宝石箱や~✨冷やしぶっかけスタイルです。 おつゆは、醤油・塩分控えめであっさりしてます。 なんと、天然出汁に赤ワインと白ワインが入ってるとか! 大雑把な舌なので、そこらへんに微差はよく分かりませんが(汗)、 日本酒同様、甘味と酸味とふくよかな旨味が加わるんでしょうね。 うどんは冷たいのでシコシコです。 今年初めての冷たいぶっかけに満足満足♪ 食べたいものを食べたい時に頂ける幸せ! そんな個人的な嗜好は別にしても、うどん店が多い博多区において、 純粋な博多うどん店ではありませんが、レベルが高いお店には違いないでしょう。 弥栄天盛スペシャルは、トッピング全部乗せっていうやつですね。 海老2尾・かしわ・半熟卵・ちくわ・なすび・ごぼう・さつまいも・かぼちゃ・人参・大葉入りです。 1,000円の下手なパスタを食べるより、こちらのほうが満足度が高いですね(笑)。 ごぼうの天ぷらは縦割り♪ 皮付きで歯応えがあります。 海老は2尾も入ってます。 卓上のわさび塩をつけて頂くと美味でございました。#うどん

3.0
牛すじ煮込みうどん+温泉たまご(博多綱場うどん)
ランチ
今日不明
中洲川端駅から207m
福岡県福岡市博多区綱場町4-12

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    同じ100円で半熟たまご天もあったので、そっちにすれば良かった! 酒屋によくあるような牛すじの五目煮込みをトッピングしてるような感じです。 コンニャクとニンジンも入ってます。 すじ肉のカットが大きめで食べ甲斐があります。 もちろんスジの部分はフワトロに柔らかくて美味しい♪#うどん #温泉卵 #煮込み #牛すじ煮込み

3.0
牛カレーうどん+月見(ウエスト 祗園店)
ランチ
今日不明
祇園駅から155m
福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目20-151F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    最近、私事ですが、しなければいけないコトが増えて、 時間が足りなくなりました。 この日も福岡のファーストフード的うどん屋さんウエストで、 押し込むようにうどんを頂きました。 あまり食欲はなかったのですが、 早く元気を付けたい時の私の定番は、牛カレーうどん510円+月見50円。#うどん #カレーうどん

3.0
肉肉うどんデラックス(肉ちゃんうどん 千代本店)
ランチ
今日不明
千代県庁口駅から688m
福岡県福岡市博多区千代5丁目11-20

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    うどんが来るまで、卓上の出汁昆布の煮物を頂きます。 佃煮みたいに醤油辛くなく、食べやすいです。肉肉うどんデラックス来ました~♪ 通常の肉うどん+ダブル肉+トッピング=880円が クーポン利用で390円。 コレはお得ですね。 トッピングは玉子かワカメを選択します。 コレはワカメです。お肉です。 牛ホホ肉とスジ肉のブレンド。 肉は4時間煮込んで一晩寝かせ、更に翌日煮込むことで、 口の中でホロリと崩れる柔らかい食感になるそうです。 最初は、表面にのってるお肉が2倍量よりはチョット少ないかな~と心配になりましたが、実は底に半分量位沈んでいました♪ 麺です。博多うどんと讃岐うどんの中間位の食感です。 表面につゆの甘辛い味がしみて美味しいです。 コチラは、玉子のトッピングです。 白身は柔らかく、黄身はトロトロです。 つゆの醤油味と合います。#うどん #肉うどん

3.0
カツカレーぶっかけうどんセット大盛り(資さんうどん 諸岡店)
今日不明
笹原駅から517m
福岡県福岡市博多区諸岡2丁目15-27駐車場:有

レビュー一覧(2)

  • shirosoga
    shirosoga

    深夜の定番、資うどんにてカツカレーぶっかけうどんセット大盛り。 カレーとカツはカツカレーと全く同じで、じゃがいももゴロッと入り、食べやすい甘みがありつつ、後味が結構スパイシーなカレーで、ご飯がうどんに変わっただけ。 もっちり麺とカレーのコンビ、個人的にはご飯の方が合うと思うけど、これもあり。 うどんを食べ終わったら、ご飯を投入してカレーライスで〆るという、二段構えの炭水化物波状攻撃。 でも、たまに食べたくなるんですよね(^-^) ごちそうさまでした #資さんうどん #うどん #カツカレー #カレー #ぶっかけうどん #ガーソー #麺スタグラム #麺 #福岡市博多区

3.0
カレーうどん(大地のうどん 博多駅ちかてん)
今日不明
祇園駅から387m
福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1朝日ビル地下2F

レビュー一覧(2)

  • right_place
    right_place

    お肉とか天ぷらも大きな野菜がたくさん入ってて豪華でした☆

  • hakata_ann
    hakata_ann

    かぼちゃ天・しめじ天・牛肉・温泉玉子が入ってます。 おつゆはサラサラではなく、カレーライスにしてもいい位のとろみがあります。 個性派を謳う豊前裏打会系ですが、カレーはマイルドで万民ウケの味。 半透明のコシがあるモチモチうどんによく絡みます。#うどん #カレーうどん

3.0
かき揚うどん(大地のうどん 博多駅ちかてん)
今日不明
祇園駅から387m
福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1朝日ビル地下2F

レビュー一覧(2)

  • user_17670371
    user_17670371

    揚げたてのかき揚げがパチパチ音を立ててやってきます。

  • fuk_snoooop
    fuk_snoooop

    あっさりの博多うどん👏 天ぷらが大きくて凄く栄える🎶 福岡のうどんはこの出汁がおいしい💕 うっかり全部飲み干したくなる🥺 #福岡 #博多#うどん #博多うどん

3.0
肉(葉隠うどん)
ランチ
今日不明
博多駅から804m
福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目3-32

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    『合わせ』という追加トッピングは+60円です。 肉ごぼうにした場合は、470円+60円で530円になります。 …と思うけど。 こっちは普通の麺。 普通麺でもモチヤワな博多うどんってカンジです。#うどん

3.0
もつ味噌ちゃんぽんうどん(博多うどん居酒屋 泰吉)
ランチ
今日不明
祇園駅から224m
福岡県福岡市博多区祇園町4-58

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ホルモンヌとしては、メニューの『もつ煮込みうどん』を見逃すワケにはいきませんでした(笑)。全くインスタ映えしませんが、この濃い茶色は食欲をかなり刺激しますよ♪赤味噌煮込みなので、コクがあります。 3辛までは無料、以降1辛増しは+20円です。勿論3辛でお願いしました。 大きめカットのぷりぷりホルモンも嬉しい♪ うま辛コク味噌味がしみこんだ、やわもちうどんがとても美味しいです。#うどん #ちゃんぽん

3.0
生わかめうどん(博多うどん居酒屋 泰吉)
今日不明
祇園駅から224m
福岡県福岡市博多区祇園町4-58

レビュー一覧(1)

  • udon_eggplant
    udon_eggplant

    か○のうろんの行列を横目に行ってきました。 久しぶりに好みのうどんに出会えたかんじ。 お出汁も美味しく 手打ちうどんのやわやわの優しさも気に入りました。 生わかめは想像と違ったかな。 お酒も飲めそうだし、 レバ刺しもあって嬉しい。 また行きます。 #うどん #わかめうどん #福岡

3.0
ごぼううどん(川端うどん)
ランチ
今日不明
博多駅から722m
福岡県福岡市博多区博多駅前4-24-2

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    卓上の一味と粗挽き唐辛子。 辛党のアタシにとって、粗挽き唐辛子はポイントが高いです(笑)。卓上の天かすは取り放題。 ネギの取り放題もあるとウレシイけどなぁ。博多では、通称『ごぼ天』と呼ばれる、 ごぼううどん450円。 昆布が効いたお出汁です。 なんともフツーに美味い一品です。 フツーに通ってフツーに食べる、気負いのないうどん。 麺はちょっと変わっていて、平打ち麺です。 なので、ヤワになりやすい。 このときも、途中からヤワヤワになりました。 でも、これはこれで美味しいです。#うどん