福岡市中央区で食べられるうどんのランキング(3ページ目)
618 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは福岡市中央区で食べられるうどんのランキングページです。
福岡市中央区ではうどんが618件見つかりました。
618件のメニューから、あなたが食べたいうどんを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- misaki1000
志成ぶっかけ。かしわ、ちくわ、半熟卵天乗ってます!並んで食べたかいありました!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
甘辛く煮付けた牛肉・ごぼうスライス天ぷら・温泉玉子がトッピングされているスタミナ系うどんです。 ごぼう天はお店によってスタイルが色々違います。 こちらはごぼうチップスみたいにカリカリでした。 個人的にはホクホク食感のほうが好きですが、これはこれでおつまみスナックみたいで美味しいです。 #うどん
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ごぼう天うどん650円+玉子とじ100円。 淡麗色のおつゆと半透明の平打&半透明なうどん。 食感はモチモチ感はあるものの、かなり柔らかいです。 これほど透明感があるおつゆとヤワのうどんは、珍しいかなと思います。 ごぼ天(ごぼうの天ぷら)のごぼうは下煮してあるので、味が浸みていてホクホク食感です。 #うどん #ごぼう天うどん
レビュー一覧(1)
- harahetta_udon
この組み合わせが一番好きかも知れない。 一番好きなうどん。 恵味うどんは揚げ物は必ず揚げたてで提供されるし。 #うどん
レビュー一覧(1)
- udon_eggplant
わかめと青菜、蒲鉾と紫蘇と鰹節と 酸っぱい梅干しが3つ入ってます。 弱った体に効いてきます。 #うどん #福岡
レビュー一覧(1)
- tsukasayamauchi
#うどんすき #うどん#大福うどん#ランチ#鍋
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
グリーンカレーは通常のサラサラスープ状ではなく、ドロッとしております。日本のカレーライスの粘度位あります。 タイのグリーンカレーみたいにココナッツミルクをあまり効かせておらず、妙な甘ったるさはありません。野菜の他に、大きな鶏肉がゴロッと入ってます。裏には、蒸しじゃがいもが入って、ボリューミー。 グリーンカレーだけど、チキン以外は通常グリーンカレーに入ってない具というのも面白いです。太めの讃岐うどんにたっぷりカレーが絡まって美味しいです。 #うどん #グリーンカレー
レビュー一覧(2)
因幡うどん ソラリアステージ店@天神 2019年2月23日 土曜日14:18:19 お昼は行列必至になっちゃった天神の因幡うどんもこの時間なら比較的すんなり入れる。 ねぎをドサッと盛って一味を振りかけ衣を崩してズズッとやる。 フワトロなうどんが出汁の効いた汁に馴染んで渾然一体となった美味さは博多うどんの醍醐味。 序々に溶け出す天ぷらの衣がまた旨味とコクをもたらす。 ごぼう天うどん ¥480 住所:福岡市中央区天神2-11-3 ソラリアステージ B2 TEL:092-733-7085 営業時間:9:00~21:30 定休日:年中無休 ソラリアステージに準ずる #うどん #中央区 #博多うどん #ごぼう天うどん
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
画像は、ランチセットのかしわ飯を追加しています。 つけうどんスタイルです。 うどんは冷たく、つゆは温かいです。 麺の細さはスパゲッティ位でしょうか。 おつゆはしゃぶしゃぶのゴマダレみたいな感じで、 クリーミー且つさっぱりした味です。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
冷たいうどんの上に、肉うどんの肉と温泉玉子をトッピングしたものです。 お肉は玉ねぎ入りで、牛丼のアタマみたいな感じでしょうか。 さすが博多うどん!冷たいけど、ヤワい麺でした♪
レビュー一覧(1)
- misaki1000
ゴボウ天が写真に 収まりきれない(๑˃̵ᴗ˂̵) 丸天も美味しいよー♡
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
温もありますが、冷や仕様です。 讃岐系のお店ですが、博多民が好むヤワモチなエッセンスもあります。鬼おろしですった粗挽きの大根おろしの食感も爽やか!真夏にもぴったりですね。 #うどん
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
単品は『天神で頂くパスタ』と同じ位お値段がお高めですが、 ランチタイムは単品のお値段で、小鉢・デザート・ドリンクが付きますので、 うどん店なれど、ゆっくり落ち着いた雰囲気の中で過ごしたい方には最適のお店と思います。 #うどん #キムチ #鍋 #漬物 #チゲ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
すごくシンプルですが、キュッと締まった細うどんの喉ごしは最高です。 #うどん
レビュー一覧(1)
- chamu
鶏肉が、入っとうよ。麺は、博多に合わせて、やわ麺風にアレンジしとうとかね~? けど ちゃんとコシは、あるばい。カレー餡のスメは、カレー味のしっかりして、うまか。
レビュー一覧(1)
- yhoko
#うどん
レビュー一覧(1)
- shinyasan
エロい饂飩。艶々で艶かしい^_^ #うどん #天ぷら
レビュー一覧(1)
- tsukasayamauchi
#ランチ #うどん #野菜天盛り
レビュー一覧(1)
- nyaomin
牡蠣の天ぷらが乗ってます♪ パスタみたい☺︎︎ 期間限定です #うどん #ランチ
レビュー一覧(1)
- nyaomin
全粒粉の麺☺︎︎ お醤油も海苔も美味しい^^ #ランチ #うどん #冬の味覚
レビュー一覧(1)
- asaco
山梨のほうとうを豊前のうどんでいただく冬らしい一品。かぼちゃ優しい。 #うどん #煮込み #ほうとう
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
山形の郷土料理『だし』は、夏野菜や香味野菜を細かく刻んで和えたものです。 オクラ・パプリカ・トマト・きゅうり・大葉・みょうが・がごめ昆布が入っているそうです。 まるで宝石箱をぶちまけたような美しさよ~♪ ぶっかけ出汁をぶっかけて軽く混ぜ合わせて頂きます。 昆布のネバトロのおかげで、一気にずるずるイケちゃいますよ。 食むたびに、野菜の青い香り、甘さ、酸味が弾けます。 全てが冷たいので、とてもクールダウンさせてくれるうどんです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
肉・海老天ぷらの他、紅白の揚げ餅が入っております。 ※うどんの他に、細麺うどんやそばも選べます。
レビュー一覧(1)
- ni_sei
#うどん
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
特別価格です。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
トッピングにごぼ天・ネギ・オニオンフレーク。 博多うどんの人気トッピングのごぼうの天ぷら。 カットや揚げ方はお店によって個性があります。 こちらのごぼ天は薄切りスライスのサーフボード型。 カレーの色は比較的黒っぽいですね。 蕎麦屋やうどん屋のカレーは、醤油のかえしやとろみを付けて和風仕上げにしてあるところが多いですが、 こちらは欧風且つスパイシー。 ワインと牛ひき肉を使ってあるので、コクと香ばしさがあり、何だかすごく本格的。 今まで頂いたカレーうどんの中では、かなりレベルの高さを感じました♪
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
オススメなのが、欧風&濃厚スパイシーな『カレーうどん』です。 こちらは『黒カレーうどん』750円。 ネギとフライドオニオンがトッピングされています。 ※紙エプロンも付いてます。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
あまり食欲がない時は『(冷)温玉ぶっかけうどん』600円。 程良いコシと太さで、食べやすいです。 卓上のあおさ入り天かすをかけて頂くと、香りと食感のアクセントが加わります。
レビュー一覧(1)
冬季限定と思われる『鍋焼うどん』730円。 天神中心部にしてはリーズナブルな価格設定が嬉しい。 海老天も入っているし、なかなか華やかです。 普通のうどんと比べると、麺はかなり柔らかくなっています。 ヤワうどんがお好きなら、これはかなりオススメです♪