投稿する

彦根駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(6ページ目)

1,147 メニュー

彦根駅周辺の人気メニューランキングページです。

1147件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
焼き餅(オリーブオイル)(たねや 彦根美濠の舎)
今日09:00~18:00
彦根駅から855m
滋賀県彦根市本町1丁目2-33

レビュー一覧(1)

  • easyagogo
    easyagogo

    お城を見学、夢京橋キャッスルロードでお土産も買いました。さて、お腹になにか入れましょう。 五時半頃でしたが二階には列が…名前を書いて待っているとそちらは右手のカフェの列だったようで、左手の甘味処にはすぐ入れました。 お食事はオムライスが三種類(近江牛が入ったのもあります)。 しかしお昼が遅かったためそれほどお腹も空いておらず、焼き餅のオリーブオイルと抹茶を頼みました。 すると小さな七輪が運ばれて来ました。お餅も来ました。自分で焼くのですね、なんか楽しいなあ。オリーブオイルのほかにもピンクの岩塩と、なんとふんわりとしたムース状の泡醤油なるものが添えられています。生まれて初めて見ました。これは面白い! 表、裏、横、と網で焼いたら、まずオリーブオイルとお塩でひとくち。 …おーいしい!モチモチした弾力のある、米の味もおいしいお餅ですが、このお塩がとても美味なのです! 泡醤油は普通のお醤油の味でしたので、三つのお餅をほぼオリーブオイルでいただきましたが、いやあ、美味しいお塩だった! 抹茶もいただき、さらにお腹があたたまります。 初めに目で楽しみ、焼いて楽しみ、味を楽しむ。 一皿で、三度おいしいお餅でした。

3.0
濃厚潮騒そば(らー麺 潮騒)
ランチ
今日11:30~15:00,17:30~22:45
彦根駅から292m
滋賀県彦根市古沢町216-1

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    濃厚潮騒そば【らー麺 潮騒】@滋賀県彦根市。二年前からオープンしているお店で、ずっとスルーしていたのだが、ようやくの初訪。濃厚なスープに対して麺の存在感が弱いかな。 #ラーメン #魚介ラーメン

3.0
㐂多屋のまぐろ丼(らー麺 潮騒)
ランチ
今日11:30~15:00,17:30~22:45
彦根駅から292m
滋賀県彦根市古沢町216-1

レビュー一覧(2)

  • kazu0320
    kazu0320

    㐂多屋のまぐろ丼【らー麺 潮騒】@滋賀県彦根市。近隣にある居酒屋さんから仕入れている新鮮な鮪を使用した丼。美味いんだけど、身がぺらっぺらに薄いので値段が上がってでも、もう少し厚みが欲しい。 #マグロ丼 #丼もの #海鮮丼

  • kazu0320
    kazu0320

    㐂多屋のまぐろ丼【らー麺潮騒】@彦根市。 近辺で有名な居酒屋さんかな?から取り寄せた鮪を使っており、新鮮だが薄過ぎて残念。値段を上げてでも厚みが欲しいところかな。 #マグロ丼 #丼もの #海鮮丼 #ランチ

3.0
ひこね丼(たちばな食堂 )
今日10:00~18:30
彦根駅から1.12km
滋賀県彦根市本町1-7-34 4番町ダイニング 1F

レビュー一覧(2)

  • user_65692127
    user_65692127

    近江牛すじ肉が甘辛いタレでとろけるほど柔らかく煮込んであり、そこにこれまた彦根の名物・赤こんにゃくと錦糸玉子、刻み海苔がちりばめられています。好みに応じてセルフで薬味も加えて食べられます。最初はそのまま、途中でひつまぶしのように牛スープをかけてお茶づけ風に食べるのが通ですね。

  • minniechanpapa
    minniechanpapa

    牛スープに味噌汁、お新香付き。近江牛すじと赤こんにゃくの丼ですね。牛スープは最後に、ひつまぶし風にしていただきました。 http://www.m0710.info/

3.0
カレーうどん(松吉 )
今日11:30~20:00
彦根駅から579m
滋賀県彦根市立花町2-37

レビュー一覧(1)

  • user_89692789
    user_89692789

    カレーうどんは一言、うまい。カレーが濃くもなく、じゃばじゃばもしてない。バランスが絶妙です。麺もうどんにしては、少し細めですが、コシがあって弾力がある。これが、カレーと良くあってました。なるほど地元の人にも人気なのが分かります。

3.0
アイスコーヒー(コメダ珈琲店  彦根駅東店 )
モーニング
今日07:00~23:00
彦根駅から581m
滋賀県彦根市外町135

レビュー一覧(1)

  • dentakuryota
    dentakuryota

    【店名】 コメダ珈琲店 彦根駅東店 【来訪日時】 2021年05月 【店内の様子/体験】 JR彦根駅、イオンタウンからほど近いコメダ珈琲です。 土日の午前中にいったのですが、ほどほどの混み具合でした。 【決済方法】 決済は現金、クレジットカード、QRコード決済が使えます。 【頼んだメニュー】 コーヒー 440円 美味しいブラックコーヒーをいただきました。 コメダで飲み物を頼むと出てくる豆(正式名称「カロリー豆」)がもらえなくて残念でした。 店員さんはちょこちょこ来てお水を入れてくれます。

3.0
ひこね丼(八千代 駅前店 )
ランチ
今日11:00~20:30
彦根駅から73m
滋賀県彦根市旭町9-1

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    “「ひこね丼」は、平成23年度に彦根市制75周年記念事業により誕生した、近江米と地元の食材を使った絶品丼です。”(彦根市公式サイトより抜粋引用) 近江牛+赤こんにゃくが特徴のご当地グルメ。 #丼もの #ひこね #ご当地グルメ #赤こんにゃく #近江牛 #近江米 #滋賀 #彦根 #ひこね芹川

2.8
味玉十二分屋そば(近江熟成醤油ラーメン 十二分屋 彦根駅前分店)
今日11:30~14:00
彦根駅から254m
滋賀県彦根市佐和町10-71階

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【熟成醤油ラーメン 十二分屋 彦根駅前分店(滋賀県彦根市)】 ▲滋賀・彦根で’13年に開業後に全国に店舗展開しており 【大衆酒場たまる】で間借り営業する’22年11月に オープンしたお店 Date. '23.4.14 ⁡ ★味玉十二分屋そば ¥900 ⁡ ■スープ 淡☆☆★☆☆濃 コクのあるかえしにまろやかな昆布に貝の旨味を重ねて 適度に効かせた油分と酸味で厚みと幅を効かせている ⁡ ■麺 細★★☆☆☆太 プリッと張る肌でスルリと入る啜り心地と仄かな絡みから スープの風味を運ぶと共に麺の香りが重なっていく ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー しっとりとした口当たりでタレを程良く効かせて噛む程に 仄かな甘味乗る肉の旨味と重なっていく ・メンマ 柔らかくみずみずしい口当たりでジュワッと出汁感溢れる 味わいと共に筍の心地良い渋みを纏った風味が広がる ・味玉 トロリとした口当たりのまろやかな黄身のコクに適度に 効かせたタレによる味わいが広がる ・ネギ ・背脂 ⁡ ◇寅レポ◇ 徐々に甘味と醤油感がジワジワと上がってくるスープに 麩の香ばしい風味が広がる麺がそれぞれの味わいを纏う 食べ応えのある大きめのチャーシューが嬉しい 醤油ラーメンを頂きました♪ ⁡ #十二分屋 #彦根 #醤油ラーメン #滋賀ラーメン #滋賀グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば

2.6
和風正油らーめん(らーめん頑張家 彦根店)
ランチ
今日不明
彦根駅から415m
滋賀県彦根市里根町23-7 イオンタウン彦根内

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    和風正油らーめん【頑張家】@滋賀県彦根市。イオンタウン彦根内にあった焼鳥屋さんが閉店してしまい、その居抜きに10月1日オープンした石川県の資本系でしょうか。店内に入ると橋を渡る様なちょっとした小細工的な演出がされています。 メニューは、ラーメンが和風正油らーめんと、豚骨正油らーめんの2種類に、ちゃんぽんが3種類と、変わった麺類が3種。他には蕎麦に一品ものや天ぷらトッピングに有料トッピングや無料トッピング等があります。 うどんでお馴染みの『讃岐製麺』の様なお盆を持ってスライドしながら好きな天ぷらやおにぎり等を取っていくセルフっぽい様なものに似た方式で、初めにラーメンを頼んだら、6種類くらいの種類のある麺を選び、茹で上がった麺とスープや具材等を鉢に盛り付けてくれたら、お盆に乗せてくれるので、そこからは自身のお好みの乗せたい有料トッピングや幾つか無料(有料の品揃えが大半)トッピングを乗せて、最終会計。これに、食べ終えた後からの替え玉が無料にドリンクバーも無料設置と太っ腹には見える。 味は正直、駅のホーム内にある、立ち食い蕎麦屋さんが提供する中華そばとレベルは変わらない。いや、そっちの方が案外美味いかもです。この半セルフシステムも、うどんみたいに直ぐには伸びないものなら支障はないが、ラーメンを提供されてからトッピング類を乗せて会計して、席を探してから食べている様では時間が掛かり過ぎるし、食べた時から伸びたものを食べるのはどうかなと思うので、なんとか改良して欲しいです。 #ラーメン #醤油ラーメン