投稿する

美里駅周辺のおすすめ人気グルメランキング

8 メニュー

美里駅周辺の人気メニューランキングページです。

8件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

  • 天麩羅そば

    #長野 #佐久市 #望月宿 #宿場町 #ご当地グルメ#そば #蕎麦 #蕎麦屋 #天ざる #信州そば #天ぷら #ざるそば 美味しい信州そばを食べたくて口コミの良いこのお店へ。細めの繊細な見た目にそぐわず、しっかりしたコシとそばの香りが食欲をそそります。ご主人におススメの塩で食べると旨さがわかる。天ぷらもサクサクでグッド!ご馳走様。

  • 手打ち中華しょうゆ

    オープンは2024年5月1日。鳥取県産「大山こむぎ」等を原料に日々打ち込む自家製手打ち麺から放たれる華やかな麦香が、この1杯のキラーコンテンツ。奥深き醤油のうま味が舌上で花咲くスープも、レンゲを持つ手が止められない会心の出来映えだ。美味過ぎる!#ラーメン

    • 手打主水中華そば

      オープンは2023年9月27日。同店の最大の特長は、朝ラーメンの提供だろう。口馴染み良好な甘みを湛えた清湯スープの中を、麺肌滑らかな平打ち麺が悠々と泳ぐ、オールドラヲタ垂涎の1杯。「ちゃん系」を意識したギミックが随所に配されている点も趣深い。#ラーメン

    • ダブルシュー

      #長野 卵屋さんのシュークリーム サクサクタイプの生地に、ズッシリ存在感のカスタードがクリームが生地とマッチしてるのでダブルシューが美味しいけど、生粋のカスタード好きにはたまごしゅーの方がおすすめかも

      • 親どり

        佐久市「にわとり食堂」メガ盛り文化 場所 長野県佐久市桑山102-1 ちゃたまや 電話 0267-51-5810 駐車場 あり  「にわとり食堂」 佐久市東端、もう少し進めば立科か、というほどの場所にある。こちらは「ちゃたまや」という鶏卵を中心とした製品を販売する店舗に併設された食堂だ。当然、玉子や鶏肉をメインとした料理が供される。何度がお邪魔し、美味しい唐揚げや玉子焼きを頂いたことがある。今回はすごいものがあると聞きやってきた。食べ放題の玉子かけご飯とともに、日替わりの惣菜が盛り合わせで、 ひよこ定食 3種:お子様、年配の方、少食の方に 中びな定食 4種:ご婦人、少食の方 大びな定食 6種:空腹なご婦人、殿方に と、ランクアップごとに惣菜が増えていくシステムなのだ。私の選択は当然ながらこれだ。  「親どり定食」1250円 本日のおかずとして用意された全10種が揃い踏みする。 モモのからあげ タンドリーチキン ひとくちソースカツ 鶏チリ ムネのネギ塩ダレ 甘酢あん 鶏と根菜の煮物 親鶏シューマイ 親鶏コロッケ 小ぶりのオードブル皿にこれでもかと盛り込まれたおかずたち。 「相当ありますけど、食べきれますか?」 という制止が入るほどのスケールだ。材料も調理も吟味され計算され尽くしたメニュー。どれを食べても美味い美味い。私は甘酢あんの酸味と、デカい椎茸の入った煮物、つぶつぶのひき肉が大量のコロッケを好む。 玉子かけご飯も食べ放題とはいえ手を抜いたものではない。岡崎おうはん、名古屋コーチン、烏骨鶏、アローカナといった種類の玉子にならび"初たまご"が用意されている。初たまごとは文字通り若鶏が初めて産んだ玉子である。今回はこれと、青が爽やかなアローカナをいただく。どちらもさっぱり濃厚な味わいでとても嬉しくなった。 #鶏肉

        3.1
        ダブルシュー(ちゃたまや )
        今日10:00~18:00
        美里駅から4.48km
        長野県佐久市桑山102-1

        レビュー一覧(1)

        • doas
          doas

          #長野 卵屋さんのシュークリーム サクサクタイプの生地に、ズッシリ存在感のカスタードがクリームが生地とマッチしてるのでダブルシューが美味しいけど、生粋のカスタード好きにはたまごしゅーの方がおすすめかも

        3.1
        天麩羅そば(手打ちそば富田)
        今日11:00~15:00,17:00~21:00
        美里駅から8.70km
        長野県佐久市望月106−20

        レビュー一覧(1)

        • eatrip
          eatrip

          #長野 #佐久市 #望月宿 #宿場町 #ご当地グルメ#そば #蕎麦 #蕎麦屋 #天ざる #信州そば #天ぷら #ざるそば 美味しい信州そばを食べたくて口コミの良いこのお店へ。細めの繊細な見た目にそぐわず、しっかりしたコシとそばの香りが食欲をそそります。ご主人におススメの塩で食べると旨さがわかる。天ぷらもサクサクでグッド!ご馳走様。

        3.0
        手打主水中華そば(主水 軽井沢フードファクトリー)
        モーニング
        今日07:00~09:00,11:00~15:00
        美里駅から4.35km

        レビュー一覧(1)

        • kazutan0264
          kazutan0264

          オープンは2023年9月27日。同店の最大の特長は、朝ラーメンの提供だろう。口馴染み良好な甘みを湛えた清湯スープの中を、麺肌滑らかな平打ち麺が悠々と泳ぐ、オールドラヲタ垂涎の1杯。「ちゃん系」を意識したギミックが随所に配されている点も趣深い。#ラーメン

        3.0
        手打ち中華しょうゆ(浅間食堂)
        ランチ
        今日11:30~14:00
        美里駅から914m
        長野県小諸市和田862−9

        レビュー一覧(1)

        • kazutan0264
          kazutan0264

          オープンは2024年5月1日。鳥取県産「大山こむぎ」等を原料に日々打ち込む自家製手打ち麺から放たれる華やかな麦香が、この1杯のキラーコンテンツ。奥深き醤油のうま味が舌上で花咲くスープも、レンゲを持つ手が止められない会心の出来映えだ。美味過ぎる!#ラーメン

        3.0
        親どり(ちゃたまや )
        ランチ
        今日10:00~18:00
        美里駅から4.48km
        長野県佐久市桑山102-1

        レビュー一覧(1)

        • aratakondo
          aratakondo

          佐久市「にわとり食堂」メガ盛り文化 場所 長野県佐久市桑山102-1 ちゃたまや 電話 0267-51-5810 駐車場 あり  「にわとり食堂」 佐久市東端、もう少し進めば立科か、というほどの場所にある。こちらは「ちゃたまや」という鶏卵を中心とした製品を販売する店舗に併設された食堂だ。当然、玉子や鶏肉をメインとした料理が供される。何度がお邪魔し、美味しい唐揚げや玉子焼きを頂いたことがある。今回はすごいものがあると聞きやってきた。食べ放題の玉子かけご飯とともに、日替わりの惣菜が盛り合わせで、 ひよこ定食 3種:お子様、年配の方、少食の方に 中びな定食 4種:ご婦人、少食の方 大びな定食 6種:空腹なご婦人、殿方に と、ランクアップごとに惣菜が増えていくシステムなのだ。私の選択は当然ながらこれだ。  「親どり定食」1250円 本日のおかずとして用意された全10種が揃い踏みする。 モモのからあげ タンドリーチキン ひとくちソースカツ 鶏チリ ムネのネギ塩ダレ 甘酢あん 鶏と根菜の煮物 親鶏シューマイ 親鶏コロッケ 小ぶりのオードブル皿にこれでもかと盛り込まれたおかずたち。 「相当ありますけど、食べきれますか?」 という制止が入るほどのスケールだ。材料も調理も吟味され計算され尽くしたメニュー。どれを食べても美味い美味い。私は甘酢あんの酸味と、デカい椎茸の入った煮物、つぶつぶのひき肉が大量のコロッケを好む。 玉子かけご飯も食べ放題とはいえ手を抜いたものではない。岡崎おうはん、名古屋コーチン、烏骨鶏、アローカナといった種類の玉子にならび"初たまご"が用意されている。初たまごとは文字通り若鶏が初めて産んだ玉子である。今回はこれと、青が爽やかなアローカナをいただく。どちらもさっぱり濃厚な味わいでとても嬉しくなった。 #鶏肉