岩手県のおすすめ人気グルメランキング(4ページ目)
14,090 メニューこちらは岩手県の人気メニューランキングページです。
14090件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
自家焙煎のフレンチコーヒーとチーズケーキ。 軽すぎず重すぎないベイクドチーズケーキと深煎りのコーヒーがマッチ。 店主の丁寧な接客も心地よい。 #ケーキ #チーズケーキ #フレンチコーヒー#珈琲 #コーヒー #自家焙煎 #ケーキセット
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
こんなに美味しい牛タンはなかなかない! #絶品グルメ #岩手 #上盛岡 #盛岡 #推しグルメ #牛タン #タン塩
レビュー一覧(1)
- kazu0320
中華ソバ【二丁目食堂】@岩手県花巻市桜台。外装からのレトロ感がパない。煮干し等の魚介に鶏ガラ豚骨を合わせた透明感のあるスープは煮干しの香りがふわりと立ち、懐かしの中にもニューウェーブさも感じる洗練された味わい。無化調だが、その線の細さを感じさせない一杯だ。 #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
氷はコーヒーを凍らせたもの。最期の一滴まで濃いスペシャル。盛岡の自家焙煎コーヒー店ご三家のひとつ。 #コーヒー #アイスコーヒー #自家焙煎 #ネルドリップ
レビュー一覧(2)
- hakata_ann
イニシエ系や屋台ラーメン店の小振りな鉢のサイズです。 ちなみに、ろうすう麺の『ろうすう』はチンジャオロースーの『ロースー(肉絲)』と同じで、 具の味付け豚肉を指しているそうです。 ゆで玉子や肉・メンマ・海苔・ショウガなどのオーソドックスな具に加えて、 キュウリの粗みじん切りがのってます。 スープは、盛岡ではスタンダードな魚出汁系ラーメンと同じだそうですが、 私には昔ながらの支那そばや中華そば、醤油ラーメンというより、 うどんのつゆに近いものを感じました。
- maryrose
盛岡じゃじゃ麺発祥の白龍のろうすう麺。魚出汁で油多めの醤油スープにうどんが入った麺。キュウリと生姜がジャンキーで美味い。 #ラーメン#うどん#麺
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
熱々のミネストローネ。 野菜たっぷり優しい味。 #スープ #ミネストローネ #岩手 #花巻 #ランチ #ランチスープ #推しグルメ
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
ハンバーグに海老フライ、マカロニグラタン! 洋食のスターが揃ったスペシャルなワンプレート。 たっぷり添えられたサラダもうれしい大人のお子様ランチ! #私のお気に入り #岩手 #花巻 #洋食 #ハンバーグ #海老フライ #グラタン #ワンプレート #大人のお子様ランチ
レビュー一覧(2)
- yukokasahara
日本一好きな焼き餃子。 手作りのもちもち皮にクリーミーな餡。 しっかりニンニク香るひとくち餃子。 一人前15個ペロリ。 #推しグルメ #餃子 #岩手 #花巻 #焼き餃子 #ひとくち餃子
- yukokasahara
一口サイズのモチモチ焼き餃子。 写真は2人前です。 #焼き餃子 #餃子 #岩手 #花巻 #推しグルメ #絶品グルメ
レビュー一覧(3)
- merry_berry_if8
#ずんだシェイク #ずんだ #シェイク #盛岡駅 #スイーツ #ドリンク
- y_karaage
仙台名物のずんだシェイクが盛岡駅でも飲める。 #岩手 #シェーク
- chi_a
#ずんだ #シェイク #ドリンク #テイクアウト #盛岡 #東北 #岩手
レビュー一覧(2)
- yukokasahara
マルカンデパートの一階の一角にオープンしたカフェ。 コーヒー豆は盛岡のNAGASAWA COFFEEさんのものを使用。 日替わりと定番のこのマルカンブレンドはまさにオリジナルでMARBLE STAND CAFEさんのためにつくられたメニュー。 バランスのとれたコクのある香りでとで好みの味。二日続けて通いました。 サンドイッチやケーキも食べられます。 #アイスコーヒー #コーヒー
- yukokasahara
盛岡のNAGASAWA COFFEEが監修したオリジナルブランド。 苦味と酸味のバランスが取れた深い味わい◎ #アイスコーヒー #コーヒー
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
ミッシェルで必ず購入する一品。 朝の焼き立て最高! #スイートポテト #岩手 #盛岡 #ベーカリー #パン屋
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
日本一と言われるジャズ喫茶でいただくコーヒー…一杯1,000円はお高いでしょうか?とんでもない…大きなスピーカーからはまるでライブのような大音量で体感できるミュージック。ゆったりと名曲を思うままに楽しめる贅沢な時間を。 #コーヒー
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
県産くるみを丁寧に殻から剥いてすり潰し、醤油風味のタレが塗られた名物だんご。もち米100%のため時間が経つと硬くなるため買ってすぐ食べるのが正解! #お餅 #だんご #お団子 #くるみ #岩手 #餅 #花巻
レビュー一覧(2)
- ponpoco_gon
岩手・一ノ関駅前 割烹 松竹のソースカツ丼 永六輔氏が好物だった、 素朴な(タレ漬け)ソースカツ丼^_^ #ソースカツ丼
- nurukandesune
#肉寿司 #ソースカツ丼
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
カリッとジューシーな揚げたての豚ロースがゴロゴロ!ハーフサイズがあるのが嬉しい。 今まで食べた酢豚で一番! #酢豚 #私のお気に入り #花巻 #町中華 #ハーフサイズ #中華 #岩手
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
前沢牛のスジがたっぷり入った贅沢な煮込み。甘めの味付けが酒に合います! #煮込み #牛すじ煮込み #牛スジ #花巻 #岩手
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
深煎りで強い薫りのブレンド。 ストレートでいただきましたがミルクとシュガーで甘くしても美味しいと思う。 #自家焙煎#珈琲#コーヒー#ブレンドコーヒー #岩手#盛岡
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
自家焙煎のコク深いコーヒーで。 あえて甘くして。 #推しグルメ #コーヒー #ミルク #岩手 #盛岡 #自家焙煎珈琲 #コーヒー専門店
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
ランチコースのメイン。 しっとりと柔らかなローストポークに香り高い濃厚なポルチーニソースでいただきました。肉を囲む地元野菜たちも甘く、しっかりとした食感が食べ応えあり。 #岩手 #ランチコース #ローストポーク #盛岡
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
ギュギュッとたっぷりのキャロットラペ、クリームチーズ、レタス、生ハム。くるみとレーズンのパンでサンドされたボリューミーなヘルシーサンド。 #サンドイッチ #キャロットラペ#ラペ #花巻#岩手
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
蜂蜜と黒糖香るフローラルで繊細な美味しさ。 ひとくちひとくち味わいました! #岩手 #花巻 #推しグルメ #コーヒー #自家焙煎 #エチオピア
レビュー一覧(3)
- kencub
#かつ丼 #丼もの
- merry_basil_zh2
#かつ丼 #丼 #丼もの
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
あの、夜来香の餃子がマルカン食堂でも食べられるようになりました! 数量限定です味も価格も一緒です◎ ここでは昼から食べられるのもありがたい。 因みに本店では16時からです。 #夏飯 #岩手 #花巻 #餃子 #焼き餃子 #ひとくち餃子 #私のお気に入り
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
あの夜来香の餃子がここでも食べられます! ※数量限定 #推しグルメ #餃子 #岩手 #花巻 #夜来香 #ひとくち餃子
レビュー一覧(3)
- tochidai
岩手県でトップ3に必ず入ります
- chibaken_very_r
#岩手 #焼肉 #ごはん #水沢#奥州 #前沢牛
- chibaken_very_r
#岩手 #焼肉 #奥州 #うまいぞ
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
三陸の海の幸がギュギュッと! 可愛らしいトッピングの酢飯もポイント高し。 贅沢な宝石箱✨ #ちらし寿司 #海鮮丼 #宮古 #岩手 #三陸海岸 #二段重#寿司 #寿司屋
レビュー一覧(1)
- chubby
#上カルビ #カルビ #前沢牛 #奥州市 #焼肉 #焼き肉 #やきにく #焼肉屋 #岩手 #水沢 #陸中折居 #ディナー #絶品グルメ
レビュー一覧(1)
- chubby
#上タン #黒毛和牛 #上タン塩 #牛タン #タン塩 #タン #奥州市 #焼肉 #焼き肉 #やきにく #焼肉屋 #岩手 #水沢 #陸中折居 #ディナー #絶品グルメ
レビュー一覧(2)
前々職の同期が雫石にいて仙台の同期3人と飲む事に! 雫石の同期がいい店予約できたからそこへという事で 連れていかれたのが職場近くの喰い処かかし屋! すごいからとは言われていたのですか確かに日本酒は すごい品揃えです。 座敷に通されてメニューを見てこれもびっくり! 日本酒も飲み放題(一部を除く)でした。 旧友3人が盛岡で集まったのは初めてなのでまずは 各々の飲み物で乾杯して料理がスタートします。 まず先付けがトントントンと勢いよく3つ出ます。 焼き茄子、いくらの醤油漬け、白子ポン酢。 スタートから先付けのクオリティじゃありません。 私、基本魚は食べないのですが特にいくらと白子は ヤバイです。超美味しいのと量がすごい!(笑) 飲む人はこれだけで飲めるってくらいの量です。 続いてゲタガレイの煮付け。すっごいうまい! でもさぁデカイってば…(笑) かにみそ豆腐、牛すじ煮込み。 普通サイズでうまい&ありがたい!(笑) 毛ガニはまるごと出てきてほら食えよ!カニから 目で絶対食えよ!と威圧されます。(笑) 刺盛り。写真じゃわかりにくいですがすごい量です。 でもすごい新鮮でうまいネタです。ハンパないです。 のどぐろ焼きは1人1匹まるごと出てきた!(笑) そして茄子、穴子、舞茸の天ぷら。 とどめ、これもちょっとわかりにくいのですが すげー大きなサザエのつぼ焼き1人にまるごと1つ! もう食べられないっちゅーの!(笑) 最後にお漬物もう無理!食べられないってば!(笑) これだけ出てきてこのクオリティでなんと1人6000円! ありえない!このお店が東京にあったらヤバイです! 盛岡で地代が安いのかもしれないけど安すぎです。 雫石の友人曰く、予約がなかなか取れないんだそうで 人気店は全国どこでもそうなんですね。 東京はよく冷静に考えると普通のおいしさなのに 名前先行で予約が取れないから美味しく感じるお店も 多いけどこのお店はそうではなくて本当に料理は 美味しいので連れてってもらって良かったです。 盛岡に来たらまた行きたいお店です。 http://www.ddr3rdmix.com/article/462028321.html #岩手県 #かかし屋 #日本酒 #飲み放題 #盛岡市
#刺身