投稿する

市民病院前駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(9ページ目)

3,968 メニュー

市民病院前駅周辺の人気メニューランキングページです。

3968件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
トルコライス(カフェオリンピック)
今日11:30~21:30
市民病院前駅から705m
長崎県長崎市浜町8-33 高橋呉服店ビル2F

レビュー一覧(2)

  • ponyuta
    ponyuta

    長崎名物トルコライス! 若者にはたまらないね!

  • yoshiko1
    yoshiko1

    ドミグラスソースがかけられたトンカツ、その下にはサフランライスがあります。左はナポリタン、その右は野菜サラダです。トンカツは薄い肉で脂身がわりと多い感じですよ。サフランライスは薄味になっていて特にこれと言った特徴のないライスです。ナポリタンはほとんど野菜が入ってない感じで探すと、一切れか二切れ程、見つけられます。味付けはケッチャプの味がほとんどで、そこに塩コショウが少々でしょうか。サラダはキャベツの上に人参の千切りが乗り、ドレッシングがかけてあります。その上にカイワレ大根が少々。あまり元気のない野菜でドレッシングは酸味があり、少し甘味も感じます。

3.1
ロイヤルブロード(カフェオリンピック)
今日11:30~21:30
市民病院前駅から705m
長崎県長崎市浜町8-33 高橋呉服店ビル2F

レビュー一覧(1)

  • tossy_g
    tossy_g

    名前を忘れるという痛恨のミス 確かロイヤルブロードじゃなかったかなー? 大きいので理科の実験で使うようなスプーンついてきます。 #スイーツ #ソウルフード

3.1
とんこつらーめん(柊 )
ランチ
今日定休日
市民病院前駅から575m
長崎県長崎市銅座6-8 HANAビル 1F

レビュー一覧(3)

  • ogopoco
    ogopoco

    一口飲んで驚いた!滑らかで微量の骨粉が見える骨味。例えるなら一風堂シロマルベースに近い感じ。麺は長崎らしく硬さ指定無しのやや柔め。これなら豚骨と相性が良いトマトラーメンもきっと美味いだろうな! #ラーメン

  • ogopoco
    ogopoco

    一口飲んで驚いた!滑らかで微量の骨粉が見える骨味。例えるなら一風堂シロマルベースに近い感じ。麺は長崎らしく硬さ指定無しのやや柔め。これなら豚骨と相性が良いトマトラーメンもきっと美味いだろうな! #ラーメン

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #ラーメン #豚骨ラーメン #ランチ #激ウマ #頑張れ飲食店 #麺活 #麺 #B級グルメ #ラーメン好きな人と繋がりたい #ドMグルメ #ラーメン対決 #遠征 #非とんこつ#長崎 #柊

3.1
紅焼扣肉(蘇州林)
ランチ
今日不明
市民病院前駅から311m
長崎県長崎市新地町13-17

レビュー一覧(2)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    豚の角煮🥩と青梗菜🥬を割包という饅頭🥠に挟んで頂く、言わずと知れた角煮バーガー。🐷🍔 江蘇省の紅焼肉や東坡肉のテイストは薄く、"ほぼ和食"の角煮です。🇯🇵 トロトロに煮込まれた三枚肉の具合が大変よろしく、美味しく頂きました。 #豚の角煮 #角煮 #東坡肉 #トンポーロー #まんじゅう #饅頭 #上海料理 #点心 #角煮バーガー #長崎 #築町 #西浜町 #ランチ #ご当地グルメ #郷土料理

  • takahiro_m
    takahiro_m

    豚の角煮🥩と青梗菜🥬を割包という饅頭🥠に挟んで頂く、言わずと知れた角煮バーガー。🐷🍔 江蘇省の紅焼肉や東坡肉のテイストは薄く、"ほぼ和食"の角煮です。🇯🇵 トロトロに煮込まれた三枚肉の具合が大変よろしく、美味しく頂きました。 #豚の角煮 #角煮 #東坡肉 #トンポーロー #まんじゅう #饅頭 #上海料理 #点心 #角煮バーガー #長崎 #築町 #西浜町 #ランチ #ご当地グルメ #郷土料理

3.0
ココア(珈琲 冨士男 )
ランチ
ディナー
今日09:00~19:00
市民病院前駅から885m
長崎県長崎市鍛冶屋町2-12

レビュー一覧(1)

  • best_yuzu_yn5
    best_yuzu_yn5

    遠藤周作も通ったという『冨士男』@長崎。行った日は閉店間近かで、食べ物は売り切れていました。所謂、昭和喫茶。懐かしい雰囲気でした... #長崎 #喫茶店 #昭和 #コーヒー #ココア

3.1
ちゃんぽん(四海樓 (四海楼))
ランチ
今日11:30~15:00,17:00~21:00
市民病院前駅から513m
長崎県長崎市松が枝町4-5

レビュー一覧(3)

  • meg_04
    meg_04

    スープがすごく濃厚!

  • tomochan515
    tomochan515

    ちゃんぽん発祥のお店ということもあり、30分以上待ちました。スープの味がもまろやかで、本当に美味しかったです!

  • yoshiko1
    yoshiko1

    四海樓のちゃんぽんの見た目は、とてもキレイですね。錦糸卵がのせてあるので、色が映えて見えます。スープは乳白色で油が浮き美味しそうに見えてますね。スープを飲んでみると、魚介類の臭みが感じられます。新鮮ではない臭みです。豚骨スープ系でコクがありますが、はっきりしない味なんですね。麺は太麺になっていて、食感がとてもいいです。箸でつまむのがやっとという感じです。それだけ太いのですよ。麺の味はしっかり感じられるし、どこにもない麺になってます。他店と違う所は野菜がとても少いところです。具材はキャベツ、もやし、ネギ、きくらげ、紅白かもぼこ、イカ、エビ、豚肉などが入っているのですが、キャベツともやし、ネギがとても少なくて、イカやエビが目立ってます。イカの臭みがスープの味に出ているように思えました。スープは濃厚のようでアッサリしています。味は薄味なのですが、掴みようのない味なんです。それに臭みが加わっているので美味しいと言えません。麺が美味しいだけに残念です。