投稿する

広島県のおすすめ人気グルメランキング(9ページ目)

35,863 メニュー

こちらは広島県の人気メニューランキングページです。

35863件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.3
鶏そば+得のせ(麺処 いつか )
ランチ
今日11:00~15:00
呉駅から426m
広島県呉市中央2-4-18 藤井ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • otake_ohkno
    otake_ohkno

    鶏なんだけどめっちゃドロドロスープ! そいで、こちらの推しポイントは麺が自家製麺なとこだよ。歯ごたえがある中麺、ちゃんと麺の味がするのが良いね! さらに、化学調味料も入ってないとのこと。化学調味料どばーっと入れればうまみは出せるけど、それをせずにいいお味ってのがすき…

3.3
(AKAI)
今日定休日
広電宮島口駅から505m
広島県廿日市市宮島口4丁目3-41

レビュー一覧(1)

  • krt6318
    krt6318

    #広島 #広電宮島口 #ディナー #AKAI #宮島口

3.3
(AKAI)
今日定休日
広電宮島口駅から505m
広島県廿日市市宮島口4丁目3-41

レビュー一覧(1)

  • krt6318
    krt6318

    #広島 #広電宮島口 #ディナー #AKAI

3.3
はっさく大福(かしはら)
モーニング
ランチ
ディナー
今日08:00~18:00
天満町駅から104m
広島県広島市西区天満町13-20

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    かしはら@天満町(広島県広島市西区)(元祖はっさく大福株式会社かしはら) はっさく大福1個172.8円  大福の表面は蒸した餅米とみかんをついた「みかん餅」。みかん餅の内側には上品な甘さの白あんがあり、その中に生のハッサクが包まれています。 はっさくのほのかな苦味とさっくりとした食感が心地良いです。皮の柔らかさがマッチしてとても美味しいですよ。賞味期限3日。6個から箱詰め。5個以下はバラ売りでビニール包装。 #広島県 #広島市 #広島市西区 #天満町 #大福 #お餅 #甘味 #スイーツ #はっさく #柑橘

3.3
うどん肉玉(ふみちゃん 堀川町店 )
ディナー
今日11:30~03:00
広島県広島市中区堀川町1-20

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    広島遠征シリーズ始まりました!(笑) 今回も飛ばしていきたいと思います。 広島の初夜は仲間がふみちゃんがオススメという 話を聞いたらしく久しぶりに行ってきました。 もうかれこれ3年か4年ぶりくらいです。(笑) メニューはいたってシンプル。 定番のそば肉玉とうどん肉玉は外せない! そして広島と言えばなんといってもコーネ! 前脚の脇から胸にかけての部位で別名ブリスケです。 関東ではブリスケの方が馴染みがあると思います。 あとはゲソをお願いしました。 まずはお好み焼き。右がそば肉玉、左がうどん肉玉。 これがそば肉玉。定番の味です。これがうどん肉玉。 そばのカリカリな食感もうまいけど広島なら 個人的にはうどん肉玉の方が好きかも! そしてゲソとコーネも。 コーネは1頭から2キロぐらいしか取れない希少部位。 名前の由来は炎の肉という意味で炎が上がるくらい 脂がのってるからなんだそうです。 なのでゼラチンとコラーゲンが豊富なのは嬉しいです。 ふみちゃんのお好み焼きは具材と味もシンプル。 キャベツの甘みが全体に行き渡りソースと抜群の 相性で毎日食べられる昔ながらのお好み焼きです。 最近人気のお店のようにガーリックパウダーとか 多めの香辛料や調味料を使ってないのは きっと自信のある証拠だと思います。 食べてるとなんだかホッとするお好み焼きで この日も満足でした! http://www.ddr3rdmix.com/article/465615911.html #広島県 #広島市 #堀川町 #ふみちゃん #流川通り #お好み焼き #広島焼き #そば肉玉 #うどん肉玉 #コーネ

3.3
ビスマルク(MORETHAN広島)
ランチ
今日不明
中電前駅から71m
広島県広島市中区大手町3-1-1THE KNOT HIROSHIMA 1F

レビュー一覧(1)

  • ikeikegood
    ikeikegood

    生ハムがたっぷりのったピザ・ビスマルク。ここの生地はモチモチっとして、程よい塩味でおいしい! #広島 #ランチ#ピザ #ビスマルクピザ #生ハム#半熟卵

3.3
生ハム(ディレット (diretto))
今日不明
袋町駅から473m
広島県広島市中区三川町10-18 下井ビル 2F

レビュー一覧(1)

  • hiro09
    hiro09

    手動の機械で1枚1枚手切り。生ハムは薄けりゃ薄いほど美味いもんなんです。ギコギコの生ハムだとジャーキーみたいになっちゃいますから。