投稿する

沼袋駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(8ページ目)

2,134 メニュー

沼袋駅周辺の人気メニューランキングページです。

2134件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
つけ麺(倉敷らーめん 升家 新井薬師前店)
ランチ
今日不明
沼袋駅から775m

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    つけ麺(1日限定30食)戴きました。 麺は角中細ウェーブのエッジに尖りがある岡山県の製麵所と試行錯誤して作り上げたつけ麺専用麺で、低加水の気持ちパツパツとした食感が喉元を刺激してくれる中細なのに確りした喉ごしも楽しめる麺です(麺量:茹で前175g位で腹7分目といったところで、つけ麺専用の「替玉150円」も用意されています)。 つけ汁は酸味と粘度が無いオイリー感と辛味が微アリな軽い豚骨スープに焼き煮干しの魚介を加え倉敷の醤油のカエシと倉敷産粒味噌をブレンドし摺り白胡麻を加えたちょっぴりピリ辛な胡麻味噌味で、表面のオレンジ色が食欲を搔き立ててくれる底にひきわり納豆の様な大豆がゴロゴロしている関東人から見ると少し変わった味噌味に仕上げられています。 具は軟らかい超極太メンマ2本と味玉半分と甘辛煮された茎わかめと白髪葱と磯の香りが鼻腔をくすぐる真っ黒な海苔1枚が麺の上に添えられ、国内産青葱が別皿に盛られ、小さい切り落とし豚叉焼3・4個がつけ汁に隠され、味変用の特製辛みそが麺皿の横に添えられています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、底に沈んで隠れてしまった倉敷産粒味噌の大豆の粒や摺り胡麻が麺に絡みオレンジ色したつけ汁を持ち上げズルズルっと美味しく啜れました。 スープ割はお願いすると別碗で薄く白濁した豚骨スープが提供され自分好みに調整でき、プラスチック製の赤茶色した蓮華で底に沈んで隠れている大豆片や表面に浮遊している青葱を掬いながら美味しく戴きました。 お店は岡山県は倉敷市に本店を構える東京進出第1号店で、ラーメン激戦地区の新井薬師前でも街並みに溶け込んだ様にご近所のご家族連れの方々が来店していました。 各種ラーメン等の説明はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9020003.html

3.1
丸ごとトマトの冷やし中華(福籠叉焼)
ランチ
今日不明
沼袋駅から980m
東京都中野区新井1丁目14-14

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都中野駅北口から徒歩10分の福籠叉焼にて丸ごとトマトの冷やし中華1210円。薬師あいロードに1年半前にたこ焼き屋の跡地にオープンした店で新井薬師駅からでも殆ど変わらない距離かと思います。運営は人気ラーメン店の八咫烏絡みとなります。 13時半前に到着で先客2名、後客5名でちなみに私以外の客は全て若い女性でした。口頭で注文後10分程で着丼、具は皮むきされたトマトそのまんま、玉子焼き、鶏チャーシューにネギとなります。 スープを飲んでみるとそのまんま黒酢醤油、麺は中太平打ちで歯応えを感じる食感で意外に黒酢醤油のスープに合います。 具もそれぞれしっかりとしていて完食満足、ご馳走様でした! #東京 #中野 #新井薬師前 #ラーメン #冷やし中華

3.1
ランチメニュー(Vo-Vo)
ランチ
今日不明
沼袋駅から807m

レビュー一覧(1)

  • torin
    torin

    ランチ😋 結構ボリューミー😋 ルーを2種類選べるのは女子には嬉ぴよ🐣💕 #学芸大学 #カレー #バターチキンカレー #野菜カレー

3.1
(倉敷らーめん 升家 新井薬師前店)

レビュー一覧(1)

  • yuyu08
    yuyu08

    17/12 #倉敷らーめん升家新井薬師前店 #新井薬師前 #倉敷煮干しらーめん #ラーメン #煮干しラーメン #升家 #ゆのラーメンつけ麺まぜそば 730円 焼きじゃこ使用、魚介系カエシに豚骨スープ。倉敷の製麺所の中細玉子麺。

3.1
鶏のもも焼き定食(あたり食堂)
ディナー
今日10:00~17:00
沼袋駅から9.52km
埼玉県戸田市氷川町3丁目11-112階

レビュー一覧(1)

  • itadaki_maru
    itadaki_maru

    戸田競艇場の前にある食堂さん。 競艇が開催時に営業~🎶 メニューはあるが基本的にある物を 注文するスタイルで、陽気なママさんは 常連さんに人気ですが、数ヶ月前に頭に デキモノができて大手術をし、メニューも 減らしたそうな。おすすめは鶏のモモ肉を 焼いたものと言われそれを注文~🎶 小鉢が色々ついて、バナナもついて850円ナリ。 美味しゅうございますした😋😋 #定食 #食堂 #鶏肉料理 #戸田

3.1
チキンカレー(マロロガ バワン)
今日不明
沼袋駅から809m
東京都中野区新井1-35-12

レビュー一覧(1)

  • konnichiwa
    konnichiwa

    チキンカレーをいただきました。 テイクアウトしてきました。 本当に美味しかったです。 辛くてとても好みでした。 そして600円。 こんなに美味しくてやすすぎる。 お腹いっぱいです。 ご馳走さまでした。 #テイクアウト #カレー #インドカレー #ランチ #チキンカレー

3.1
お通し(カタリナ)
ディナー
今日不明
沼袋駅から560m
東京都中野区新井5丁目5-13

レビュー一覧(1)

  • kaz080
    kaz080

    こじんまりしたかわいい自然派ワインのお店。このお通しだけで2杯くらい飲めそう! 唐揚げのバジルソースが美味しかった! 料理ができるのを眺めながら。 #お通し #盛り合わせ #唐揚げ #ワインがすすむ #新井薬師前

3.1
チャーシューめん(富士見野 (ふじみの))
ランチ
今日10:30~17:00
沼袋駅から845m
東京都中野区新井1-31-5

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新井薬師前駅から徒歩8分の富士見野にてチャーシューめん820円。中野駅北口からなら12分くらい、薬師あいロード商店街にある創業80年以上の甘味処です。3日前にオープンした天下一品中野店に行ったら14時前で20名程の行列、天一のラーメンを食べるためにわざわざ並びたくないので久しぶりにこちらの店に入りました。 店内で空いてるテーブルは2つ、相変わらず地元民に愛されている店ですね。玉子入ラーメンを頼もうとしたら売り切れとのことなのでチャーシューめんをお願いしました。 10分程で着丼、具材はチャーシュー5枚、メンマ、海苔、ナルトに大量の刻みネギとなります。スープは昔ながらの醤油味、醤油も鶏ガラも主張しない優しい味で、こういうスープには普段調味料を投入しない派の私でも胡椒をかけたくなります。 豚バラロールのチャーシューは嚙みごたえのあるやつ、厚みもそこそこあり美味しかったです。甘味処のラーメンは美味しい所が多いですね、ご馳走様! #ラーメン #チャーシューメン #甘味処

3.1
ちゃーしゅーつけそば(丸長 新井薬師店 )
今日不明
沼袋駅から813m
東京都中野区上高田3-41-6 薬師駅前協同ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は丸長巡り。 中野区にある薬師丸長に訪問しました。 こちらは新井薬師前駅降りてすぐのところにあります。 店内はカウンターのみで8席くらいかな。 男性が1名で営業されていました。 今回はちゃしゅうつけそばを注文。 提供されたのを見るとプリっとした感じの麺は丸長のビジュアルでいい感じです。 つけ汁にはブロック状にカットされたチャーシューに玉ねぎ。 玉ねぎって珍しいかな? ドボンと麺をつけて啜ってみるとツルツルのと喉越しの良くて歯ごたえも適度にあります。 おお、この麺美味しいやないっすか。 つけ汁はしっかりと濃いめで甘辛酸のうちの酸がまあまあ全面にきているかな。 チャーシューもいいけど、この玉ねぎが私は好きでした。 麺を食べ終わっあとはスープ割りを頼めます。 あっさり和出汁が追加されて温かいスープも美味しくいただきました♪ まだまだ丸長系はあるのでまわってみなければ! #ざるそば #つけそば

3.1
海鮮二段重(さかなの目玉 )
ランチ
今日11:45~14:00,17:30~22:00
沼袋駅から802m
東京都中野区新井2-7-10 サンハイツ中野 1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都中野駅北口から徒歩10分のさかなの目玉にて海鮮二段重1000円。初訪問の店ですが、実は2回フラれています。1回目は2週間程前で14時前到着でランチ終了、2回目は昨日で13時半前に到着したものの既にランチ終了、ならばと今日は13時に到着して入店できました。 口頭で注文後10分ちょいでトレーに乗り料理が運ばれてきました。小鉢でカボチャの煮付け1個あります。二段となっている重の上の方は酢飯にとびっこやカニや酢漬けのヒカリモノが乗り、下の重に生魚があります。 酢飯の重がちょっと寂しいので全てのネタを一緒に盛り付けできると思うのですが、二段がウリなんでしょうね。刺身はどれも結構厚切りで新鮮なのがわかります。 今日も13時半前には売り切れでクローズ、焼き魚や煮魚も美味しそうだったのでまた来たいと思います。ご馳走様でした! #海鮮丼 #さかなの目玉 #海鮮二段重