投稿する

高円寺駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(8ページ目)

6,004 メニュー

高円寺駅周辺の人気メニューランキングページです。

6004件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
らーめん(中洲屋台 健太 )
ランチ
今日不明
高円寺駅から454m

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    健太@高円寺(東京都) らーめん750円 2021/3訪問。 平日、開店時間12時ちょうど、少し早めに開店したようで、すでにカウンターに2人着席している。 随時発注。メニューは壁面に貼られている。一人づつ茹でますねと言うナビとともに平ざる上げで一杯づつ調理していく。ご主人はその極悪な見た目(失礼)に反して気さくで面白い人柄の印象。 3杯目だったが、極細麺なので茹で時間も早く、厨房や店の雰囲気を楽しんでいたらさほど待った感じはしなかった。 メニューは、らーめん(元祖トゥルトゥル)750円、替玉100円、半替玉50円、追いトゥル(3枚)50円、麦茶、レンゲは入り口付近にある。卓上には、きくらげ、辛子高菜、紅しょうが、生にんにく(クラッシャー有)、ラーメンダレ、コショー、ゴマ(ミル入)。後ろの壁付近にウェイティング丸椅子が5席?ほど。その横にはセルフサービスでアルコールコーナーが設置されている。瓶ビール600円、生ビール500円、焼酎ロック500円、水割り400円、サワー400円、ビワミン500円。ビワミンとは珍しい。 8分後提供。 店内に漂う極悪スメル。丼から立ち込める極悪スメル。すごいことなってます。 粘度は低いのに濃密な舌触りと茹で加減ばっちりの極細麺、元祖トゥルトゥルと謳うワンタン皮は極薄で広げると丼一面を覆う大きさ。シルクを飲み込むような食感で美味しい!卓上のきくらげ無料、茹で卵半分デフォ、など心意気を感じるお店と思った。壁に飾られているイラストレーター青木健画伯の作品も好被写体だ。 退店時には店内待ち4人程度だった。 食べた時より数日後にまた思い出して食べたくなる一杯だと思った。 うー、また食べてぇ~ #ラーメン #豚骨ラーメン #とんこつラーメン

3.2
肉玉そば(肉玉そば おとど 高円寺店 )
ランチ
今日11:30~03:00
高円寺駅から122m
東京都杉並区高円寺南4-25-4 第8東京ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都高円寺駅南口から徒歩2分の元祖おかず系ラーメン おとど食堂 高円寺店にて肉玉そば無料。前も高円寺に店舗があったおとどですが、店舗のあったビルが建て直しとのことで4年ほど前に閉店しましたが本日、前の店舗から10メートル程駅よりの地下に復活しました。今日限定で公式LINE登録でラーメン1杯無料とのこと、そりゃ来ちゃいますよね。 混雑を避けるため14時半に到着、並びは6名でした。待ちの1番目になったところで店員さんから差し出されたQRコードを読み込み公式LINEに友達追加して準備はOK、結局20分ちょいで入店できました。 店員さんから説明がありタッチパネルで注文、ライス中、ニンニク少しにしました。10分ほどで着丼、具材は豚バラ肉、メンマ、青ネギ、ナルトに卵黄となります。 スープは牛、豚、鶏の濃厚スープですが昔よりマイルドになったようで味自体は濃くなく飲みやすいスープです。麺は柔めな中太ストレート、スープをよく拾います。 ライスは肉で巻いたりスープを投入したりして完食、空調が壊れているようで若干暑かったですが、無料で頂いているので文句を言ったらバチが当たります。ご馳走様でした! #ラーメン #おとど #肉玉そば

3.2
オムライス(中華料理 味楽 )
ランチ
今日不明
高円寺駅から147m
東京都杉並区高円寺南3-59-10

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都高円寺駅南口から徒歩3分の味楽にてオムライス550円。年配のご夫婦が営んでいるハイコスパでハイボリュームな町中華です。今年に入り大将の体調の問題でずっと休んでいて、暫く前に復活したとの情報を入手して2週間前に訪問したのですが、また来ちゃいました。 13時過ぎ到着で先客4名、後客3名、注文後10分程でオムライスとスープの提供がありました。オムライスにはキャベツの千切りとマカロニサラダが添えられています。 オムライスの卵は2個使用、具はたっぷりの豚バラと玉ねぎだけでしっとりですがベチャベチャはしていなく味付けはしっかりしています。何より量が通常の店の大盛り以上、このお値段で泣かせます。 スープも美味しく完食、長く続けてくださいね。ご馳走様でした! #オムライス #町中華

3.2
ラーメン(博多長浜ラーメン健太)
ランチ
今日不明
高円寺駅から448m
東京都中野区大和町1-66-6

レビュー一覧(1)

  • koh516
    koh516

    #高円寺 #ラーメン #長浜ラーメン #にんにくクラッシュ #高菜、紅生姜、ゴマ #キクラゲ無かった #トゥルトゥルも無し #灼熱の店内 #替え玉サービスだって #激熱グルメ

3.2
カツカレー(中華料理 タカノ)
今日不明
高円寺駅から917m
東京都杉並区高円寺南3丁目6-1

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    大女将のお婆ちゃんに癒される高円寺の町中華。 カツカレーは個性的な盛り付けで、ヒレカツが放射状に並び、なんだかヒトデみたいな見た目です。 黄色くドロッとカレーには、豚肉、玉ねぎ入ったたっぷりと入って、町中華らしく鶏ガラが効いていて旨いです。 町中華のカレーって、たまに無性に食べたくなります。 #カツカレー #カレー#町中華 #高円寺

3.2
ラーメン(中華料理 味楽 )
ランチ
今日不明
高円寺駅から147m
東京都杉並区高円寺南3-59-10

レビュー一覧(1)

  • yang
    yang

    アッサリ系の醤油ラーメン昔ながらの中華麺は鼻に抜ける香りがたまらないのである。この値段でのクオリティ頭が下がります。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
フォー(ビンミン 東京支店)
今日不明
高円寺駅から90m
東京都杉並区高円寺北3丁目22-8

レビュー一覧(1)

  • makingjoy
    makingjoy

    なんのフォーか忘れたけどめっちゃ美味しかった😊❣️ ベトナム訪れた気分になれるのも最高 #夏飯 #フォー #パクチー #ベトナム料理 #エスニック料理 #辛旨 #辛麺 #ライスヌードル

3.2
デニッシュドーナツ(リトルマーメイド 高円寺)
今日不明
高円寺駅から59m
東京都杉並区高円寺南4丁目48-2

レビュー一覧(1)

  • hitomi_donut
    hitomi_donut

    リトルマーメイド高円寺店限定。 表面はカリッとしていて、中はし〜っとり。サクサクしゅわっとシナモンシュガーが溶けて、少し塩気がのあるデニッシュ生地と合わさっておいしい。このグレーズの口どけ、良いなぁ。デニッシュの層はおいしいよね。うむ。#ドーナツ #パン #デニッシュ

3.2
(麺昇 神の手)
今日不明
高円寺駅から867m
東京都杉並区梅里1丁目18-12ニュー高円寺コーポラス1F

レビュー一覧(1)

  • yuyu08
    yuyu08

    18/05 #麺昇神の手 #新高円寺 #オマールテールにステーキのっけもり鉄板スペシャルdeまぜそば #まぜそば油そば #限定 #神の手 #ゆのラーメンつけ麺まぜそば 2200円 1周年の限定。オマールソース絡む平パスタライク麺。オマール海老に雲丹が添えられ鉄板焼きステーキ。

3.2
カフェモカ(カフェ クロスポイント (Cafe Cross Point))
今日12:00~22:30
高円寺駅から350m
東京都杉並区高円寺北3-11-1

レビュー一覧(1)

  • monkichi555
    monkichi555

    本棚に本がずらっと並んでて、可愛い雑貨もちょこちょこ顔を出してて、壁には素敵すぎる写真がかかっていて。 本当に素敵なお店でした。またすぐに来れるといいな。 #カフェモカ #カフェ #高円寺

3.2
ハラミ(新井屋 )
ディナー
今日18:00~00:00
高円寺駅から191m
東京都杉並区高円寺南3-57-6 1F

レビュー一覧(1)

  • hanihani1989
    hanihani1989

    新井屋・渋谷店のハラミ! どのお肉も新鮮でしたが、個人的にはハラミがベスト! サイドメニューも豊富なお店。大人数で行くとより楽しめるかも!渋谷で新たにオススメの焼肉屋さん。 #焼肉

3.2
五目ヤキソバ(中華料理 味楽 )
今日不明
高円寺駅から147m
東京都杉並区高円寺南3-59-10

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都高円寺駅南口から徒歩3分の味楽にて五目ヤキソバ750円。年配のご夫婦が営んでいる昭和遺産的ハイコスパな町中華です。11時半到着で先客4名、後客8名、地元の方に愛されているお店です。 今日は今まで食べたことがないこの店で1番高値のメニューを注文、10分程で焼きそばとスープの提供がありました。具材は蟹のほぐし身、炒り卵、伊達巻、チャーシュー、豚肉、蒲鉾、ナルトに野菜となります。流石に店一高価なメニューだけあって蟹のほぐし身には感動モノです。 麺は通常の店の完全に2玉分、平ザルで麺をすくって炒めた野菜に投入していましたが柔めな茹で加減です。味は野菜炒めと同じであろう上海焼きそばぽい感じです。 この店はスープが絶品で完食完飲して腹パン、今日も美味しい焼きそばご馳走様でした! #焼きそば #デカ盛り #町中華