投稿する

近鉄丹波橋駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(5ページ目)

947 メニュー

近鉄丹波橋駅周辺の人気メニューランキングページです。

947件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
野菜ラーメン(門扇 伏水酒蔵店 )
今日11:30~14:00,17:30~01:30
近鉄丹波橋駅から825m
京都府京都市伏見区平野町82-2

レビュー一覧(1)

  • huge_lamb_qd8
    huge_lamb_qd8

    【らーめん門扇 伏水酒蔵店】さん 伏見は日本酒が有名で種類が豊富過ぎて日本酒テーマパークとも聞きます🦻 そんな人気の酒蔵が集まっている中、有名な日本酒8種類から酒粕を選べび自分好みのラーメンが出来ます🙆‍♀️ ◉野菜らーめん ポタージュ?のような舌ざわり、だけどスープがしつこく無くそれでいてコクのある 何とも病みつきになるらーめん🍜 #ラーメン #野菜ラーメン #京都 #伏見桃山 #桃山御陵前 #頑張れ飲食店 #京都グルメ #kyoto #ランチ #京都ランチ #観月橋 #lunch #ラーメン部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #餃子 #酒粕 #酒粕ラーメン #門扇 #酒蔵 #鶏白湯ラーメン #鶏白湯 #麺

3.2
イサキ造り(海鮮立呑 活魚パラダイス)
ランチ
ディナー
今日15:00~23:00
近鉄丹波橋駅から644m
京都府京都市伏見区両替町4丁目294−3

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    名店は数あれどなぜか立ち飲み屋がなかった我が地元伏見桃山。昨年「じえん」がオープンしたのに続いて、この「活パラ」が6月にオープン。この度の帰省で初挑戦。ほんとに小さい店だけど、ここの刺身は絶品だ。今日は刺身以外だし巻きだけしか頼んでないけど、それも絶品かつ安い! 名店の誕生だな。 #伏見桃山 #京都 #桃山御陵前 #居酒屋 #立ち飲み #刺身

3.2
スズキ造り(海鮮立呑 活魚パラダイス)
ランチ
ディナー
今日15:00~23:00
近鉄丹波橋駅から644m
京都府京都市伏見区両替町4丁目294−3

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    名店は数あれどなぜか立ち飲み屋がなかった我が地元伏見桃山。昨年「じえん」がオープンしたのに続いて、この「活パラ」が6月にオープン。この度の帰省で初挑戦。ほんとに小さい店だけど、ここの刺身は絶品だ。今日は刺身以外だし巻きだけしか頼んでないけど、それも絶品かつ安い! 名店の誕生だな。 #伏見桃山 #京都 #桃山御陵前 #居酒屋 #立ち飲み #刺身

3.2
(サンチョ 伏見店)
今日11:30~22:00
近鉄丹波橋駅から773m
京都府京都市伏見区魚屋町-573

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    なんだったかなー。きっと「なんとかチキンカツと照り焼きステーキ」何回も行ってるそのうちのひとつ。伏見桃山でコートレットと並ぶカジュアル洋食の名店。うまい。 #伏見桃山 #桃山御陵前 #洋食

3.2
だし巻き卵(海鮮立呑 活魚パラダイス)
ランチ
ディナー
今日15:00~23:00
近鉄丹波橋駅から644m
京都府京都市伏見区両替町4丁目294−3

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    名店は数あれどなぜか立ち飲み屋がなかった我が地元伏見桃山。昨年「じえん」がオープンしたのに続いて、この「活パラ」が6月にオープン。この度の帰省で初挑戦。ほんとに小さい店だけど、ここの刺身は絶品だ。今日は刺身以外だし巻きだけしか頼んでないけど、それも絶品かつ安い! 名店の誕生だな。 #伏見桃山 #京都 #桃山御陵前 #居酒屋 #立ち飲み #だし巻き卵

3.2
酒粕坦々麺(中国料理 くれたけ )
今日11:00~23:00
近鉄丹波橋駅から602m
京都府京都市伏見区京町4-170

レビュー一覧(1)

  • small_kiwi_cy5
    small_kiwi_cy5

    【中華料理 くれたけ】 冬季限定:酒粕坦々麺 伏見の酒粕を使った坦々麺。 まずそもそも坦々麺がうまい。 ゴマの香りがとても深く、そこでさらに酒粕を入れてるもんだから、香りのダブルパンチ。 チャーハンセットもあり価格もリーズナブル。 #伏見桃山 #桃山御陵前 #京都

3.1
鶏肉の塩麹焼き(黄桜酒場 (【旧店名】カッパ天国 黄桜酒場))
ディナー
今日11:30~14:30,17:00~22:00
近鉄丹波橋駅から984m
京都府京都市伏見区塩屋町228

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    料理の中でも印象に残ったのが「塩麹焼き」で、鶏と魚の選択肢があったので、今回は鶏を選んだが、とても美味しい鶏料理が堪能できた。柔らかくジューシーで優しい味付けの鶏肉は、箸が止まらずお酒もすすんだ。他の料理も幾つか頼みましたが、結局、この塩麹焼きに勝るものはなかった。まあすべてを食べたわけではないし、好みもあるが、今のところの私のリコメンド。 #居酒屋 #日本酒バー #酒蔵 #鶏肉の塩麹焼き #鶏肉 #塩麹焼き #日本酒に合う #京都 #伏見桃山 #中書島

3.1
前菜盛合せ(花吹雪 )
ディナー
今日17:30~22:00
近鉄丹波橋駅から427m
京都府京都市伏見区新町7丁目463-5

レビュー一覧(1)

  • bataco
    bataco

    季節の美味しいものが、あれこれ盛り込まれていて楽しい一皿。お酒が進みます。量が多いなら小(510円)もあります。

3.1
おでんセット(都)
ディナー
今日不明
近鉄丹波橋駅から610m

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    桃山御陵前ガード下の名店。かなり久しぶりに寄ってみた。おでんセット(おでん4品と生中)¥1,000,、大粒カキフライ(2ヶ)¥320 、湯豆腐¥400、串カツ(アスパラ一本揚げ¥250、チートマ¥160、うずら¥110)、生もう一丁¥600。全部で2,840円。湯豆腐はポン酢がすごくおいしい。串カツ用のソースは甘味と酸味のバランスが絶妙でやさしくておいしい。生ビールは安くないけど ジョッキもキンキンに冷えててサイコー! おいしくて安くて落ち着いて飲み食いできる。やっぱほんとにいいお店だな。 BGMはごきげんな60'sヒットパレード。バカラック、S&G、JB、スティービーワンダー、モンキーズ、ストーンズ、ニールダイヤモンドetc. 今日はママのワンオペ。しばらく来てなかったからわからないけど大将はたまたま休みなのかな?。。それならいいけど。。 #ガード下の名店

3.1
特上本まぐろ丼(MAGURO GARAGE (マグロガレージ))
ランチ
今日不明
近鉄丹波橋駅から666m
京都府京都市伏見区東町205

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    この店、前はすごく外見がボロくつぶれているようにも見える店だったが、最近ちょっと小綺麗になった。人気もどんどん上がっているようだが、徒歩5分ちょいという地の利を活かして開店直後の空いてる時間でゆったり。注文から提供まで時間は早い。マグロを炙る香ばしい匂いがしてくる。メニューは単純なようで、いろんな組み合わせが可能なので、それを見るとややこしくなってくるので、固定メニューで2番めに高価な特上本マグロ丼を注文。新鮮で臭みもなくて、赤身だが脂も乗っていてすごくうまい。ネギトロはそんじょそこらのクズ身を集めたものとは全然違うので、これまためちゃうまい。醤油と甘めのタレを好みで使えるようになっているが、醤油の方が好みかな。ツボの中にはしば漬けがはいっている。ここも値上げ度合いはかなりのものだが、メニューは1,200円程度からあるし、店内にはセンス良い洋楽ポップが流れていて落ち着くし、オススメ。 #伏見桃山 #京都 #ランチ #マグロ #マグロ丼 #本まぐろ #桃山御陵前 #中書島 #風呂屋町

3.1
大厚ロースカツ膳(かつ廣 桃山店)
ディナー
今日11:30~15:00,17:30~20:00
近鉄丹波橋駅から763m
京都府京都市伏見区魚屋町574番地ハイツ桃山108

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    伏見桃山の隠れた名店。ここはカレーもすごくうまいから迷ったけど、「大厚(だいあつ)ロースカツ膳」。優しいご夫婦がいつも感じ良い。しばらく来ていなかったが、サクサクやはりうまい。自分で擦るゴマもいいし。味噌汁はインスタントなんだけど、これがまた僕好み。ただ値上げの波はここにも。前いくらだったかなぁ。。 #京都 #伏見桃山 #桃山御陵前 #ロースカツ #とんかつ #ディナー

3.1
東坡肉台湾まぜそば(台湾まぜそば専門店 京都麺工房 脳天喜。京都市上京区十四軒町店)
今日11:00~14:30,18:00~21:30
近鉄丹波橋駅から9.47km
京都府京都市上京区十四軒町394−1

レビュー一覧(1)

  • sumtea
    sumtea

    #トンポーロー #まぜそば #ラーメン #京都 #二条 #円町 #ランチ #京都グルメ #京都市 #最高 #最高 #台湾まぜそば #ウイング麺 京都でウイング麺はあまりないので嬉しい! 美味しくいただきました!

3.1
ランチセット(家守堂)
ランチ
今日不明
近鉄丹波橋駅から964m
京都府京都市伏見区中油掛町108

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    伏見のクラフトビールの名店。家のすぐ近くの竜馬通りだから一昨年まではしょっちゅう来ていたこの店。オリジナルクラフトビール4種が楽しめるテイスティングセットは来るたび必ず頼むやつ。テイスティングセットに入ってない「煩悩」も飲んで5種類ともコンプリート。東京に単身赴任になってしばらく来てない間にメニューがかなり変わり、やたらと女性客向けになった感じ。好きだった燻製チーズ卵とかポテサラその他がなくなっていた。なんか寂しい。ビールは相変わらず美味しいけど値上がりが甚だしい。セットは前は1,200円だったのが1,800円になってる。まあしょうがないかな。でも今後しょっちゅう来ようとは思えない。しばらくしてまた来たら僕の好きなメニュー復活してるかな。。 #京都 #中書島 #伏見桃山 #クラフトビール #ビール

3.1
山椒ユーリンチー(単品)(珉珉 桃山店 (みんみん))
ランチ
ディナー
今日11:30~23:00
近鉄丹波橋駅から587m
京都府京都市伏見区京町4-157-1

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    王将に比べるとクセが弱いが、鶏肉は柔らかくボリームがある。山椒がビリビリ効いてるのがめっちゃうまいのだが、今日は山椒弱めだったなー。 #油淋鶏 #京都 #桃山御陵前 #伏見桃山

3.1
レバニラ炒め(小)(珉珉 桃山店 (みんみん))
ディナー
今日11:30~23:00
近鉄丹波橋駅から587m
京都府京都市伏見区京町4-157-1

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    ここのレバニラはうまい! 焼き餃子の元祖!京都では知らぬ者なしの有名チェーン。夜はセットメニューがなく高くつくのが難点だったが、最近単品に(小)が設定されたのでリーズナブルに楽しめるようになった。しかも餃子タダ券あり!僕は王将よりもこっちの餃子の方が好き。 #京都 #桃山御陵前 #伏見桃山 #レバニラ炒め #餃子

3.1
ロース肉大中ラーメン+ご飯(並)(特製ラーメン 大中 本店 (だいちゅう))
ランチ
今日11:30~02:00
近鉄丹波橋駅から612m
京都府京都市伏見区観音寺町高架下217

レビュー一覧(1)

  • merry_jelly_be6
    merry_jelly_be6

    伏見大手筋商店街近くにあるラーメン屋さん。 濃厚な豚骨味で京都ラーメンとは、また違った味わい。 麺の硬さ、トッピングのモヤシ、ネギ、卵が無料で選べます。味変アイテムも豊富なので、飽きずに最後まで美味しくいただけます。

3.1
おでん、ししゃも、鶏唐揚、具たくさん粕汁、牛すじ煮込み、生中、赤星中瓶。(立呑み じえん)
ディナー
今日15:00~23:00
近鉄丹波橋駅から641m
京都府京都市伏見区両替町4丁目293‐3

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    地元である京都伏見に立ち飲み屋ができていた。もともとうまくて安い飲み屋はいっぱいあるのだが、伏見大手筋には今まで立ち飲み屋がなかったのだ。粕汁は写真では具が少ないように見えるけど実はめっちゃ具沢山でうまい!330円。まあ総じて言うと立ち飲み屋の標準といったところで、特筆すべきものはそんなにないが、大手筋に立ち飲み屋ができたのは素晴らしいことで嬉しい。 #京都 #伏見桃山 #桃山御陵前 #居酒屋 #立ち飲み #伏見大手筋#おでん#唐揚げ#ししゃも #汁物 #牛すじ煮込み