投稿する

高松駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(5ページ目)

1,417 メニュー

高松駅周辺の人気メニューランキングページです。

1417件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
料理長のおすすめ日替りランチ(郷屋敷 サンポート店 (ゴウヤシキ))
ランチ
今日11:00~21:30
高松駅から186m
香川県高松市サンポート2-1 マリタイムプラザ高松 F

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    このメニューは限定20食だそうです。うどん、料理、季節の炊き込みご飯がセットになったメニューでした。うどんは私の基準でやや細めで、冷系ならではのコシと、喉越しの良い美味しいうどんでした。つけ汁も美味しい味で、流石老舗の郷屋敷さんだと思いました。料理は天ぷら、和え物、揚物、煮物で、天ぷらはつけ汁に浸して食べました。和え物も美味しい味で、とりのからあげを甘辛く味付けした料理は 好みの味で美味しく食べました。ごぼうも美味しくいい感じの煮加減でした。ゆで卵はどのタイミングで食べればよいのか迷い、最後の一口喰いになりました。季節の炊き込みご飯も美味しかったです。”季節の…”今の時季なら何だろうと思いましたが普通の炊き込みご飯のように思いました。きのこ類や鶏肉などが入った炊き込みご飯で、お焦げの部分もあり美味しかったです。グリンピースは好物ではありませんが、色合いがいい感じでした。

3.1
肉うどん(きたおか )
ランチ
今日不明
高松駅から922m
香川県高松市瀬戸内町3-22

レビュー一覧(1)

  • 美味しい肉うどんでした。 今回もいろいろと盛り沢山のうどんで、充分な量の肉、わかめ、 ちくわ、紅白かまぼこ、お揚げ、椎茸、玉スラが盛られていました。 肉の味はかけ出汁で合わせたような味で美味しく、 茹で立てに当たったのでうどんも抜群の食感でした。 かけ出汁がとても旨いです。 #うどん #肉うどん

3.1
コロッケうどん(かけうどん+コロッケ)(釜揚げうどん 岡じま 高松店 )
ランチ
今日10:00~15:00
高松駅から298m
香川県高松市寿町1-4-3 高松中央通りビル 1F

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや太めで、最近では珍しいなぁと思いました。程好いコシと弾力がある美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しかったです。おろし生姜を混ぜると一層好みの味になりました。コロッケは定番の小判型のようなそうでないような形状でした。何らかのタイミングが重なったのか、いい感じに解れてかけ出汁に混ざり、コロッケうどんならではの解れてざらついたコロッケが混ざったかけ出汁を美味しく飲みました。 #コロッケ #うどん #かけうどん

3.1
オリーブ豚とネギのつけ麺(讃岐つけ麺 寒川)
ランチ
今日不明
高松駅から896m

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で平たい分だけ普通の太さで、冷系ならではのコシと、超好みの硬さがある美味しいうどんでした。茹で立てなので、茹で立てなりの美味しさがあるだろうと思っていましたが、これはうどんが美味しいので、茹で立てが一層美味しいのだろうと思いました。オリーブ豚とネギのつけ汁も美味しかったです。先ずはうどんを浸けずに飲んでみると辛さを感じました。辛甘い感じ…うどんを浸けて食べると甘辛く感じる美味しい味でした。具はオリーブ豚と長ねぎで、どちらも欠けてはいけない存在感でした。豚は讃岐名産のオリーブ豚です。いい感じの食感が美味しかったです。画像にあるとっくりは割り下が入っています。なので味が濃く感じれば割って薄めることが出来ます。細かな心遣いは嬉しいものです。 #つけ麺

3.1
塩チャーシュー (讃岐ロック )
今日11:30~14:00,18:00~00:00
高松駅から1.39km
香川県高松市常磐町2-1-1

レビュー一覧(1)

  • nana01
    nana01

    瀬戸内の藻塩とフランスゲランド塩の塩支那そばに、上には香川らしくカラフルでかわいいおいりがトッピング。チャーシューも惜しげなくもりもりでとっても美味しい。

3.1
活〆鯛(立喰い寿司 七幸 )
ランチ
今日11:00~21:00
高松駅から3m
香川県高松市浜ノ町1-20 JR高松駅2F

レビュー一覧(1)

  • merry_jelly_be6
    merry_jelly_be6

    昨年食べ損ねた七幸さんにリベンジ🔥 おすすめの活〆鯛をいただきました。 適度に弾力があり、噛むと鯛の甘みが出る出る~。一年待ったかいがありました٩(ᵔᗜᵔ*)و

3.0
牛肉ラーメン(東方美食 (トウホウビショク))
ランチ
今日不明
高松駅から951m
香川県高松市城東町1-1-5

レビュー一覧(1)

  • きしめんを想像させるような麺でした。 昨今増えた台湾料理店さんでも食べた事がない麺で、 へぇ~こんな麺もあるんだぁ~と思いながら食べました。 独特の風味でスープも牛肉も美味しいと思いました。 因みに牛肉ラーメンはこのお店の看板メニューだそうです。 #ラーメン #牛肉ラーメン #ビーフラーメン

3.0
週替わり発酵ランチ(Cafe SHION)
ランチ
今日不明
高松駅から510m
香川県高松市古新町5-8

レビュー一覧(1)

  • stormyboy22
    stormyboy22

    2022年12月7日(*´-`) ワタナベ酒店でお酒をいただき、 ホテル、アーケード街へ戻り、 お昼探し(^.^) 途中、地元の洋菓子屋さんを見かけ寄り道(*´ω`*) 常温でお持ち帰りできそうな、かすていら、を( ´∀`) ふわふわなカステラ( ´∀`) 早速、翌日の朝ごはんに( ´ー`) ホテル近くまで戻ったところ、 道路の向かい側に、お店らしい外観(*゚ー゚) 近くに着いたら、カフェの文字( ´∀`) そして、発酵の文字(* ゚∀゚) これは入らねば(=゚ω゚=) Cafe SHIONさん(*´∀`)♪ @cafe_shion_ka シンプルながら、おしゃれな店内(^-^) テーブル席は満席で、厨房前のカウンターに(^.^) 今週の発酵ランチ(* ´ ▽ ` *) メインは、 牛すじと大根の醤油麹煮込み( ´∀`) トロトロなすじに、しみしみな大根(^.^) 麹煮込みとはめずらしい( ゜o゜) 玄米ご飯に、手作りのお味噌のドレッシングのサラダ、糠漬けに、お味噌汁、などなど(* ゚∀゚) なかなかのボリューム(^-^) きなこプリンまでついて( ´∀`) Instagramで週替わりのメニューが投稿されているのを拝見し、帰京後のプレートもおいしそぅ(^.^) 夜飲みが続いた日の体に染み渡りました(^^;))) ごちそうさまでした(*´ω`*) こちらもまた次回寄らせていただきたいお店(^.^) #高松 #cafeshion #発酵 #発酵ランチ#グルメ #高松グルメ #グルメな人と繋がりたい #ランチ #高松ランチ #岸田菓子店 #かすていら #マカロニメイト #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部 #シンクロライフ #フードアナリスト #笑う旅jata

3.0
肉うどん(地上最強のウドン・ゴッドハンド)
ランチ
今日10:00~15:00
高松駅から772m
香川県高松市内町4−1 小松ビル1F

レビュー一覧(1)

  • 普通に美味しく食べれました。 かけ出汁も同様で、普通に美味しいと思いました。 肉は甘めな味付けで柔らかく、これも普通に美味しいと思いました。 #うどん #肉うどん