中佐世保駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(5ページ目)
2,167 メニュー中佐世保駅周辺の人気メニューランキングページです。
2167件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- ikenamikazuhiko
水槽から朱鷺色のあざやかなうちわ海老を捕まえ、すいすい切っておよそ三分。動き回るうちわ海老の刺身は透明な甘味がたまらない。
レビュー一覧(1)
- ogopoco
店内音楽はジミヘン。"世界で初めてアゴダシスープを開発!"の惹句。軽めのアゴダシ、胡麻油の香り、ぷるぷる縮れ麺。例えるなら上質な即席麺。不思議と調和し〆専用としてなら悪くない。店曰く"営業年数20年以上"の妙技と言えよう。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- gorueko
本格タイ料理
レビュー一覧(1)
- asaco
見た目の色気の無さに笑いつつ、チーズナンの破壊力、、ナンというかほぼチーズ。茶色い、オレンジい、チーズい。佐世保ならではでネイビーズファミリーはどのテーブルもみんな涼しい顔で平らげている。がんばれあたし。胃がはじけそう。 #カレー#チーズナン #バターチキンカレー #チキンバターカレー
レビュー一覧(1)
- __snahs27
#ハンバーグ #定食 #ランチ#長崎県#佐世保市
レビュー一覧(1)
- great_beet_vp8
佐世保のご当地グルメ、レモンステーキ。レモンの酸味とニンニクが利いた甘辛ソースに絡んだ柔らか薄切り肉が旨いです。 ただ、和牛だとは思うのですが、100gに満たない?薄切り肉3切れが単品で2000円というコスパには正直うーん。。。でした。 #レモンステーキ#ステーキ #佐世保
レビュー一覧(1)
- user_37921819
長崎産しめ鯖にはこいくち醤油と日本酒がよく合います。 #刺身
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
皮付きポテトで少し塩辛い。 #フライドポテト #佐世保 #佐世保バーガー #アメリカン #ファストフード
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ogopoco
7種中6つ目。肉は炙り叉焼、豚肩ロース旨辛煮、照焼きチキン。麺は他と同じ、つか全部同じだそう。まず丼ちっさ!肉少な!甘辛の間違いない味で麺もいいが、同種の肉汁麺ススムLv2と同価格なら卵黄有か肉増か麺増等やりきってほしい! #ラーメン
レビュー一覧(1)
- shinyasan
35のおっさんも笑みがこぼれる #パフェ #いちごパフェ
レビュー一覧(1)
- shinyasan
トロいオムライス #オムライス
レビュー一覧(1)
- chamu
ココのハンバーガーの作り方、手際、出し方は見ておもしろく感動しましたよ。味はコショウが効いて、シンプルでおいしかったです。
レビュー一覧(1)
- meg_04
しゃきしゃきでつまみにいい^^
レビュー一覧(1)
- ogopoco
中華だけどおでんもあるのが佐世保のラーメン店らしいけどラーメンはしっかり食感の自家製麺に魚介豚骨風のスープで"佐世保豚骨"ではない味。何と豚骨魚介つけ麺もあり不易流行を感じる老舗だ。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_14290874
もみじおろしでいただきました
レビュー一覧(1)
- user_14290874
珍味から選んだのは「カニ味噌」↵カニ味噌をおつまみに呑むのも最高
レビュー一覧(1)
- user_14290874
大好きなアワビ↵テンションが上がりますね~↵この端っこが特に好きなのでゲット↵ほろ苦い肝もいただきました
レビュー一覧(1)
- ogopoco
金ちゃんラーメン居抜き。同市内の鉄の羽釜と会社は別れたが提携関係、元金ちゃん店主は鉄の羽釜の人。要はどちらも元金ちゃんなので店の方曰く"秀ちゃんだるまの流れ"だ。すえたような苦味の豚骨スープは流れを感じるけれど骨感無&店内羽釜無! #ラーメン
レビュー一覧(1)
- ogopoco
猛烈な豚骨臭、煮え立つ寸胴1本。スープは軽めでカシワ少々だそう。お栄さん、二代目お富さんらと同じく麺は四角エッジ多加水麺でおでん有。味も見た目も佐世保豚骨ラーメン様式を継承する店と言える。夜専、火休。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- ogopoco
アサリ佃煮はサービス。貝清湯は貝貝してないけど雲丹醤&塩ダレで旨味が複雑。ぽくぽくした麺が良く合う。焦がしネギ、アナゴ等個性的な具の創作だけど、ここだけの味に美味く纏める砦らしさが感じられる! #ラーメン
レビュー一覧(1)
- asaco
#ちゃんぽん 思ってたのと違うちゃんぽんwww 麺はやわやわ デフォでソース味、味薄め さらにソースと胡椒も追加して食べる
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ogopoco
同市内他店でもみかけるカギ型平ザルの麺あげ&寸胴1本。半濁スープは訊くとやはり豚骨鶏ガラさっぱり胡椒強め。少脂身チャーシュー、四角断面の柔直線麺、おでん有は定番。店内は昭和の空気で黒電話あり! #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
『博多皿うどん』の“炒め焼きそば”のようなイメージとは違い、餡かけスタイルです。 今までで最大量の餡がかかっているボリューミーな皿うどん。 そして、餡の粘度もすごくて、まるで『わらび餅』みたいにボッテボテです。 町中華らしい素朴な味わいですが、弱点としては餡の粘度が高すぎて麺とからみにくく、 餡だけが皿に残ってしまったでしょうか(;'∀') ある意味個性的な皿うどんでした♪
レビュー一覧(1)
- user_37921819
鯵に梅干しの酸味が抜群です。 #揚げ物
レビュー一覧(1)
- meg_04
焼肉の合間にさっぱりしていて癒される。
レビュー一覧(1)
- meg_04
色んな種類を食べられるし、全てやわらかくておいしい。
レビュー一覧(1)
- meg_04
本格的な味で、ほどよい辛さ。
レビュー一覧(1)
煮魚は切身よりも一尾丸ごとが魚全体から味が出て断然うまい。グチ「イシモチ」煮付はスパッと斜めに包丁が入り、サニーレタスの上に横たわる大ぶり一尾に木の芽山椒がのる。グチ煮付のなんという旨さ!