投稿する

市役所前駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(4ページ目)

3,989 メニュー

市役所前駅周辺の人気メニューランキングページです。

3989件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
本格‼︎四川麻婆豆腐定食(飲み喰い処 にしやま )
ランチ
今日不明
市役所前駅から605m
長野県長野市南県町1136

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    町中華の麻婆豆腐は花椒が効いているが辛さは少し控えめな感じ。卓上の七味で少し辛増ししました。 ランチの定食は50円ほどお得なようです。 #麻婆豆腐 #ランチ #定食 #町中華 #街中華 #春グルメ #麻婆 #総選挙9月

3.1
晩酌セット(本日のお刺身)(天ぷらと寿司18坪)
ディナー
今日不明
市役所前駅から626m
長野県長野市南千歳1丁目22-10

レビュー一覧(1)

  • funny_nuts_es5
    funny_nuts_es5

    晩酌セットの「本日のお刺身」は赤貝とヒラマサ?だったっけかな? ちょっとずつですが鮮度良くて美味かった。 山葵も本物でこれが美味く、つい涙巻き追加しちゃいました。 #長野 #ディナー #ごはんとの出会い #自分にご褒美 #今日のわくわく #元気メシ#刺身

3.1
茶わん蒸しと鶏そぼろごはん(大福屋)
モーニング
今日不明
市役所前駅から889m
長野県長野市岩石町222-1

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「大福屋」ひとり優雅な朝食を 場所 長野県長野市大字長野岩石町222-1  電話 080-4915-2763 駐車場 なし  故あって数日間、家内が泊りがけで出かけた。子どもたちは不在、したがって二十数年ぶりの独身生活となる。3日ばかりだから、掃除洗濯は苦にならない。強いて言うなら食事だが、それは買い出しが面倒なばかりで調理は嫌いではない。下手だが。2日ほど朝・夕食を用意した。それはそれで快適だったが、せっかくの機会だからモーニングを食べにいこう。それもハードルの高いところに。  「大福屋」 岩石町というと、善光寺のほぼ境内といってよい場所である。古い住宅地の細い、路地のような道の奥に、恐らく空き家を利用して作られた店である。1階に古書店、2階にカフェが併設されている。2階、といっても高低差のある敷地に建てられているためだろう、1.5階程度上がった場所にある。元は二間ほどあった部屋を改装して大きな空間としている。こちらのモーニングがなぜハードルが高いかというと、平日朝しか扱いがないからだ。週末朝なら、家内の寝坊にかこつけてということも可能だが、平日はなかなかそうはいかない。トーストやお茶づけ、ぎゅうにゅううどん、あるいはごはんに生姜焼きと納豆、半熟卵をのせた「成満丼」なる魅力的なメニューがあるのだが、今回はもっとも食べたかったものを選択した。  「茶わん蒸しと鶏そぼろごはん」600円 やはり朝食は優しいものであってもらいたい。あっさり薄味の茶碗蒸しには干しエビとお麩が浮かべられている。具材はかまぼこ、エビそしてベビーホタテという豪華な内容であった。 味噌汁はとても具沢山で、大根やブナシメジがどっさり。 熱々炊きたてご飯の上にやはり薄味の鶏そぼろ。甘い味つけのものしか食べたことがなかったので、じつに新鮮な出会いであった。

3.1
王様のクリームパン3種類セット(麦香房epi)
今日10:00~18:00
市役所前駅から3.52km
長野県長野市青木島町綱島649−2

レビュー一覧(1)

  • pure_egg_fw3
    pure_egg_fw3

    スイーツ冷たいクリームパン❤️ 3種類お得セット✨ ピスタチオ カスタード チョコレート #大阪#阿倍野#催事#クリームパン #パン #スイーツ #お土産#ピスタチオ#カスタード#チョコレート

3.1
(麺屋どんく)
今日不明
市役所前駅から427m
長野県長野市北石堂町1398-1

レビュー一覧(1)

  • myuri1220
    myuri1220

    #長野 #権堂 #ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #味噌ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #中華そば #つけ麺 #担々麺 #支那そば #二郎系 #塩ラーメン #台湾ラーメン #まぜそば #燕三条ラーメン #肉料理 #ディナー #丼もの #コース #かつ丼 #カレー #イタリアン #蕎麦 #和食 #パスタ #サラダ #松本 #北松本 #フレンチ #豊科

3.1
カレーLUNCH(カラフル (COLORFUL))
ランチ
今日11:00~23:00
市役所前駅から477m
長野県長野市南千歳1-16-14

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「COLORFUL」 自家用車がリコールであるとのよし。説明によれば、大した問題ではなさそうだが修理してくれるという。まったくメーカーも大変なものだ。 指定された時間は11:00、やや中途半端な時刻であり、なおかつディーラーもやや不便なところにある。帰宅することもできない、ただ漠然と待つでけなのか。という事を友人に話したら昼食に誘ってくれた。送迎もしてくれるという。やはり、持つべきは友である。 せっかくなので、小綺麗なところでランチとしよう。といって、私のバカ腹も小気味よく満たしてくれる、そんな店をとチョイスしたのがこちら「COLORFUL」である。こちらでいただくのは  「カレーLUNCH」800円 6種類のカレービュッフェを楽しむ事ができるお得なメニューである。 グリーンカレー スパイシーカレー ハヤシライス レッドカレー ビーフカレー フルーツカレー の6種類である。ハヤシライスまでがデフォルトメニューとなり、以下は季節メニューとなる。  こういった次第である。場所柄、いかに美しく盛りつけるか、という事が評価ポイントとなる。大皿にご飯を用いて六分割し、それぞれにカレーを盛りつける。これを「カラフル盛り」という。このカラフル盛りをマネするのが通例となっている。  これがまた上手くいかないのだ。 友人は料理をするし器用だし、そもそもセンスがあるので、そこそこ美しく収まったが、何もかもを持ち合わせない私が盛るといったいどのようなことに発展するか。 「ひとで盛り」 そのように表現するのが適当であろう。放射状のライスは海にいるアレにしかみえない。となり同士のカレーは混ざり合い、欲張ってかけすぎた福神漬け、ラッキョウ、粉チーズ、クルトン類は美しさとは正反対な状況である。でもまぁ良いだろう。食べられればよい、腹が満たされればよいのだ。という事であっという間に貪り食べてしまう。こんなことをしているから、料理もできない、センスも改善されないのだが、こればかりは仕方がない。諦めるとしよう。 #カレー

3.1
山菜の天ぷら定食(なべ亭 )
ランチ
今日不明
市役所前駅から381m
長野県長野市鶴賀権堂町2221

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「なべ亭」令和改元と山菜天ぷらと 場所 長野県長野市鶴賀権堂町2221 電話 026-232-5901  5月1日いよいよ改元の日となった。 …とはいえ、私に何かがあるわけではない。即位の礼へ出席せよというなら喜んで行くが、そんな事はあり得るわけがない。だから安心して映画を観に行くのだ。  長野ロキシー・相生座にてドキュメンタリー映画を観る。内容が内容だけに決して楽しいものではない。しかし、目を背けてはならない、人にとってもっとも大切なものを見せてもらった。そんな気にさせられる作品だった。  12時を少し回ったところで終了。せっかくの休日だ、ハシゴ映画といこう。次はシネマポイント、イトーヨーカドーの最上階にある映画館なのだが、上映時刻まで少し間があるので昼食としよう。  「なべ亭」 権堂アーケード入口にある人気店。定食屋さん兼居酒屋といった、優しい風のあるお店だ。こちらの若大将に懇意にして頂いているのだが、あまりお邪魔できず不義理を重ねる日々なのだ。しかし、彼は私のような不真面目な客でもいつもよくしてくれる。ありがたい事だ。  「山菜の天ぷら定食」1000円 "おめでとう令和元年"と冠されている。こういうメニューがあるからよいのだ。メインディッシュ、小鉢、サラダ、ご飯、味噌汁という古典的な構成だ。小鉢ものは切り昆布の煮つけ、サラダはポテトサラダ。マヨネーズ少なめがよい。てんこ盛りご飯に味噌汁は大根と油揚げ。 そしてメインディッシュである山菜の天ぷらは5種類。ウド、コシアブラ、たらの芽、コゴミ、フキノトウというスタンダードコースである。天つゆも用意されているが、揚げたてはやはり塩でいただきたい。いうまでもなかろうが、これは美味い。香りから歯ごたえから春のものである。  春を貪りつくしランチ終了。若大将に挨拶していざ2本目の映画に突入だ。 #定食

3.1
善光寺ぷりん オリジナル(善光寺ぷりん)
ランチ
ディナー
今日不明
市役所前駅から779m
長野県長野市東町170

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「善光寺ぷりん」Cool Down-Pudding 場所 長野県長野市東町170  電話 026-219-2308 駐車場 あり  「善光寺ぷりん」 善光寺大門、というより武井神社の平林街道を挟んだ反対側にあるプリン専門店だ。いつの間に出来たのか定かではないが、センスのよいプリンがいただけると、少し前からウワサを聞いていたので一度お邪魔したかったのだ。  「善光寺ぷりん オリジナル」450円 味わいは6種用意されているとのことだが、初体験はデフォルトと決めている。品のよいプリンだ。淡いベージュ色でとろとろのプリンは玉子と牛乳の香りがそのまま活きている。甘さは極端なほど控えめだ。その分カラメルが甘い甘い。最初はそのままで食べて、味変程度に少し加えるのがよいと思う。 #スイーツ

3.1
肉豆富(大衆酒場 永山 長野駅前店)
今日17:00~23:30
市役所前駅から615m
長野県長野市南長野北石堂町1373−14

レビュー一覧(1)

  • big_fruit_sx2
    big_fruit_sx2

    #長野 #肉豆腐 #しょう油ベース #半熟玉子 #ほうれん草 #つまみ #スープだけで飲める #はくば豚使用 #自家製出汁を使用しお肉が豆腐に絡む自慢の逸品

3.1
うな重(上)(浜名屋 )
今日11:00~20:00
市役所前駅から728m
長野県上伊那郡中川村南長野県町600

レビュー一覧(1)

  • nissi_9
    nissi_9

    地元(長野市)でうなぎ食べたの初めてかも笑笑 メニューにかつ丼があったのビックリした😅 #うなぎ #長野市

3.1
馬刺し(飛騨食事処 )
今日不明
市役所前駅から580m
長野県長野市南長野北石堂町1370

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    酒の肴に馬刺しを。サシの入り具合が良く美味しい。 #馬刺し #刺身 #長野県 #長野

3.1
晩酌セット(天ぷらと寿司18坪)
ディナー
今日不明
市役所前駅から626m
長野県長野市南千歳1丁目22-10

レビュー一覧(1)

  • funny_nuts_es5
    funny_nuts_es5

    生ビールか角ハイボール一杯に酒肴2種と天麩羅3種、本日の刺身に寿司2貫で1800円とお得なセット。 酒肴は筍と油揚げの煮物とめかぶでした。 #長野 #ディナー #ごはんとの出会い #頑張れ飲食店 #自分にご褒美 #今日のわくわく #私のお気に入り#酒の肴

3.1
栗あん抹茶ソフト(さろん・ど・まろん )
今日10:00~19:00
市役所前駅から523m
長野県長野市南千歳1-1-1 ながの東急百貨店 本館 2F

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    ながの東急百貨店にある竹風堂直営の甘味処。抹茶ソフトと栗あん、フルーツを組み合わせたスイーツ。暑い季節にホッとひと息つけます。 #栗あん #抹茶ソフト #フルーツ #スイーツ #長野県 #長野