投稿する

新江古田駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(3ページ目)

2,130 メニュー

新江古田駅周辺の人気メニューランキングページです。

2130件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.3
ほうれんそうらーめん(横浜家系らーめん 五十三家)
今日不明
新江古田駅から745m
東京都練馬区栄町21-3

レビュー一覧(1)

  • sulzbenom
    sulzbenom

    練馬区で最も美味しい横浜醤油ラーメンは、江古田にあるいそみやだと個人的に思っている。スタッフ全員が調理師免許を持つラーメン店も珍しいかもしれない。 臭みもなく、口当たりもまろやかなスープに絡む麺、少し引き締まったチャーシュー、スープと絡めて食べるほうれん草やライスが愛おしい。 ライスにかける自家製ふりかけもとてもいい。とにかくおススメである。 #ディナー #東京 #東京グルメ #ラーメン #練馬 #練馬グルメ #家系ラーメン

3.3
チャーシューつけメン(丸長 (まるちょう))
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~20:30
新江古田駅から919m
東京都練馬区豊玉上2-9-9

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ゆっくり続けている丸長巡り。 この日は練馬区の丸長へ訪問をしてみました。 場所は練馬区豊玉上というところ。 桜台駅からすぐのところにありました。 近くにコインパーキングがあるのでそちらに止めて訪問。 なかなかの老舗感を感じさせる外観です。 店内はテーブル、カウンターで13,4席かな。 年配のご夫婦で営業をされていました。 メニューを見るとつけ麺がメインでラーメンなども提供されています。 お客さんのほとんどがつけメンを注文されてたかな。 今回はチャーシューつけメンを注文。 厨房で年配のご主人がてきぱきと調理をされています。 こういう景色はいつまでも見てられますなー。 しばらく待っていると料理が提供されました。 おー、つけ汁には具材がたっぷりです。 刻んだチャーシュー、ネギでどぼっと麺をつけるのに一苦労しそう。 短冊切りのチャーシューをイメージしてたけど 結構不揃いなチャーシューかな。 つけ汁は丸長系ってのがわかる味わいで安心できますなー。 具材のチャーシューはほろほろとしたタイプで たっぷりとスープを吸ってくれるので美味い。 麺と一緒に美味しくいただくことができました♪ 麺を食べ終わるとスープ割をしてもらえます。 酸味が薄まって飲みやすいつけ汁は美味しく最後までいただけました。 東京内の丸長はだいぶ訪問できました♪ 県外のお店にもいろいろ言ってみたいものです。 #つけ麺

3.2
赤玉味噌たんめん(麺処 まるよし商店)
ランチ
今日不明
新江古田駅から975m
東京都練馬区桜台1丁目3-10

レビュー一覧(1)

  • sulzbenom
    sulzbenom

    行きつけでもあり、練馬区のラーメン屋でも屈指の人気を誇るまるよし商店さんへ久しぶりに伺う。 思わず1日数量限定の赤玉みそタンメンを注文。トッピングにチャーシューを燻製味玉注文。 生姜がたっぷりと入ったスープで徐々に汗を感じ、途中から豆板醤をスープに混ぜて食べると幸福の時間が訪れた。 この味噌タンメンでは特製の細めの卵麺を使っているとのことで、いつも太麺を頼む自分も新たな麺の魅力との出会いに恵まれた。 今、まるよし商店さんのタンメンが日本一のラーメンになってしまった。 二郎系ラーメンもいいけれど、ヘルシーで海老の出汁が効いたタンメンだって悪くない。健康を気にする方にもおすすめ。 #東京 #東京グルメ #練馬 #練馬グルメ #タンメン #ラーメン #味噌ラーメン #生姜 #海老 #豆板醤 #おすすめの一品 #ランチ

3.2
タン塩(遊山亭 )
ディナー
今日12:00~14:00,17:00~22:00
新江古田駅から748m
東京都練馬区栄町25-16

レビュー一覧(1)

  • manpuku_sgr
    manpuku_sgr

    ★タン塩★ (遊焼きセットの一部です) 噛んだ瞬間に広がる脂がたまりません❗️ こちらのお店で一番好きかもしれないです。 2人前でこの量なのも大満足です✨ いつもセット注文ですが、 単品注文だとしても絶対に頼みます。 #タン塩#肉#焼肉#お気に入り

3.2
ぜっぴん丼桜(魚河岸海鮮丼専門店 福貫(ふくぬき))
ランチ
今日不明
新江古田駅から47m
東京都練馬区豊玉北1丁目6-13

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は海鮮度が食べたくなり 練馬区で見つけたお店に訪問してみました。 お店の名前は海鮮丼福貫。 場所は新江古田駅からすぐのところにあります。 店内は寿司屋のような雰囲気でL字のカウンターで10席くらいかな。 メニューを見てみると海鮮丼にもいろいろ種類があります。 日替わり目利き丼、ぜっぴん丼、贅沢丼。 ちょっと違いが分かりにくいかも。 今回はぜっぴん丼桜を注文。 卓上には出汁用自家製おかかなるものが置いてあります。 最後に出汁をかけてくれるところなどは 東京駅近くにあるつじ半に似てるのかなー。 提供された一品を見るとなかなかの豪華さです。 たっぷりのイクラ、ネギトロが目立ちますな。 醤油をかけながらいただくと、ネギトロもしっかりと脂がのって美味いし イクラのプチプチ感もいい感じです。 ほぐされたかに身も美味しいなー。 半分以上食べ終わると店主にお願いして 出汁を入れてもらうことができます。 ちょっとビジュアルが悪くて申し訳ないけど 出汁茶漬けになってこれもまた美味しい。 自家製のおかかをかけると節系の味が加わってこれもよかったなー。 ちょっと場所は遠いけど他の丼なんかも食べてみたいところでした。 #海鮮丼

3.2
背脂入りしょうゆタンメン(麺処 まるよし商店)
ランチ
今日不明
新江古田駅から975m
東京都練馬区桜台1丁目3-10

レビュー一覧(1)

  • sakayuu18
    sakayuu18

    #タンメン #桜台ランチ #まるよし商店 #サラリーマン飯 日本一美味いタンメン。 並盛と中盛が同じ値段。 細麺と太麺が選べるが、自分はいつも太麺。 野菜もりもりで、キャベツ、もやし、にんじん、ネギ、にら、豚肉、干しエビ、キクラゲあたりがたっぷり。 ノーマルタンメンはあっさり。今日はがっつり背脂入りしょうゆタンメン中盛を食べて汗だくで大満足。いつ行ってもだいたい並んでます。。

3.2
タンメン(麺処 まるよし商店)
ランチ
今日不明
新江古田駅から975m
東京都練馬区桜台1丁目3-10

レビュー一覧(1)

  • sakayuu18
    sakayuu18

    #サラリーマン飯 #タンメン #桜台ランチ #まるよし商店 桜台のまるよし商店、タンメン800円。 雨のためか並んでいる人がおらず、すぐに入店。 最近は背脂入り醤油タンメンをよく食べているけど、絶賛二日酔いだったので、あっさりのノーマルタンメンを。。 キャベツ多め嬉しい。もやしでごまかしてない感じ嬉しい。。 スープは優しい味。嬉しい。 めっちゃ美味い。 食べ終わって外に出ると雨なのに行列。タイミングが良かった。 圧倒的ごちそうさま!!

3.2
中華そば(塩)(あら井商店)
ランチ
今日11:30~13:30,18:00~21:00
新江古田駅から466m
東京都中野区江原町2丁目3-3

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2度目の訪問。鶏&豚由来のうま味成分と、本枯本節・椎茸・昆布のうま味成分とを、研ぎ澄まされたバランス感覚でミクスチャー。藻塩の芳醇な風味が道先案内人となり、ひと口目から丼の世界へと没入させる構成も、見事のひと言に尽きる。美味過ぎる!#ラーメン

3.0
からやま定食3個(からやま 足立鹿浜店)
ディナー
今日10:30~23:00
新江古田駅から8.87km
東京都足立区鹿浜2丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • yummy_squid_ai7
    yummy_squid_ai7

    #鹿浜 #唐揚げ #定食 #鶏肉 そこら辺の唐揚げブームに便乗した店と一緒にしないでくれ!というのを読んで食べてみたくなり行ってきた。とても美味い。浅草の縁は食べた事あるが、もしろからやまの方が美味く感じた。

3.2
プリン生クリームのせ(バトー)
ランチ
今日不明
新江古田駅から718m
東京都練馬区栄町36-4

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    で、車に戻ってプリンをば。 こちらはかなりハード系な歯応えあるプリンです。 カラメルもビターなタイプで大人向けプリンかも。ここに生クリームが加わるので甘さも入ってこれまた美味いです。 #プリン

3.2
肉巻きシャウ天そば(のじろう)
ランチ
今日不明
新江古田駅から648m
東京都練馬区小竹町1-57-5

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    期間・数量限定の“肉巻きシャウ天”旨し その衣に汁を沁みさせて食せばまた旨し カエシ強めながら出汁の風味も効いた一杯を “肉巻きシャウ天”をアクセントに食べ進めた 江古田には貴重な立食いそば処 #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #シャウエッセンそば #江古田 #のじろう

3.2
特製塩らぁ麺(麺や金時 )
ランチ
今日11:00~14:00,17:30~20:30
新江古田駅から952m
東京都練馬区小竹町1-2-7

レビュー一覧(1)

  • tasty_pear_ec5
    tasty_pear_ec5

    麺や 金時@江古田 久しぶりにこちらの店にやってきました。 前に来たのは、OPEN間もない9年前でメニューもかなり変わってました。こちらで美味しくて有名なのが、汁なし坦坦で前にも頂いたので、今回はデフォ(だいたいは券売機の左上)の 特製塩らぁ麺 1300円を頂きに来ました。 当時はあったか、無かったのかは記憶にないのですが、少なくともデフォでは無かったと思います。 こちら、自分はOPEN当初に行ったので並びは無かったのですが、今回は土曜日なので並び覚悟のうえで来たのですが ぇ━(*´・д・)━!!! 外待ち無し‼️ まさかの臨休か🥺 入口を見ると営業中の看板。ε-(´∀`;)ホッ 中に入ると意外に空席がありましたが、一分もしないうちに🈵かなり😁✌️かも で席に座り待つこと5分程で着丼 😳なんだこのピンクの団子は、かなりインパクトあるなー。良〜〜く見ると🦐のすり身団子見たいです。 先ずはスープから、かなりクリアーな透明感のあるスープなのですが、味は鶏の旨みが濃厚で奥の方に微かな甘みがいい。こんなに透明感があるのにこの美味さ凄すぎ、好みだワ、飲む手が止まらないグビ(。´~`。)グビ 麺は細ストレートで柔らかめの食感で、個人的には余り好みではないのですが、このスープにはあっているのかな? トッピングは先程も言いましたがピンク色の団子ですが、噛んだ時の食感が🦐だけじゃなく、生身(白身魚のすり身)も入っている感じの弾力と味でドカンと🦐って感じる物ではありません。 その他は鶏モモのロールにしたものと半熟味玉、メンマ、長めに切った万能ネギ、して鶏雲呑です 鶏雲呑は前はクワイが入っていたようですが、自分が食べたのは軟骨入りなのですが、余り軟骨のコリコリ感はかんじられませんでした。細かく切りすぎかも🤨。 全体的にバランスの取れた美味しいらぁ麺でした。 #麺や 金時#江古田ラーメン#特製塩らぁ麺#らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺#らーめん大好き #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの #ラーメン #中華そば #美味しいもの #旨いもの #麺処 #らーめん大好き #ラーメン巡り #ラーメン日記 #麺活 #グルメ #ラーメン部 #拉麺 #ラーメンパトロール #らーめん好きな人とつながらたい #ランチ #塩ラーメン

3.2
チキンとまいたけのオーブン焼き(パーラー江古田 (パーラーエコダ))
今日08:30~18:00
新江古田駅から824m
東京都練馬区栄町41-7

レビュー一覧(1)

  • mogu_mogura
    mogu_mogura

    サラダとドリンク付き。 ドリンクは珈琲紅茶だけでなく色々な種類から選べるので、ブラッドオレンジジュースを選択。 サンドのパンも豊富な種類から選べ、今回はフォカッチャを選択。 パンも中の具も付け合わせのサラダも全て美味しかったです。

3.2
C-Oあぶらは(ラハメンヤマン(RahmenYahman))
ディナー
今日不明
新江古田駅から757m
東京都練馬区栄町22-1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数年ぶりの訪問。こちらの塩系メニューは、個人的に、カドが鋭いタイプの塩の中ではかなり好み。今回、注文した「C-Oあぶらは(塩油そば)」も、鋭いキレの中にも清涼感が息づくタレなど、グッとくるポイントが満載。硬茹でのパッツン細麺も好印象だ。うん、これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン

3.2
全部のせらーめん(らーめん 燦燦)
ランチ
今日不明
新江古田駅から738m
東京都練馬区栄町21-18

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    麺はストレートの中太麺。 加水率は普通でやや硬めの茹で加減。 スープの色は白いですが、東京風の醤油豚骨スープ。 あまりクセが無くマイルドに仕上がっています。 #ラーメン #ランチ

3.2
つけ麺(長男、ほそのたかし)
ランチ
今日不明
新江古田駅から527m
東京都練馬区旭丘1丁目68−12 第四正道江古田ビル

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2021年7月に開業し、江古田に必要不可欠な1軒として君臨する同店。恥ずかしながら未食だったので、密かに訪問。結論から。これは美味い、激ウマだ!豚と大量の煮干・サバ節を見事なバランス感覚で折り重ねたスープは、味覚を強襲する鮮烈なうま味が持ち味。#つけ麺

3.2
(秋元屋 桜台店)
今日不明
新江古田駅から999m
東京都練馬区桜台1丁目4-7桜台サンビル

レビュー一覧(1)

  • rich_grape_gq9
    rich_grape_gq9

    たんしたは噛みごたえ抜群、肉巻きトマトはジューシー。 #練馬グルメ #桜台 #ガチめし #和食 #もつ煮 #もつ煮込み #居酒屋 #練馬 #やきとん #焼き鳥

3.2
スフレ(サッド カフェ (SAD CAFE))
ディナー
今日11:30~00:00
新江古田駅から464m
東京都練馬区旭丘1-75-5

レビュー一覧(1)

  • 焼き上がるまで30分ほど待っていると出てくる、温かくてふわふわのスフレ! 朝まで営業しているカフェ&バーなので、秋の夜長にほろ苦いカフェラテとどうぞ。

3.2
背脂入り醤油タンメン太麺中盛(麺処 まるよし商店)
ランチ
今日不明
新江古田駅から975m
東京都練馬区桜台1丁目3-10

レビュー一覧(1)

  • sakayuu18
    sakayuu18

    #桜台ランチ #タンメン #サラリーマン飯 増税の影響で少し値上がりしたけどそんなの関係ないくらい爆ウマ。。 圧倒的な野菜の量と背脂。ガツンとくる太麺。 最高。 午後は休み取ってるからニンニク入れたらパンチ力倍増。わりと久々に食べたけど本当に美味しい。

3.2
ササミ焼(炭火焼やきとり 鳥藤)
ディナー
今日不明
新江古田駅から784m
東京都練馬区小竹町1丁目67-12鳥藤

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    焼鳥は全て炭火焼き。注文を受けてから切り分けて、串打ちをしていますね。 ササミは塩焼きで卸した生わさびが鼻にツーンと来る。 #ディナー #串焼き #焼き鳥