投稿する

駒ケ根駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(2ページ目)

213 メニュー

駒ケ根駅周辺の人気メニューランキングページです。

213件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
カツ丼(大衆食堂 きよし)
今日定休日
駒ケ根駅から193m
長野県駒ヶ根市中央16-6

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    カツ丼。いわゆるソースカツ丼だが地元ではカツ丼と呼んでいる。普通に美味しい。ネタとしては弱いがこれが地元民の日常メニュー。 #食堂 #中華料理店 #かつ丼 #ソースカツ丼 #丼もの #長野 #駒ヶ根 #小町屋 ーーーーー 昼食を初訪問のこの店で摂った。今年に入って駒ヶ根駅付近で食べたソースカツ丼は4つ(4店舗)で、この店で5つ目になる。それぞれに特徴はあるが、ボリューム感以外は大きく異なる要素はなさそう。ソースにこだわっているようで、でも風味は似てるし肉質も具材も似通っている。統一感と言えば聞こえは良いが、各店舗を食べ歩く価値はあまりないのかな、とも。 この店のソースカツ丼はその最たるもの、つまり平均的なお手本的なもので、安心して食べられる料理だと思った。悪く言えば平凡だとも。そして実はそれが正解だったのだ。 ◇◇◇ 食後、目的地に向かうためにタクシーに乗ったが、ヒョンなことから運ちゃんとの会話がソースカツ丼の話になった。 「お昼はきよしで食べたんですよ」 『あそこの店主が今のソースカツ丼振興会の会長さんなんだよ』 「そうなんですか。会長役は持ち回りなんですか?」 『そうかもだけど、ずっとあそこだよ。店主がソースカツ丼に力を入れているから』 「確かに美味しかったですよ、看板も目立ってたし」 『ソースカツ丼と今では言っているけど、ここではアレを昔から単にカツ丼って言ってるよ』 「いつ頃から?」 『6〜70年前からじゃないかなぁ』 「そんなに歴史があるんですか。昨今のブームとは無関係ですね」 『数年前にご当地グルメブームが起きた時に、その会長さんが、うち(駒ヶ根)はソースカツ丼で行こう、と旗揚げしたそうだよ』 「なるほどね、歴史に裏打ちされた料理だから、各店に品質的な安定感があるんですね」 『昔から食べられて来てるからね。以前、東京に行った時にカツ丼を頼んだら、あの卵とじがかかったやつが出てきて、これがカツ丼?って店員に確認したことがあったりね』 「カツ丼違いですね。確かにきよしでソースカツ丼って注文したら、カツ丼一つですね、って復唱されて、逆に戸惑ったぐらい」 『地元民はソースカツ丼とは言わないからね。だから、とんかつ定食もないんだよ』 「え? とんかつ定食?」 『だってほら、結果、同じでしょ?なんでご飯と別に皿にカツとキャベツをバラバラに乗せて、食べるのを面倒くさくするのか分からないという話さ』 「あはは、なるほどね。丼にすれば、全部一緒になってるからね。とんかつ定食は、ハンバーガーをばらして皿に乗せてるのと同じだね」 とまあ、話は途切れなく続き(他の店のネタも色々聞いたが割愛)、そのまま目的地に着いてしまったのだ。 『1600円です』 「領収書ください」 ◇◇◇ きよしのソースカツ丼は、無印と(上)付きがあったが、どういう差があるのかは不明。金額差も小さいので謎だが、いずれの機会にチェックするかも。 あと、近くの席に座った常連っぽいサラリーマンが「ここのオススメは担々麺なんだよね」と、同僚に話していた。また気温が高かったせいもあって、半数近くの人が冷やし中華を頼んでいた。さすがに中華料理店、各々要チェック。 食事をした人は、セルフサービスでコーヒーが無料で飲める。店の隅に自動の小型コーヒーメーカー(家庭用)が置いてあるので、勝手に操作してコーヒーを作る。なかなかレアな感じだ。 ちなみにソースカツ丼の提供時間は、12〜3分ほどで、待ち時間としては及第点。先客に7人組の熟年女性グループがいて、しかも全員が配膳待ち状態だったので、長く待たされるのかちょっと心配したが杞憂だった。この辺りの安定感はさすがに会長さんの店って感じか。

3.0
宇治抹茶ソースのソフトクリームあんみつ(ガスト 駒ヶ根店 )
ランチ
今日08:00~02:00
駒ケ根駅から1.07km
長野県駒ヶ根市赤穂1568

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    駒ヶ根市「ガスト 駒ヶ根店」抹茶スイーツ 場所 長野県駒ヶ根市赤穂1568 電話 0265-81-1663 駐車場 あり バリアフリー ◯  ガスト「宇治抹茶ソースのソフトクリームあんみつ」548円 京都の老舗茶園でつくられた茶葉を用いてつくられた、季節限定のメニューだ。 ・北海道ソフトと八ツ橋の宇治抹茶パフェ ・北海道ソフトの宇治抹茶サンデー ・宇治抹茶ソースのソフトクリームあんみつ パフェの類いよりも、さらさらといけるものを摂取したかったので3番目を注文する。寒天につぶあん、ソフトクリームという構成は基本通りのクリームあんみつだ。ただそこに刻んだイチゴ、生のブルーベリーと三色団子が搭載されたところに、濃厚な宇治抹茶ソースをかけ回していただくのだ。各々の個性を抹茶ソースでビシッと統合する、といったイメージのスイーツだ。美味い #抹茶スイーツ

3.0
餃子 極(幸楽苑 駒ヶ根店 )
ランチ
ディナー
今日不明
駒ケ根駅から1.14km
長野県駒ヶ根市赤穂1472

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    駒ヶ根市「幸楽苑 駒ヶ根店」辛口の… 場所 長野県駒ヶ根市赤穂1472 電話 0265-82-8277 駐車場 あり バリアフリー ◯ 「幸楽苑 駒ヶ根店」 ご存知、みんな大好き街のラーメン屋さんだ。醤油、味噌、塩、とんこつとひと通りのラーメンを味わうことができる。チェーン店のよいのは、季節商品が用意されているところだ。本当はバレンタイン&ホワイトデーのチョコレートラーメンというのを食べたかったのだが、すでに終了とのこと。では甘いものの反対シリーズとしよう。 「餃子 極」 ラーメン屋に来て餃子を注文しないのはイモでしかない。といってビールがないのは、ダサさの象徴といえるのだが、平日昼間で運転があるのだからダサイモと言われてもニヤリとしてガマンするしかない。"極"というだけあって整った餃子だ。ニンニクの効きは弱いが旨味がたっぷり、ひと噛みすれば至福が訪れる。 #餃子

3.0
ソースカツ丼(割烹 鳥三)
今日10:00~22:00
駒ケ根駅から256m
長野県駒ヶ根市中央21-16

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    11:20 入り口から入る 11:21 一階には人の気配なし 11:21 フロントですみませんと叫ぶ 11:21 お待ちくださいと男性の声 11:22 女性が出てきて一階の電気を点灯 11:22 こちらにどうぞと二階に案内される 11:23 6畳ほどの和室に案内される 11:23 ファンヒーターの電源が投入される 11:23 メニューはありますか?と問う 11:23 あ、ソースカツ丼でいいですか? 11:23 はい、お願いします 11:25 お茶をどうぞ 11:25 携帯に充電してもいいですか? 11:25 はい、このコンセントが使えます 11:38 お待たせいたしましたと、配膳される 11:38 ありがとう、と言って撮影開始 11:40 食事開始 12:00 食事終了、完食 12:05 席を立ち、一階のフロントへ 12:06 ごちそうさまと告げ1080円払う 12:07 領収書をもらい退店 結局この間、客は私一人。雪がそぼ降る平日こんなものか。最初、店に入った時にほんと照明も最小限だったし何しろ人気(ひとけ)がないので、本当に開店してるのかと心配になったほどで。店舗情報では10:00からやっているとなっているのだが。 かなりアバウトな運営のようだが、それでも成り立っているということは、やっぱりきっと夜の部や週末に稼いでいるのかな、と勝手に想像してしまった。料理そのものはそんな心配とは無関係でまともだった。 ただほんと、とんかつを千切りキャベツとともにご飯に乗せただけ(まあ実質そうなのだが)なので、ソースかつ丼目当てにあえて食べに来る価値はないと思った。 グループで来てこれをネタにしてアーダコーダ言い合うのなら、部屋は広いし楽しいかも知れない。ちょっと方向性が違うけど。 #和食処 #割烹 #ソースカツ丼 #かつ丼 #ソース #丼もの #長野 #駒ヶ根 #小町屋

3.0
焼餃子(ラーメン道黒こくや )
ディナー
今日不明
駒ケ根駅から691m
長野県駒ヶ根市上穂北145

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    駒ヶ根市「ラーメン道黒こくや」 「焼餃子」 こちらはオーソドックスな焼餃子です。にんにくが控えめなのがよろしい。辣油を落とした酢醤油が基本ですが、甘い味噌だれも変化球で面白いです。 #駒ヶ根市 #餃子 #味噌だれ #酢 #辣油 #醤油

3.0
ベビースター入りラー油餃子(幸楽苑 駒ヶ根店 )
ランチ
ディナー
今日不明
駒ケ根駅から1.14km
長野県駒ヶ根市赤穂1472

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    駒ヶ根市「幸楽苑 駒ヶ根店」辛口の… 場所 長野県駒ヶ根市赤穂1472 電話 0265-82-8277 駐車場 あり バリアフリー ◯ 「ベビースター入りラー油餃子」 上記に食べるラー油がかけまわされたもの。風が強く寒いので辛いものを、という事だ。そうでなくとも美味いのに、ベビースターラーメンが入っているのだから、少々辛くても許せてしまう。 #餃子

3.0
野菜坦々麺(幸楽苑 駒ヶ根店 )
ランチ
ディナー
今日不明
駒ケ根駅から1.14km
長野県駒ヶ根市赤穂1472

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    駒ヶ根市「幸楽苑 駒ヶ根店」辛口の… 場所 長野県駒ヶ根市赤穂1472 電話 0265-82-8277 駐車場 あり バリアフリー ◯ 「野菜坦々麺」 メインディッシュは辛いものつづきでこちらを選択。ここ数日、明らかに野菜が不足している、という理由もある。 マイルド系、スパイシー系と味を選択できるのだが、当然後者となる。ボール状の辛味噌を、スープに溶かしいれながら辛さを調整する。花椒たっぷりで辛い辛い。腹の中がぽっぽぽっぽと暖かくなってくる。内臓にダメージがない程度の辛さだから安心して食べられる。キャベツがよい仕事をしている。 #坦々麺