新中野駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(14ページ目)
6,619 メニュー新中野駅周辺の人気メニューランキングページです。
6619件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
sggk#つけ麺 #ラーメン #ジンギスカン
レビュー一覧(1)
sggk#ジンギスカン #ラム肉 #羊肉 #ラムチョップ
レビュー一覧(1)
yukoinoue週替わりのサラダプレートをいただきました! ソーセージやカボチャ、レンコン、トマトなど盛りだくさんでほんっとに美味しい また伺います!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
makiunoこのひと月の間ラーメンを食べることが多かったのですが、美味しく癒されたラーメンNo.1です。 塩味のスープや細い麺はソフトで優しい味でした。 お店も女性でも入りやすい雰囲気で、ランチタイムに女性一人でも気軽に行けそう。 次はライ麦入りのBiaBiaラーメンを食べたいです。
レビュー一覧(1)
kenzeaux20年ほど前上京した頃に通った北国さんの肉野菜炒め。久しぶりに行ったら大将が覚えてくれていて、とても嬉しかった。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ameblo_house
お店の一押しであり、名物料理であるTボーンステーキです。ボリュームはもちろんのこと、添えてあるソースの味も工夫されております。
レビュー一覧(1)
tamagoyaki#ラーメン #定食 #生姜焼き
レビュー一覧(1)
- goozoo
中野新橋のオムライス。ふわふわととろとろが選べる。洋食屋のオムライス、って感じ。おいしい。
レビュー一覧(1)
- best_soy_hi8
海老の天ぷらもデカくて、旨みが強い! #四国屋 #うどん
レビュー一覧(1)
___yuki前菜3品とメイン料理1品のボリューム満点なセット。 前菜は、鶏挽肉のサラダ、タイ風揚げ春巻、サテ(鶏と豚の焼き物)。 メイン料理は、パッタイやナシゴレン、ミーゴレン、グリーンカレーなどから好きなものを選べます。 今回は、カオパットムヤムクン(トムヤム炒飯)を。具沢山でお腹いっぱい! #タイ料理 #デリバリー #自分にご褒美 #中野富士見町
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都中野駅南口から徒歩3分の食堂 高ひろ 中野店にて海鮮丼1080円。2日前にオープンした定食屋で場所は線路沿いを東中野方面に歩き工事中の南口再開発現場の先のファミマの地下となります。コロナ禍でしかもGWにオープンとは、やるな〜って感じですね。 14時前に到着で先客2組、店内はかなり広いです。注文時に普通の白飯か酢飯か聞かれたので酢飯でお願いしました。 10分足らずで着丼、煮物の小鉢が付いています。ネタは赤海老、マグロ、ネギトロ、いくら、サーモン、イカと鯵などの白身魚、どれも新鮮なのが分かりました。 アオサのお味噌汁も美味しく完食、定食はどれも1000円前後と若干お高めですが、それなりの内容なのかと思います。チャーハンやうどんなどメニューも豊富なので使い勝手が良さそうです。ご馳走様でした! #海鮮丼 #食堂高ひろ #定食屋
レビュー一覧(1)
minaneko魚介ベースの塩ラーメン。塩味もちょうどよく化学調味料を使ってないそうで油っぽさがなく優しいスープでした! 麺は細麺でライ麦が練り込まれててツルツルでシコシコ! チャーシューはグリルしてありジューシーでトロトロ♡ ゼレシュクというベリーの実が入ってて珍しいラーメンでした!イランの方が店主さんで愛想よく話しかけてくれて楽しかったです♪
レビュー一覧(1)
ebifry01中野の丸井5階のお店、サラダの上にサーモンが乗っていてボリュームあります。 写真は揚げ茄子と完熟トマトのシチリアーナ、揚げ茄子がいい香りでトマトのさっぱり味、辛いオイルを少し入れると味が引き締まります。 デザートは、フルーツの上にアイスクリームが乗ったものでした。
レビュー一覧(1)
ebifry01普通、家で食べるニラ玉より格段においしいです。 ふわふわ卵がたまらないです。 お醤油味で、にらがどっさり入ってるので、お野菜食べてるって感じがします。
レビュー一覧(1)
ebifry016つも乗っててうれしいです。 あっさり酢醤油で、わりと軽い感じの餃子です。 小腹が満たされるぐらいのちょうどいい量です。
レビュー一覧(1)
ebifry01とり2串230円、つくね2串230円、串は2本単位のお値段です。 甘辛い醤油タレがおいしいです。 大きいので食べ応えあります。
レビュー一覧(1)
ebifry01噛むとぎゅっと押し返されるぐらいの弾力があります。 しっかり身が大きくてうれしいです。 塩でさっぱりいただきました。
レビュー一覧(1)
mamiko0423野菜しゃきしゃき美味しい!たくさん食べたい男性にはオススメ
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都中野駅南口から徒歩3分の食堂 高ひろ 中野店にてミックスフライ定食に自家製タルタルをトッピングで1135円。5月1日にオープンした定食屋で場所は線路沿いを東中野方面に歩き工事中の南口再開発現場の先のファミマの地下となります。早くも4回目の訪問で最近は毎週末に来ている感じです。 14時前に到着で店頭で店員さんが呼び込みしているので暇かと思いきや店内は7割程の客の入りでした。 注文後20分程で料理が到着、小鉢で切り干し大根が付いていましたが、イカゲソ入りで美味しかったです。 フライは海老フライ、アジフライ、カキフライ2個となります。アジフライとカキフライは新鮮なのがフライでも分かるくらいでしたが、かなりデカそうに見えた海老フライは身が細くて見掛け倒しでした。 タルタルは別料金なのも納得の卵感が感じられるモノでした。今回のメニューはお値段相応かな?ご馳走様でした! #ミックスフライ #海老フライ #アジフライ #カキフライ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
chad武蔵家本店@中野(東京都) 本店ラーメン並好み全部ふつう800円 武蔵家中野系総本山。赤みがかった濃厚豚骨醤油スープとライス無料がトレードマーク。柔らかめがデフォルトの酒井麺。本店ラーメンはデフォルトラーメンに、味玉半分、ほうれん草増し、海苔2枚増し。ライス無料なので半ライスで。卓上きゅうり漬けを乗せて。 #ごはん #ライス #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #丼もの #丼物 #どんもの
レビュー一覧(1)
aikagurumeビールに合う!!ハラミハラペーニョ焼。 #私のお気に入り #鶏肉 #辛い #おつまみ #ビールに合う #居酒屋
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都中野駅南口から徒歩3分の二代目 武道家にて全部のせラーメン1050円。今日が年に何度か訪れる家系ラーメンを無性に食べたくなる日にあたり、1年ぶりにやってきました。 14時到着で雨の影響もあるのか客の入りは8割程でスムーズに入店できました。店内の券売機をポチッとして着席、好みは麺固めで他は普通、平日昼間はライス無料ということでライスの有無を聞かれましたがもちろん有りでお願いしました。因みに私の後に来た客でライスを断る人は誰もいませんでした。 待つこと10分程でまずライスの提供があり程なく着丼、具はチューシュー2枚、海苔3枚、味玉、ほうれん草、九条ネギにキャベツとなります。スープを一口飲むとあれ?なんだかぬるいぞ〜ただ全部のせにした野菜のせいだろうと納得しました。 なにせキャベツと九条ネギが大量、麺にたどり着くまでに一苦労でした。 ライスは海苔やチャーシューをスープに浸して巻いていただきます。麺は吉村家と同じ酒井製麺の短い中太縮れ麺ですが麺にたどり着くまでに時間がかかったので固めで正解でした。 想像以上の野菜の多さに苦戦しながらも腹パンになりながら完食、これだけ野菜を摂れれば家系ラーメンを食べた罪悪感(?)も薄れるというモノ、ご馳走様でした! #ラーメン #家系ラーメン #全部のせらーめん #二代目武道家
レビュー一覧(1)
new_rice_np2#ランチ
レビュー一覧(1)
lucky_beef_ci2#カレー #マトンカレー
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都中野駅南口から徒歩3分の食堂 高ひろ 中野店にて本まぐろブツと玉子焼き定食1100円。昨年5月にオープンした定食屋で場所は線路沿いを東中野方面に歩き工事中の南口再開発現場の先のファミマの地下となります。 14時に到着で店内は7割程の客の入り、注文後10分弱で料理が到着、今日は土曜ということで店員さんも多く提供も早かったです。 普通まぐろブツというと切り身で使えないスジが多い部位のことが多いですが、こちらのお店はスジは一切なく中トロみたいな食感、旨いです。 玉子焼きに殆ど味付けされていないのが残念でしたが、食べ終わりに熱いお茶を出してくれる気遣いは○、全体としては充分満足ご馳走様でした! #まぐろぶつ #玉子焼き
レビュー一覧(1)
washamaru家系でも醤油は濃すぎず、自分にはちょうどいい塩味。 トッピングがモリモリだし、ご飯が無料なので腹パンです。 #ラーメン #新中野 #ランチ #ディナー #とんこつ #家系ラーメン #豚骨醤油ラーメン






























レビュー一覧(1)
#お茶漬け #中野 #新中野 力士だけにボリュームたっぷり!