桜坂駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(13ページ目)
5,485 メニュー桜坂駅周辺の人気メニューランキングページです。
5485件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
お肉たっぷりです。 タレがしっかり絡んだ柔らかい薄切り肉。 韓国風の牛丼のような、もしくは、プルコギのようなうま濃い味で、 白ご飯が進む味付けです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
野菜たっぷりが嬉しい。 皿うどん発祥の長崎にルーツがあるお店ですが、皿うどんはこの1種類のみで、 餡かけパリパリ麺はありません。 麺は通常のチャンポン麺よりも細めで、具とよく馴染み食べやすかったです。 脂っぽくなく、塩味と言ってもいい位、あっさりタイプの皿うどんです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
うどんとそばのおつゆは同じです。 葱たっぷりの玉子でとじた鶏肉。 醤油をあまり効かせていない上品な親子とじでございます。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
山形の郷土料理『だし』は、夏野菜や香味野菜を細かく刻んで和えたものです。 オクラ・パプリカ・トマト・きゅうり・大葉・みょうが・がごめ昆布が入っているそうです。 まるで宝石箱をぶちまけたような美しさよ~♪ ぶっかけ出汁をぶっかけて軽く混ぜ合わせて頂きます。 昆布のネバトロのおかげで、一気にずるずるイケちゃいますよ。 食むたびに、野菜の青い香り、甘さ、酸味が弾けます。 全てが冷たいので、とてもクールダウンさせてくれるうどんです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
基本の『釜揚げ』は580円。 こちらは『肉釜揚げ』850円です。 つけ汁の中に、薄切りの牛肉が入っています。 コシがある冷たいぶっかけうどんと違って、釜揚げのほうは結構ヤワ麺でした。 麺が細めなので、つゆも絡みやすく食べやすいと思います。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
博多の中華店では、餡かけの揚げ麺より、こちらの柔らかい麺の皿うどんが一般的です。 汁気こそないものの、野菜も麺もしっかりスープで煮込まれたようなヤワい皿うどんでした。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
山桜のチップでスモークした薫り豊かな生ハムとなめらかなマスカルポーネチーズ入りです。 パンはハニーオーツ、野菜多めでリクエストしました。 ドレッシングはバジルソース。 野菜多めにするとヘルシーですが、とても食べにくいです(笑)。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ホットコーヒーのSサイズ1杯とポテトのセットは320円。 Sサイズでもマグカップサイズなのが嬉しいですね。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ちなみに(並)は1,090円です。 天ぷらには、キス・イカ2・ナス・カボチャが入ってました。 ランチメニューには天丼もあって、そちらも盛りが良く美味しそうでした。
レビュー一覧(1)
ikeikegoodなめらかなチーズバタークリームに、チョコチップを混ぜてココアクッキーでサンドしたスイーツ。上にはホワイトチョコが可愛くトッピングされています #福岡#バターサンド#チーズ#スイーツ #チョコ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
粉をまぶした唐揚げではなく、溶いた衣を厚めにつけた大衆的な唐揚げです。 味はかなり薄めで、添えられている唐辛子入り調味塩をつけて頂きます。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
一番人気は『から揚げ弁当』3個入り550円/5個入り600円です。 唐揚げはひとつひとつが大きい! 醤油ダレに漬け込んで、衣揚げしたスタイル。 冷めても美味しい唐揚げです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
穴子はたいてい煮穴子か天ぷらになっていることが多いので、フライは珍しい! 肉厚で弾力ある食感のアナゴフライです。
レビュー一覧(1)
seikomasudaまな板の上の旬 ぽぽぽん❤️お野菜にこだわってる和食料理のお店❤️( ^ω^ )
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ご飯とキャベツサラダはおかわり自由。 トンカツ専門店然り、カレー専門店然り、 カツカレーを頼むと、トンカツかカレーのどちらかがイマイチだったりしますが、 こちらはどちらも美味しいです。 ザクザク衣のトンカツとスパイスが効いたカレーです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
衣は薄いというワケではありませんが、粗挽きパン粉が毛羽立つほどの立体感あるフライ衣。 ザクザク、ボリボリ、お菓子感覚で食べられちゃう香ばしさ。 エビとイカはまずまずなんですけれど、フライによってドレスアップされた美味しさがあります。 揚げたてなので尚更ですね。 タルタルソースが添えられてますが、卓上のピンクソルトで頂きました(中濃ソースもあります)。 おかわりはしませんでしたが、白ご飯もつやつやふっくらで美味しかったです。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
フワッと焼かれたハンバーグと、パリッと焼かれたフランクは、甲乙付けがたい旨さ。 ボリュームたっぷりのはみ出る具材と、カリッと焼かれたパン。 具の炒めキャベツも、添え物以上の存在感があります。
レビュー一覧(1)
seikomasudaイムリ❤️お店の中から見える夕日&夜景が最高❤️( ^ω^ )
レビュー一覧(1)
nyaominニンニクガツン #豚足 #唐揚げ #サラ活
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
麺と具が別々のセパレートスタイル。 スープではなく本場スタイルの『汁なし担々麺』です。 具は、肉味噌・チャーシュー・青菜・ローストカシューナッツなど。 熱々の麺にからまるのは、濃厚なタレ。 たっぷりのラー油と芝麻醤(中華練りごま)を感じます。 口の中にまったりと広がるクリーミーなゴマ、そして辛味とシビレ! 唐辛子と山椒がガッツリ効いてます! これは好きな方にはハマる味だと思います。 具なしで食べてもインパクト十分な担々麺です。 途中から具を入れて、それぞれの食感と共に楽しみました。 ある程度辛さに耐性がある方向きのメニューです。 辛さが足りない方は、自家製の辛味噌をリクエストしても良いと思います。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
特に人気なのが『から揚げ弁当』唐揚げ3個入り550円/5個入り600円。 『大盛りめし』50円のオプションをセットで注文してる人も多し。 どれも弁当チェーンやコンビニで買うものとは違い、家庭的な味わいです。 価格を抑えた上に、ボリューミーにしてくれる企業努力も素晴らしい♪
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
コーヒーが上質なので、総括的に美味しい!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
鶏出汁メインのかなりスッキリタイプ。 柚子皮が入っているので、中華より和を感じるラーメンでした。 コシが強い中太のちぢれ麺。 手打ちによるランダムなネジレが啜っていて楽しい。 卓上の刻み生タマネギを入れると、爽やかな辛味とシャクシャク食感が加わります。
レビュー一覧(1)
nao_wm845#お酒 #日本酒
レビュー一覧(1)
nao_wm845#お酒 #日本酒
レビュー一覧(1)
___yuki2016/02/28訪問。メイン+ブッフェ。サービスも丁寧×スマートで心地よく、お料理もどれもほんとに美味しくって、人気の理由がよくわかります。 窓側の席は眺望もよく、福岡タワー、福岡ドーム、天神などの街並みが見えます。今回はランチ訪問でしたが、夜景を眺めながらのディナーはデートや特別な日にオススメです。 #デザート
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
サイドメニューにあるのが、“韓国式茶碗蒸し”と呼ばれる『ケランチム』400円。 小さい土鍋で供されます。2~3人でシェアできる位の量だと思います。 茶碗蒸しと出汁巻玉子の中間位、熱々の出汁がじゅわっと溢れる、ふわふわ食感です。 具は入っていないので、ボリュームの割にはペロッと食べられます。 身体もとても温まるし、低糖質&高蛋白質なので美容にも良いですね。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
とろみたっぷりのルー。 ごくごくフツーのカレーライスを想像しましたが、意外に少し辛かったです。 もしかしたら、お子様には刺激が強いかもしれません。






























レビュー一覧(1)
パラパラの炒飯で、塩気が効いてて美味しいです!