権堂駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(12ページ目)
2,533 メニュー権堂駅周辺の人気メニューランキングページです。
2533件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「ししとう 長野市役所店」役所メシ 場所 長野県長野市鶴賀緑町1613 長野市役所第1庁舎8階 電話 026-228-6852 駐車場 あり(基本有料) 乙妻も並ぶガッツリ系定食屋さんの出店である。本店と県庁前店、こちらそして県庁の食堂も請け負っていると聞いたが本当のことか。いずれにせよ、なかなかの繁盛ぶりで、20年来のファンとしては嬉しい限りである。 「日替わりAランチ」480円 日替わりには2種類あり、Aは定食もの、Bは麺類となっている。今回はA"和・洋・中 バラエティランチ"だそうである。和食、洋食、中華の全てが網羅された豪華版らしい。たしかにバラエティに富んだメニューである。 和:煮物、鯖の竜田揚げ 洋:鳥ササミ揚げ、ハムチーズフライ、豚焼肉、オムレツ 中:シュウマイ これに野菜サラダとデザート代わりのオレンジ、ごはん、味噌汁が装備される。中華が一種のみで少しさみしいが、これはこんなものだろう。 率直なところ、どれもが煮物と野菜以外は、業務用の出来合いであろう。しかし、盛りつけやてんこ盛り野菜など、全体の見せ具合やボリュームなど、ガッツリ系定食らしいフォルムを維持しているあたり、他の役所メシとは一線を画していると思う。さすがししとう、これからもよろしくです。 #定食 #和食 #洋食 #中華
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「和食処 まえの」魚料理 場所 長野県長野市鶴賀権堂町2259 電話 026-232-6167 駐車場 なし 「和食処 まえの」 権堂アーケードの真ん中あたりにある居酒屋さんだ。美味しい魚料理が登場すると評判で、ランチもグレードが高い。10年近く前にお邪魔して、美味いサンマをいただいた事があるのだが、ずいぶんご無沙汰してしまった。この辺りは駐車場に困るのだ。今回はついでがあったので喜ばしい限りだ。 いつも通り、店先のホワイトボードに記載されたランチを確認する。 ・ブリ塩焼 700円 ・真鯛塩焼 800円 ・イクラとカンパチの二色丼 850円 ・銀ダラ照焼 950円 どれもそそられてたまらない。昼を少し過ぎていたためか、ブリ塩焼は大きく✖️と書かれている。 「銀ダラ照焼」950円 真鯛かこちらかで悩みに悩んだが、こちらに決定した。メインに小鉢の冷奴、漬け物にご飯、みそ汁といった、武骨あるいはこれ以上素っ気ない膳はないだろう、という感じ。 炊き立てのご飯はツヤツヤだ。松代の米を使っているのだとか。みそ汁の具はじゃがいも。味噌がキツめなのがよい。プリプリの木綿豆腐もよし。野沢菜は自家製だろうか。 そしてメインディッシュである銀ダラは、当然焼きたて熱々、身もかんたんにほぐれ、脂たっぷりで滴り落ちてくるほどだ。照焼とはいうものの、タレは少し利かせてある程度で、塩焼辛口に対する"甘口"といった風な味わいで、センスを感じさせられる。 #定食
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「二本松」二次会のそば湯割り 場所 長野県長野市鶴賀権堂町2373 電話 026-234-6967 「ざる」 そば屋にきてそばを喰わずに帰るは賢い選択とは言えない。タレイランはコーヒーの美味さを 「悪魔のように黒く、地獄のように熱く、天使のように純粋で、そして恋のように甘い」 とした。そばの場合は 「天にのぼるが如く、地に根差す如く」 というのだそうだが、本当のことか。よくはわからないが、角がキリッと立ち上がり、つるんとした喉越しとぬるりとろんとした舌ざわりが素晴らしいそばであると思う。 #そば
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「ゆめママキッチン」TAKE OUT-LUNCH⑱ ママさん弁当 場所 長野県長野市南長野県町495 電話 026-217-6912 駐車場 あり バリアフリー ◯ ジャンル カフェ URL https://instagram.com/yumemamakitchen?igshid=bx9lg9ilwkpi 「ゆめママキッチン」 市立長野図書館の道路挟んで南側にあるカフェである。子育て中のママさんたちを中心に運営されている店で、通常はここで定食もの(「食べるみそ汁定食」は絶品だ)などが供されるが、現在はテイクアウトのみの営業となっている。なかなか評判のようで、かなりの人が順番待ちをしている。 「お弁当 おかず、ご飯大盛」700円 日替わり弁当一種と、いくつかの惣菜が販売されている。もちろん目当てはお弁当である。本日は厚揚げの煮物、小松菜のごま和え、ひじき煮そしてチキン南蛮だ。どれも自家製らしく、あっさりさっぱり味だ。飽きない味わいという感じで、とくにタルタルソースが素晴らしかった。 #テイクアウト
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「INDIA・ザ・すぱいす」INDIA The CHAOS 場所 長野県長野市南長野南石堂町1418 電話 026-226-6136 バリアフリー ◯ ジャンル カフェ、バー 「INDIA・ざ・スパイス」 いつもの店だ。このところ、こちらが楽しくて立て続けにお邪魔している。解除後だけで3回目だろうか。なにが楽しいといってオーナーの作り上げた空間が素晴らしい、いや凄まじいのだ。ベースはヨーロピアンなのだろうが、壁から天井から彼のコレクションが所狭しと飾りつけられている。新旧様々な時計、スヌーピーやミッキーの時計もある。BudweiserやJim Beamのロゴが記載された鏡もあるが、これはメーカーの販促物であるという。CORONAのロゴはなかなかシャレている。LIVEハウスで、ライムを差し込んで飲む薄いビールの美味いこと!ここにあるのはまさしくカオス。なんて居心地がよいのだろう。 「チキンカツカレー」1300円(ディナーセット) フライドオニオンをちらしたサフランライスにひき肉たっぷりのカレールー。チキンカツは小ぶりではあるが、しっかりと引き締まっている。カレーにもチキンカツにもとろけるチーズがトッピングされており、旨味を加えている。スパイシーではあるがあまり辛くはない。レタスとキャベツのサラダには鰹節と酸味の効いたドレッシングがかけられている。酸っぱいもの好きにはたまらない味わいだ。 #カレー
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「麺屋蕪村 権堂店」秘密の夜 場所 長野県長野市鶴賀権堂町2284 ロードスビル権堂 1F 電話 050-5597-7900 ジャンル ラーメン店 バリアフリー ◯ 「餃子」450円 つけ麺あるいはラーメンに餃子はつきものではないか。ましてや次行程がない、打ち合わせもお客様と会う予定もないとなれば、餃子まで食べてしまうしかないではないか。薄い皮に包まれた小さな餃子はひと噛みすると中から肉汁がドバドバと溢れ出てくる。にんにくの効きは軽いが、肉々しく狂おしい、という表現が妥当であろう。 #餃子
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「あぼんど」ソースかつ丼 場所 綿半ホームエイド 檀田店にて購入(あぼんど 長野県長野市南長野南石堂町1418 ダイドービル 3F) 電話 あぼんど:026-217-5554 駐車場 あり あぼんど「プレミアム ソースかつ丼」850円 あぼんどは中央通りに面するビルの2階(INDIAと同じ?)にある居酒屋らしい。…らしいとはお邪魔した事がないからだが、その出来栄えからとても真面目は風が感じられる。丼を覆いつくすとんかつと、甘すぎず辛すぎずほどのよい味わいのソース。生野菜の彩りもよし。ずしっとくるほどの重量感もよし。これで850円はお値打ちだ。 #テイクアウト
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「安い‼︎旨い‼︎デカ盛りの店 でんでん 長野店」権堂ぶらぶら 場所 長野県長野市大字鶴賀権堂町2320 電話 090-9805-1509 駐車場 なし バリアフリー △ 入口に段差あり 「安い‼︎旨い‼︎デカ盛りの店 でんでん 長野店」 こちらにお邪魔するのも3度めか。大盛りデカ盛りでいつも混雑されているが、昼少し前の時間帯もあってか、私のほかにお一人いらっしゃるだけだ。豚バラ焼肉丼、豚の生姜焼き&鶏から丼ときたからバリエーション確認もあり、これを注文した。 「でんでん風ポークカツカレー」950円 大きな黒い丼になみなみと注がれたカレー、傍らのご飯上には千切りキャベツと黒々したカツ。ソースにべったりとつけ込まれているのは『カツカレーにソースかける派』の私には嬉しい措置である。そしてマヨネーズが細く美しくかけまわされている。カレーは少し甘口、優しい味わいで鶏肉がゴロゴロ入っている。ポークカツにチキンの組み合わせはあまり出会った事がないから、これはこれで珍しくかつお得感満載で美味しい。 #カツカレー
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「ダイナマイト関西」アニキとのひと時 場所 長野県長野市鶴賀権堂町2283-3 権堂鈴丹ビル 1F ジャンル 080-3120-8893 バリアフリー ◯ ジャンル カフェ、居酒屋、弁当、バー 駐車場 なし 「サバ缶ダイナマイト風」300円 サバ水煮缶とも長野に来てからのおつきあいだ。肉好き魚嫌い缶詰嫌いの母親に育てられている関係で、永久に関与することはないと確信していたが、タケノコとの相性や調理法を知ってからはその魅力から離れられなくなってしまった。醤油少しにネギ、マヨネーズかけてひと缶まるごと焼き上げただけのものがなぜ美味いのか。涙が出てきそうだ。 #サバ缶
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「ダイナマイト関西」アニキとのひと時 場所 長野県長野市鶴賀権堂町2283-3 権堂鈴丹ビル 1F ジャンル 080-3120-8893 バリアフリー ◯ ジャンル カフェ、居酒屋、弁当、バー 駐車場 なし 「魚肉ソーセージステーキ」300円 これまたシンプルこの上ない。切って焼いて熱々を食べる。これほど美味くて幸せなものはなかろう。ああ、ケチャップ最高! #魚肉ソーセージ
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「ダイナマイト関西」アニキとのひと時 場所 長野県長野市鶴賀権堂町2283-3 権堂鈴丹ビル 1F ジャンル 080-3120-8893 バリアフリー ◯ ジャンル カフェ、居酒屋、弁当、バー 駐車場 なし 「だし巻玉子」400円 失礼を承知で書くのだが、マスター小鉄っちゃんはああ見えて料理が上手い。このほどよいだし巻玉子の美味いこと。ほどよくふわふわ、ほどよく熱々、ほどよい汁気が絶妙である。 #玉子焼き
レビュー一覧(1)
- aratakondo
長野市「いむらや 権堂店」ソウルフード 場所 長野県長野市鶴賀上千歳町1323 電話 026-235-0344 駐車場 なし(近くに有料駐車場) 「いむらや 権堂店」 こちらはかつて、長野市中の高校生が屯した場所だ。と聞いたがそれは本当の事であろうか。 「あの焼きそばがうめぇんだよ」 と、熱く語るおやじどもにどれほど出会ったか。たしかに、ぎゅーっと詰め込まれた椅子席に狭い狭いカウンター。無駄に紅い内装といい、地元ならではの店舗といった感が強く、こういう場所で"ソウルフード"が登場するのだろうなぁ。という気にさせられる。 「焼きそば」590円 いわゆる"あんかけかた焼きそば"なのだが、これがまた個性的というか凄いのだ。パリパリに素揚げされた極細麺はまだよいのだが、大量のキャベツが入ったあんが凄まじい。トロりとろとろではなく、どろりんまったり。とてつもない高粘度でまた無駄に甘いのだ。カラシ酢をじゃぶじゃぶと大量にふりかけてようやく食べられる。といった風だからたまらない。このあんと、パリパリ細麺を割り箸でがしゅがしゅと、むりやり混ぜ合わせながら食べるのがよい、というのだがこれって本当に美味いのか?失礼を承知で言うのだが、美味い不味いでいえば、どちらかと言えば後者の範疇にあると思うのだ。 要するにソウルフードといえばそういうものなのではないか。同級生同士しかわからない符牒だったり、思い出話だったり。かつて同じ空気を吸い、同じ行動をとり、同じ喜びや悩みを分かち合った者同士しか理解しえないもの。つまりよそ者にはわからなくて当たり前、という事なのではないか。 何気なくディスっているようにみえるかもしれない。いやまぁはっきりと不味いとは書いているが、それがいけないといってはいない。むしろ、それがよいと言っている。羨ましくてならないのだ。私もその一員でありたかった。おれもこの味がわかる環境で育ちたかった。そう言いたいだけなのだ。 #焼きそば
レビュー一覧(1)
user_34174296#天ざる #そば
レビュー一覧(1)
- sbnhg153
落ち着いた雰囲気のお店で、体に優しいごはんをどうぞ。
レビュー一覧(1)
- chibikulo
長野に行くと、毎回行かせて頂いているお蕎麦屋さんです。 初めて行った時は、2件のお蕎麦屋さんが隣同士なのかと思いきや、中でつながっていました。 いつも頼むのは更科で、更科そばで何にしようかな~という感じです。 今回はとろろそば。 更科はのどごしが良いので、さらにとろろでつるつると美味しくいただけました。 ほかのお蕎麦屋さんに行ってみたい気持ちはあるのですが、なかなか探せずいつも同じところです。 次は何を注文しましょうか、、、
レビュー一覧(1)
kazutan0264オープンは、2021年2月12日。元々は居酒屋だったが、『阿吽』のプロデュースによりラーメン店へと転身。結論から。これは美味い、美味過ぎる!岩手県産の鴨から丁寧に出汁を採ったスープは、繊細な和風味がじわり五臓に沁みる研鑽の結晶。麺の啜り心地も、良好・快適だ。#ラーメン
レビュー一覧(1)
boogieそんなに、辛いと思わずに頂きました
レビュー一覧(1)
machamachaしっとりキメ細やかでわずかに脂がのってるような感じ。これ赤身?!とにもかくにもすんげぇ味が濃い!全っ然水っぽない。やっべ、うんまっ。金目も同じくすごく甘くて味が濃いっ。どちらも新鮮というより熟成させてる感があるなー。
レビュー一覧(1)
machamachaトロットロ♪
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
new_crab_ef2#長野 #寿司
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- sat45_119
竜王スキー場ソラテラス #ランチ
レビュー一覧(1)
- sat45_119
雲海マシュマロコーヒー #マシュマロ #コーヒー
レビュー一覧(1)
- sat45_119
雲海パイ包みスープ #スープ #パイ包み #ランチ
レビュー一覧(1)
- sat45_119
ブレンドコーヒー #ブレンドコーヒー #ランチ #コーヒー
レビュー一覧(1)
- sat45_119
チーズケーキ #ケーキ #チーズケーキ






























レビュー一覧(1)