投稿する

西国立駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(11ページ目)

5,152 メニュー

西国立駅周辺の人気メニューランキングページです。

5152件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
琥珀(楽観(赤) )
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00,18:00~23:00
西国立駅から820m
東京都立川市曙町2-23-5 第8グリーンビル 2F

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    楽観 立川 琥珀+和え玉 今では流布した淡麗醤油系の名作 久しぶりに食っても旨いね〜 調子ぶっこいて和え玉!完成度抜群 旨し!なので詠います! 多忙過ぎ 昼飯食えず 悲観して 遅れて食らう 楽観旨し ご馳走様でした! #楽観立川 #立川 #ラーメン #中華そば #和え玉 #琥珀 #立川市 #うまし

3.1
タイ風グリーンカレー(Charcoal Dining るもん)
今日不明
西国立駅から995m
東京都立川市曙町2丁目12-13ルモンビル1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    洋食系創作料理のお店によるグリーンカレー。 ココナッツミルクのコクたっぷり。 しかし。油分は少なく濃厚なのに後味はしつこくないです。 素揚げした野菜も綺麗に並べられ、鶏ひき肉も適量入っています。 タイ風らしく後からチクチクするような辛味が来ますがキツすぎず中辛の領域。 下手なタイ料理屋さんよりも断然美味しいグリーンカレーでした。 #カレー #グリーンカレー

3.1
ぼっかけ焼きそば 並(長田本庄軒エキュート立川エキナカEAST - 閉店)
今日不明
西国立駅から997m
東京都立川市柴崎町3丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    お店のベースとなるぼっかけ焼きそば 卓上の青のり、鰹節、紅しょうがをお好みでのせていただきます。 甘辛ソースが美味しいです。 駅ナカで焼きそば専門店は珍しいです。 価格は690円になっています。 #焼きそば #駅ナカ #ぼっかけ

3.1
中華そばしお(とと ホンテン )
今日11:00~14:00,18:00~21:30
西国立駅から844m
東京都立川市曙町3-22-15

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    先日初訪したととホンテンが美味しすぎて再訪しました。 本日はしおを頂いたのですが、こっちも美味しい。 本当に優しい味です。 #中華そば #ラーメン #しおラーメン #塩ラーメン #拉麺

3.1
テイクアウト蒙古タンメン(蒙古タンメン中本 立川店)
今日不明
西国立駅から745m
東京都立川市錦町2-2-33 M-1ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    コロナ禍であまり外食ができない昨今、蒙古タンメンが家で食べれるのは嬉しいですね。 特殊な伸びにくい麺だそうで、スープに入れて3分レンチンで熱々の蒙古タンメンができ上ります。 飲食店の皆さんも色々考えられてるのですね。頭が下がります。 #蒙古タンメン #ラーメン #テイクアウト #おうちごはん

3.1
チョコチップメロンパン(HOKUO(ホクオウ) エキュート立川店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
西国立駅から984m
東京都立川市柴崎町3-1-1 エキュート立川エキナカEAST

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    外側のクッキー生地にチョコ、そして中にもチョコチップ。 チョコ in チョコの、チョコ好きになたまらない、メロンパン♪ #パン #メロンパン #チョコレート #テイクアウト #立川駅

3.1
焼 餃子(餃子会館丸山)
今日不明
西国立駅から939m
東京都立川市曙町2丁目14-24

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #焼き餃子 #餃子 #立川 一般的な焼き餃子の焼き方はつなぎ目を上にたてて鶏のトサカのように並べて焼くやり方ですが、 こちらの餃子はつなぎ目を寝かせて半月状態が見える形で両面焼き。 綺麗に半月型ですで、市販の餃子の皮よりも少し厚く弾力がとても強いです。 皮の焼き目でパリッとかサクッとか感じないけれど香ばしさと皮のモチモチ感が感じられてなかなか良いです。 中の餡は少し固く、ジューシーではないけれど、生姜がキリリと味を締めていて印象的でした。大きく見えるけれど餡の量は普通なので割とぺろっと食べ切ってしまいます。

3.1
水 餃子(餃子会館丸山)
今日不明
西国立駅から939m
東京都立川市曙町2丁目14-24

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #水餃子 #餃子 #立川 ほんの少し厚めの皮。力強い弾力があり、 水餃子にするとプルルンとした食感が加わって焼くより茹でた方がこのお店の餃子はおいしいかも、と思いました。 特製の酢ダレで頂きますが、 酸味が強いので茹で汁を使って好みの濃さに調整すると良いと思います。 中の餡はジューシーではありませんが、生姜が効いてこれはこれでアリだと思います。