投稿する

尼崎駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(10ページ目)

1,526 メニュー

尼崎駅周辺の人気メニューランキングページです。

1526件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
生ビール(カールスバーグ)(フレッシュネスバーガーあまがさきキューズモール)
ランチ
今日不明
尼崎駅から231m
兵庫県尼崎市潮江1丁目3-1

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    数店舗で構成されるフードコートは、半分ぐらいの席が埋まっていました。やっぱりと言うか、その大半が若い女性やカップル、あるいは家族連れで、オヤジのピン客は私だけだと思われた。長居できそうなソファ席の空きを見つけ、鞄を置いて席を確保すると、各店舗のメニューチェックに入る。 結局、チャンポン屋とこのバーガー屋がアルコール類を提供していることが判明しました。定番のチャンポン屋では面白くないので、あまり好みではないけど、ハンバーガーの方を選ぶことにした。しかも、相手はビール。この組み合わせの違和感、そして既視感、例のMバーガーのメニューと同じシチュエーションだった。 (う〜ん、大丈夫かな?) 好奇心より心配の方が強くなったが、もう後には引けぬ。 結局、呑んべえのオヤジは、ちょっと珍しいカレー風味のハンバーガーをアテに、ビールを飲めてしまったのだ。でも、やっぱりフードコートはちょい呑みする場所ではない事は確かだった。周りの客との違和感がありすぎで、まともには酔えなかった。まあ、ビール一杯だけ、って事もあったが。 こんなオヤジ、周りの客からはどんな風に見えていたのか。普段はあまり気にしないが、あまりにもギャップがありすぎるシチュエーションだったので、なんとなく罪悪感に近いものが残ってしまった。 #ファストフード #ビール #カールスバーグ #生ビール #フードコート #罪悪感 #兵庫 #尼崎 #杭瀬

3.0
おでん(なか家 )
今日16:30~00:00
尼崎駅から222m
兵庫県尼崎市長洲本通1-7-7 六甲ハイツ 1F

レビュー一覧(1)

  • papetto100
    papetto100

    スープも飲めるような味付けでとっても美味しい♪↵大根も柔らかい!大根とすじ肉は圧力鍋で下ごしらえされるそうです。↵微妙な柔らかさ加減も計算されてます。

3.0
台湾まぜそば(Sugakiya あまがさきキューズモール店)
今日不明
尼崎駅から245m
兵庫県尼崎市潮江1丁目33−1Q's kitchen

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    名古屋めしと言われる以前から、いやそんなレベルより遠い昔、遥か銀河のかなた、、、ではなく、数十年前からある、名古屋人の名古屋人による名古屋人のためのファーストフード店、それがスガキヤ。。 まさにソウルフード、私の体はスガキヤのスープで出来ているのよ、とか言っちゃう(川島なお美の密かなファン)。 チープ、それでいいのだ。麺にコシがない、いいんです。肉って何?ツッコミは不要なのだ。クリゼンって言わなきゃいけないの?はい、寿司屋で生姜をガリというのと同じ。 ラーメンと五目ご飯(白飯はないの?と言ってはいけない)を合わせても500円でお釣りが来るワンコイン系の価格帯は、ケチ、いや金銭感覚に優れた名古屋人のためのお店。もちろんレジでパスポートやマイナンバーカードの提示は不要。お店に入った時点で認証されるから、あなたは名古屋人だと。 ってこともないが、なかなか全国展開しづらいようで、各地でポツポツとは見るがやっぱり中心地名古屋周辺に店舗分布が偏っている。まあそれで良し、無理することはない。江戸で三河の豆味噌文化を広めようと無駄な努力をした徳川さん(根拠なし)を反面教師にしよう。 ということで、お店は駅前の再開発によって造られたペデストリアンデッキで尼崎駅とつながって便利になQ'sモールのフードコートにある。 名古屋の味を再現しているので、チェーン店としての役割はちゃんと果たしているようだ。 でもねぇスガキヤさん、この台湾まぜそばは企画倒れというかはっきり言ってうまくない。どこが台湾まぜそば?って感じ。勇足かな。 #スガキヤ #台湾まぜそば #まぜそば #ラーメン #兵庫 #尼崎 #杭瀬

3.0
テキサスバーガー2021(マクドナルド あまがさきキューズモール店)
ランチ
今日不明
尼崎駅から149m
兵庫県尼崎市潮江1丁目3-1

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    マクドナルドのテキサスバーガー2021 食べました! 初代ビックアメリカシリーズ?が発売された時は 超インパクトすごくて、すげぇーの出たなぁって 思ってて、でも2代目以降、 ちょっと大人しくなってて、 ここのところぜんぜん食べてなかったのですが 2021はなんか今までと違うオーラが出てたので とりあえずいただきました。 もちろんモバイルオーダー、 paypay払い、テイクアウトです。 あんまりよく覚えていないのが 正直なところですが(笑) 変わったなぁと感じたのは フライドオニオンからトルティーアチップスに。 あとは粒マスタードがクリーミーに なった気がする。 トルティーアチップスは食感すごくて ボリュームあります。 さわやかでツンとくる辛さに パンチのあるBBQソースの組み合わせは なんかキレが増したような。 当時の懐かしい思い出がちょっと蘇りました。 https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000147375 #マクドナルド #ハンバーガー #テキサスバーガー2021 #兵庫県 #尼崎市 #あまがさきキューズモール店 #モバイルオーダー #paypay払い

3.0
大坂ビフカツライス(心斎橋ミツヤ あまがさきキューズモール店 )
ランチ
今日11:00~23:00
尼崎駅から315m
兵庫県尼崎市潮江1-3-1 あまがさきキューズモール 本館4F

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    大坂か大阪かの表記の問題は別として、おそらくビフカツが関西圏のローカル料理名らしいので、こういうネーミングになったと推測できる。全国的にはトンカツに対する牛カツという言い方が一般的で、関西圏は例えばヒレカツをヘレカツと表現したりと、食べ物を独特の呼び方をする場合が多いようだ。(他にも、麺類のタヌキとキツネ、お好み焼きの"肉"が牛肉のことを指すなど) と言うことで、ほぼ具なしスパゲッティと具なしオムライスの上にあまり分厚くない肉で出来たビフカツが乗って、片方にデミグラスソース、逆側にカレーソースが掛かった"大人のお子様ランチ"は、意外にもボリューミーでガッツリ食べたい人には満足のいくものだろう。メニューの写真では多く見えなかったが。(でも、あとで再確認したサンプルは逆に大げさな感じだった) #ビフカツ #オムライス #スパゲッティ #ワンプレート #オリジナル #ご当地グルメ #レストラン #洋食 #兵庫 #尼崎 #塚口