千住大橋駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)
472 メニュー千住大橋駅周辺の人気メニューランキングページです。
472件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- ponpoco_gon
東京・北千住 あさり食堂のランチ 5種類から選べます。 生玉子 or ミニ納豆が サービス ご飯 味噌汁 おかわり無料 今日はハンバーグ ♪ ハンバーグは手ごねで コネコネ😄 ポテトの塊食感が伝わる 美味しさデス😋 路地裏にあります。 夜はダイニングバルに なります
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
ザルいっぱいの野菜に厚めのラムが出てきた♪ 店員さんが焼き方を教えてくれる。 粗塩か特製のタレにつけて食す♪ サイドメニューのラムカレーが美味かった!コレだけでもいけるんじゃないか? 筑波山登山帰りに無性にジンギスカンが食べたくなって、帰り道の最寄りを調べたら、流石北千住!なんでもあるね〜
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- toccie
美味い!😃全体的にまとまっており、コクのあるスープに細麺が合います。なんと言ってもローストビーフみたいなお肉が最高です。再訪したいですね😋
レビュー一覧(1)
- tokyohorumons
#鍋 #イカ鍋
レビュー一覧(1)
- rie0pon
焼肉屋さんでハンバーグ?
レビュー一覧(1)
- rmlmr
取り分けた後のこの画像では伝わらないと思いますが…これは感動の美味しさでした!大きな土鍋での炊き加減も素晴らしく、脂の乗り切ったブリの身はフワッと軽く、醤油と生姜、そしておこげの香りが食欲をどんどん高めてくれます。取り分けた後でおかわり分が出たので、真っ先に向かってしまいました。 #炊き込みご飯 #土鍋ごはん #ごはん
レビュー一覧(1)
- oyabun
ふらっと海鮮丼が食べたくて足立市場へ。 9時過ぎに到着で6人ほどの待ちが出てました。 今回は豪華海鮮丼と単品てアジ、カキフライを注文。 ごはんは大盛り無料ですが今回は普通で。 ネタが13種入ってる海鮮丼はなかなか豪華なビジュアルです。 マグロやネギトロ、白魚、ウニ、イクラなどが入ってたけどカニ身はやや寂しかったかな。 それでもごはんがあまりはことなく美味しくいただきました。 またあら汁がついてるけどしっかりとした味でこれまた旨い。寒かったのでおかわりしたかったな。 #海鮮丼
レビュー一覧(1)
- morinotanuki
まず重たい(°_°) 大きな鳥一枚胸肉をふっくらと揚げ、 特製ソースに潜らせて完成☆ 胸肉とは思えない柔らかさです、 これは美味しいっ(o^^o) #かつ丼 #丼もの #ソース
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
うまい!底にやみつきになりそな濃い醤油があって、表層は透明。 油そばのように熱いうちにちゃんと混ぜないとね♪ 油は大きな白い塊。デフォルトだと野菜は少ないね。 なるほど〜二郎って店ごとに違うんだな〜改めて思う。 それにしても多いな〜はじめに混ぜたとき、あ〜全部これ麺なんだww ってビックリしたww
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
最早ラーメンの枠ではない?!牛とか鶏とかはどうでもよくなる完成度!メンマまでもレベル高いわ~ 美味しい♪ スープも最後までいただく。 店内はピアノジャズ。 カウンターは黒。コップは赤。 黒服店員さんが膝までついて丁寧に注文をとりにきます。
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
北千住に行ったら行かなきゃ行けないお店の1つに 究極の塩だしのそば助北千住店があります。 ここの塩だしがすごい美味しくて北千住に行くたびに つい寄ってしまいます。 最近社長さんはコメンテーターとして講演会をしたり テレビ番組の露出が高かったり、あとは駅構内の 立ちそば店や自社による多店舗展開なんかも順調に 拡大していて躍進している立ちそば店です。 ちなみに北千住店は立ちそばだけでなく、居酒屋的な メニューや鍋なんかもあったりして夜は宴会なんかも できたりもします。 ちなみにこの日は豚そばのつけの食券を購入して 席で少し待つと茹でたてのそばが出てきます。 昔食べたときはだしがそばが負けていたのですが 今のそばは10割そばに変わっていてさらにおいしさは グレードアップ!これはきてる!うまい! そばとだしのマリアージュは絶品です。 もともと完成度の高かっただしにそばが美味しいなら ダメなわけがありません。 そして更に豚肉のパンチがすごいので超満足です。 前より進化してて見習わないといけないなぁと 思ったのと、この前初めてここの八木社長に お会いできて名刺交換させてもらったのですが、 八木社長はとても輝いていて、私も頑張ろうって 励みになりました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/456714975.html #北千住 #立ちそば #そば助 #究極の塩だし #豚そばのつけ #iPhone7plus #ざるそば #つけそば #肉そば
レビュー一覧(1)
- oyabun
がっつりラーメンが食べたくなりラーメン二郎千住大橋駅前店へ。 子豚生卵トッピングをいただきました。 やや柔らかい平打ち麺はすすり心地がよくてスープとの相性もいい。この麺やと大でもいけそうです。 チャーシューはゴツいのが4枚入ってて圧巻のボリュームでした😄 油分多めのスープはいつまでも熱々。 これはレンゲで飲みたいな〜。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- lira
ココナッツが効いていて甘めのめっちゃ食べやすいグリーンカレー ご飯はよく見なかったけど、タイ米ならかなりもっちり炊いている感じ。
レビュー一覧(1)
- mitsugukatay
牡蠣鍋
レビュー一覧(1)
- jasmine_0323
*写真は3人前 牡蠣の量にドヒャーと驚きます!煮えてくると少なくなるものの、6人で食べました。味噌味で家庭的なホッとする味(^^)
レビュー一覧(1)
- msd1205
#鍋
レビュー一覧(1)
- musuitei
【タイプ】正統派ふわとろ玉子包み 【具 材】チキン、玉ねぎ 【ソース】ケチャップ 【その他】スープ、サラダ付き 創作オムライスも含めると35種類以上のラインナップを揃えたオムライス専門店。 おススメは日替わりオムライス。 この日はチキンライスのケチャップオムライス。 基本のオムライスこそ実力が分かるというもの。 ふんわり玉子に包まれた、チキンライスが美味い。 2種類のスープバーも嬉しい。
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
結局、美味いんですww 知ってるがな〜最近では都内各所にあるけど、年一は確認したい。 九州の白濁したコクと、東京の魚の出汁を合わせた文句無しの安定感。 美味いわ〜 薄めのチャーシューがスープとともにとろける♪ ココに似たスープはあるのだろうか? 今のところ知らない。 マルイの9階。 日曜日1330くらいは6人くらいの列有。14時過ぎると列は無さそう。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- jasmine_0323
*写真は3人前 かき鍋のあとにもつ鍋!博多のもつ鍋を想像してたら、全て鶏ですき焼き風の味。レバー、砂肝、ちょうちんなどなど、焼き鳥で食べるような具材を初めてお鍋で食べましたが旨みたっぷりで美味しかったです♫
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
ローストビーフを付けて贅沢つけ麺☆ つるつる蕎麦のような細麺に酸味の効いた牛骨スープ♪さっぱりいただく! 来店2回目。食べはじめるまで約一時間。相変わらず人気だ~
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
こちらは、いくつかのメディアで世界一美味しい料理とも評された、マッサマンカレー。ココナッツミルクのほのかな甘味は香りで感じる物の、カレー自体は甘くは無く、辛すぎずな仕上がりで、美味しいです。手羽元と、大きなジャガイモがゴロゴロ入っています。 春雨サラダは程よくピリ辛です。 白菜が入ったスープ タピオカ入りのココナッツミルク
レビュー一覧(1)
- itarogu_01
週初めはやっぱりお蕎麦からスタート。 具沢山でいい感じのなめこ蕎麦。 美味しい😋 さぁ名古屋へ。 #蕎麦#そば#北千住
レビュー一覧(1)
- ryuca
綺麗なスープのなかにコクがありました。 #ラーメン #塩ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
8月3日にオープンした北千住のBOSSA BURGERに。 アボカドバーガーと悩みましたがやっぱり定番の ベーコンチーズバーガーとアイスコーヒーにします。 アイスコーヒーは近所に系列店のカフェが あるそうで、そこで使っている近所のコーヒー豆店の マメココロのコーヒーを使っているそうです。 ベーコンチーズバーガーは オープン間もないお店なのに竹串ではなくて、 金串だったりカゴのポテトは嬉しい!(笑) ゴマ付きクラウンバンズ、バター、ベーコン、 チーズ、国産牛120グラムパティ、グリルドオニオン、 フレッシュトマト、グリーンカール、バター、 ヒールバンズというオーソドックスな構成。 サイズは少し小ぶりで、バンズは近所のパン屋さんと 共同開発しているそうです。ベーコンは薄めで量の わりにはパンチが気持ち弱目なのですが、 チーズと国産牛のパティのパンチとバランスが ハンバーガーとしての軸をしっかりと貫いているので 美味しくいただけます。 特筆すべきはパティ!前情報よりは思ったよりも 細引きで、しっかりと火が通っているのですが、 パティの旨味が甘くてうまい! 国産牛100%の実力がきっちりと引き出されていて 甘めのピクルスも肉の旨味を後押ししています。 カゴポテトで量もたっぷりなのは近くのお店や あのお店を少し意識してるかも。 シェフとお話できたので色々聞いたらJSの出身で 今のお店の系列店にいたところオーナーが倉庫として 使っていたこの店をハンバーガー店に改装して オープンしたんだそうです。 前職の経験をきっちり生かしてそれ以上で 一定ライン以上のものを作り出してくるあたりは さすが最近のお店らしいです。 現状は独立した訳ではないんでしょうけど 藍は藍より出でて藍より青しを具現化できていると 思います。 オープンしてもうすぐ1ヶ月、毎日が試行錯誤の連続で 具材、パティの配合や挽き方、積み方等、全てに まだまだ進化をし続けていくとおっしゃってたので 今のレベルから考えると超楽しみなお店です。 北千住バーガー戦争の台風の目になる事は 間違いないと思います。 http://www.ddr3rdmix.com/article/453031744.html #足立区 #北千住 #BOSSABURGER #ボッサバーガー #ハンバーガー #HAMBURGER #チーズバーガー #ベーコンチーズバーガー #ビーフバーガー