太子堂駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)
38 メニュー太子堂駅周辺の人気メニューランキングページです。
38件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- kin_sake
程よい鶏、豚などの動物系のダシ感に加えて、節、昆布などの魚介乾物系の旨みもキッチリと感じられるダブルスープながら、まろやかな酢の酸味や甘み、唐辛子の辛味やニンニクの香味がバチッと決まった何ともクセにある味わい。 味は見た目どおり濃いめでパンチがあり、ブラックペッパーのスパイス感が得も言われぬ妙味を形成。つけ汁に沈んだ刻みチャーシューやネギをレンゲですくいながら麺を啜ると更に体感的な旨みが爆発します。 後半になっても尻上がり的に美味しさが増す中毒性も素晴らしく、一度食べ出したら手が止まらなくなり後は無我夢中で完食するのみ。この引きの強さも含めて、正に「江南系つけ麺」である事をハッキリと認識しました。 麺は自家製の太ウェーブ麺で程よいコシがありちょいゴワでモチモチな食感。麺本来の触感を味わえるように、麺の締め方は冷盛でも熱盛でもなく温盛(ヌクモリ)になっていて、ゴワゴワし過ぎない感じも自分好みです。具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。連食じゃなければ特製つけ麺の大盛りをガッツキたい感じです。 #ラーメン #つけ麺 #jma2024
レビュー一覧(1)
- hiro08
バラ肉のチャーシューは柔らかくメンマは相変わらず真っ黒ですが味は色ほどじゃ無く良いアクセントなんですよね 背脂たっぷりですが甘みがあってしつこくなくペロッとイケちゃいます
レビュー一覧(1)
- hiro08
トッピングはネギにチャーシューにメンマこのメンマは真黒ですがしょっぱくなく良いっすねスープはキリリとよ~く冷えてます麺もコキコキのの食感です暑い日にはい~わ~(´∀`)
レビュー一覧(1)
- madao999
本日は太白区太子堂に9月にオープンした「満州ニラらーめんの店 さかえや」で麺活です。( ̄^ ̄)ゞ 花巻市の有名店ですが店主いわく滝沢店の系列なんだって。直系ではないってことかな? 写真は「満州ニラ納豆らーめん中(780円)」 麺は加水率低めの細めちぢれ麺。独特な食感っす。 ひきわり納豆うめ〜。飯ほしぃ〜。 スープはラー油たっぷりですがそれほど辛くないっす。が顔汗ぷしゃ〜。 花巻でも汗ぶったらして食べたの思い出しましたw
レビュー一覧(1)
- hiro08
ほんのり甘辛いスープに若干の背脂スープよりネギやニンニクの方が辛さが際立ちます背脂が入っててもそんなしつこくなく美味しくいただけます(^^) 他のくるまやには無いこのお店だけのオリジナルな一杯
レビュー一覧(1)
- madao999
本日は久々に天下一品ラーメンで麺活です。 ( ̄^ ̄)ゞ 写真は『天下一品らーめん(800円)』 麺は細めのストレート。 お〜っ。 粘りある液体はかなりのヘビースープ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ゆで卵サービスは健在なのはウレピ〜w 天下オーラ全開の一杯です。 餃子もオーダーしましたが焼き方変わったかな?パリッとではなく水気ある餃子でした。 ごちそうさまでした。 場所:太白区郡山新橋南8
レビュー一覧(1)
- hiro08
激辛と言う程実際は辛くはない油が多くギトギト感はやっぱりあるもののクセになる味でつい飲み過ぎちゃいますね
レビュー一覧(1)
2024年7月22日にオープンしたばかりの新店。結論から。素晴らしいとしか言いようがない。数多くのラーメンを食べ歩いている私でも、このレベルの1杯に出逢うことはそうそうない。それほど突き抜けた超一線級の味わいだ。特に、スープの風味の表現の仕方が天才的で、塩ダレや出汁の風味はもちろん、温度、口に入った時の素材感に至るまで、全てが突き抜けている印象あり。宮城ラーメンシーンの「これから」をけん引する旗手となるポテンシャルを十分に秘めた優良店。私見を述べれば、創業時の『だし廊』の1杯に出逢った時に抱いた感覚に近い。#ラーメン