投稿する

四ツ橋駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)(7ページ目)

2,451 メニュー

四ツ橋駅周辺の人気メニューランキングページです。

2451件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.3
オムライスセット(明治軒 (メイジケン))
ランチ
今日不明
四ツ橋駅から523m
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-5-32

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    大阪のオムライス老舗店。『北極星』とともにオムライス好きの方は知らない人がいないくらいの有名店です。 ここのオムライスには、もう一つの人気メニューである一口串かつもいただけるセットがおススメ。 ふわふわ玉子焼きに包まれたチキンライスは、しっとりとワイン色に炒められたここだけの味。 そして、薄く叩かれた牛もも肉をカリッと揚げた串かつは、ウスターソースでいただくことでこのオムライスにこの串かつと言わしめる黄金セットです。 #オムライス

3.3
チキンオムライス(北極星 心斎橋本店)
ランチ
今日11:30~21:30
四ツ橋駅から528m
大阪府大阪市中央区西心斎橋2-7-27

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    大正11年(1922年)創業のオムライスの発祥のお店として大阪を代表するグルメスポットとして有名なお店。 卵2個を使ったオムレツの中には、チキンを細かく刻んだケチャップライスと酸味の少ない特製ケチャップがお皿いっぱいに広がっています。 純和風の数奇屋の本店は、昭和25年に建てられたもので、歴史を感じる畳敷きの和室に置かれたテーブルでいただく洋風料理というシチュエーションも魅力。 #オムライス

3.2
上天丼大盛(えび幸 )
ランチ
今日不明
四ツ橋駅から405m
大阪府大阪市中央区南船場4-10-25 第3飯沼ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    どちらかといえば、もっちりそしてしっとりした衣。天ぷらとご飯にかかっている天つゆは、くどくなく、関西風であっさりでやさしい味わいの天丼。 えびは『えび幸』と屋号になっている看板食材とあって、身もしっかりした新鮮でぷりぷりのえび天でした。 #天丼

3.2
ビーフカツカレー(はり重 道頓堀本店 カレーショップ)
ランチ
今日不明
四ツ橋駅から721m
大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目9-17

レビュー一覧(6)

  • ecommuad
    ecommuad

    はり重カレーショップはもともとはり重のブランドのいい肉を使用しているので、今回頼んだビーフカツカレーも肉がジューシーとてもやわらかく、めちゃくちゃおいしかったです。

  • user_17195003
    user_17195003

    先ずはカレーをひと口いただくと・・・ビーフブイヨ~ン辛さ控えめ牛ダシ多め?簡単に伝えるなら・・・旨い

  • tani4
    tani4

    スパイスカレーもいいけど昔ながらの味も大好きです。老舗精肉店のビフカツカレー。 #大阪 #ランチ #カレー #カツカレー

3.2
いくら丼(ぺりーのいくら丼)
ランチ
今日不明
四ツ橋駅から932m
大阪府大阪市中央区東心斎橋2丁目2-7

レビュー一覧(4)

  • user_07742627
    user_07742627

    9名くらいのカウンターで出されるいくら丼。とっても美味しくリーズナブル!

  • yamatyan38
    yamatyan38

    いくらが食べたい。 いくら&ウニ丼もあるが冬の頃には蟹汁 蟹の出汁がいい。

  • tani4
    tani4

    昔は1000円以下で食べれたんですが、さすがに今ではこの値段。それでも安いっちゃ安い。ご飯の量が並でお茶碗2杯分はあるのでご注意ください。 いくらは粒が硬いのと柔らかいので選べる。 いくらダブルはハーフ&ハーフ可能! #大阪 #海鮮丼 #いくら丼 #丼もの

3.2
Brisket(ブリスケット)牛鍋(船場虎島)
今日不明
四ツ橋駅から654m
大阪府大阪市中央区南船場3丁目1-12船場虎島

レビュー一覧(2)

  • non_02
    non_02

    こちらもまあまあですが、リブロースの牛鍋の方が、柔らかくジューシーで美味しいです。これがお値段の差ですね。

  • tani4
    tani4

    こちらは名物の牛鍋 ブリスケットは肩肉の部位 野菜もたっぷりでうどんも入ってる 優しいお出汁で食べる牛鍋 #大阪 #牛鍋 #鍋 #心斎橋

3.2
エビフライオムライス(浪花オムライス)
ランチ
今日不明
四ツ橋駅から479m
大阪府大阪市中央区南船場3丁目11-27

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    ふわとろオムライスに、デミグラスソースがたっぷりかかった上に、ツインエビフライが存在感たっぷりにトッピング。今、関西のオムライスファンに大人気の浪花オムライス。 #オムライス #エビフライ #フライ

3.2
寄せ鍋(松楽味処)
ディナー
今日不明
四ツ橋駅から600m
大阪府大阪市中央区東心斎橋2丁目8-21

レビュー一覧(1)

  • waltersword
    waltersword

    松楽にて寄せ鍋を食べました。牡蠣や河豚が入っており実に美味しかったです。寒い時期には最高です。 #松楽 #寄せ鍋 #鍋

3.2
THE Wチーズバーガー(Glorious Chain Café Shinsaibashi)
今日不明
四ツ橋駅から405m
大阪府大阪市中央区南船場3丁目12-9

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    GLORIOUS CHAIN CAFE 心斎橋 THE Wチーズバーガー とにかくボリューミー、ガシガシのビーフパティ!これぞ肉! 国内外のクラフトビールも常時20種取り揃えられています。 #ハンバーガー #チーズバーガー

3.2
ローストビーフ丼(並)(EAT MEAT at FLANDERS TALE)
ランチ
今日不明
四ツ橋駅から803m
大阪府大阪市中央区難波2丁目81−3虹のまち

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    岡山県の「美咲姫牛」のローストビーフがてんこ盛りの丼。おろし醤油のさっぱりのオリジナルダレがご飯にも染みて柔らかいビーフにまとわりつく美味さ! #ローストビーフ #丼もの #ロースト #ローストダック #肉丼 #ローストビーフ丼

3.2
カリージョ(魚介ミックス)(心斎橋 極上鍋で作る活オマール海老のハーブ蒸し 貝と海老そして蟹)
ディナー
今日不明
四ツ橋駅から550m
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目7-11Nippo ロイヤルビル1F

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    心斎橋の隠れ海鮮BAR。 店名通り貝・海老・蟹をメインに置いたメニュー構成ながら、スパイスの利いたカレーメニューも。 こちらはアヒージョにスパイスを組み合わせたオリジナルメニュー・カリージョ。 オイルとスパイスの相性は抜群で、〆にはライス投入もオススメ。

3.2
ふわふわオムライス(グリル 南風)
ランチ
今日不明
四ツ橋駅から568m
大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目7-4

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    オムライスの丘に滝のように流れ落ちる自家製デミグラスソース。ライスは、チキンライスかドライカレーから選べます。丘のてっぺんにはルッコラ、傍らにはローストビーフがレタスにくるまっています。さすが1952年創業の老舗のオムライス! #オムライス #デミグラスソースオムライス

3.2
選んでつくる1000通りのハンバーガー(milia burger)
今日不明
四ツ橋駅から448m
大阪府大阪市西区新町1-17-8 1F

レビュー一覧(2)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    選んで作る1000通りのバーガー バンズ:ホワイトバンズ ソース:ブルーチーズソース パティ:ビーフ 野菜:クレソン、トマト、キノコ(期間限定) その他:チェダーチーズトッピング ひとそれぞれのチョイスで楽しくカスタムできます。 #ハンバーガー

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    ミリアバーガー フレッシュ野菜モリモリバーガー 全粒粉のバンズにビーフパティ。 野菜はグリーンリーフ、トマト、パクチー、アボカド、クレソン、たまねぎ。 こんな季節やからさっぱりといきましょう! ブルーチーズのソースとの相性も抜群です。 そしてパティはハンドチョップ、かなりの粗切りです。 #ハンバーガー #アボカドバーガー

3.2
春かおるベーコンクリームチーズバーガー(Kokopelli)
ランチ
今日12:00~14:30,18:00~23:00
四ツ橋駅から840m
大阪府大阪市中央区難波1-6-5 TMビル1F

レビュー一覧(1)

  • fujijin
    fujijin

    大阪難波のKokopelliで3月のマンスリーの春かおるベーコンクリームチーズバーガー🍓🍷🥓🧀🍔(*´ω`*)‼️ @kokopelli_osaka 春🌸に相応しく芳しい香りが織り成すハンバーガー🍔が登場しました(*´艸`*) 肉肉しい旨味溢れるジューシーなパティに自家製の薫香漂うベーコン🥓とねっとりコクのあるクリームチーズ🧀、更には赤ワイン🍷で煮込んだいちご🍓のコンポートがとろりと甘酸っぱく、セルバチコ🌿のピリッとスパイシーな青苦味辛味がいいアクセントで効いてます✨😍 赤白緑の色合いが目に鮮やかで、様々な香りが鼻に抜け、口の中で咀嚼するとあらゆる味覚と食感が刺激されて舌と耳まで心地よく五感で味わえる豊かなハンバーガー🍔でした💕😋 #ハンバーガー #ベーコンチーズバーガー #クリームチーズ #いちご #コンポート #セルバチコ

3.2
ドライカレー(D&DEPARTMENT DININGOSAKA (ディー& デパートメント ダイニング オオサカ))
今日不明
四ツ橋駅から679m
大阪府大阪市西区南堀江2-9-14

レビュー一覧(2)

  • katmisa
    katmisa

    ゆったり出来るお洒落な空間。 まず最初にサラダのドレッシングが美味しい! ドライカレーもご飯が雑穀米でヘルシーやし、 味付けも美味しかったです!!! dinnerできた時もハズレなしでした♡

  • akane36
    akane36

    大好きなやつ♡ 写真は結構前のですが、最近は量が減ってしまって悲しいです。

3.2
トムヤムヌードル(ヌードルヤ MEーCHAーKUーCHA)
ランチ
今日不明
四ツ橋駅から762m
大阪府大阪市西区新町3-9-9

レビュー一覧(2)

  • クリーミーなトムヤムスープにタマネギのみじん切りとパクチーがたっぷり。 パクチー好きは大好きな味。 スルスル滑らかな麺にはきな粉が練り込まれるみたいです。

  • enaregumi
    enaregumi

    毎日でも食べたくなる スープも最後までのみほせる 閉めはごはんいれてもおいしい . #トムヤムヌードル #トムヤムクン #ランチ #子連れOK #ラーメン

3.2
オムライス(中)(甑 )
ランチ
今日不明
四ツ橋駅から716m
大阪府大阪市中央区南船場2-10-21 日宝サンキュービル 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    これぞシンプルな昭和時代のオムライス。薄焼き玉子焼きに真っ赤なトマトケチャップ。中はケチャップライス。ほの酸っぱいライスが懐かしく、喫茶店でオムライスがウリの人気店です。 #オムライス

3.2
ブルドポークバーガー(Kokopelli)
今日12:00~14:30,18:00~23:00
四ツ橋駅から840m
大阪府大阪市中央区難波1-6-5 TMビル1F

レビュー一覧(2)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    kokopelli ブルドポークサンドイッチにパティを追加してブルドポークバーガーに! じっくり煮込まれた肩肉は手でほぐせる柔らかさでBBQソースで仕上げられたブルドポークはから過ぎない適度な味付け。 #ハンバーガー

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    kokopelli 関西プルポ戦争 プルドポークサンドにパティをトッピング。 プルドポークの見本ともいうべき裂き具合。 甘すぎず、から過ぎず、ちょうどいいBBQソース。 牛赤身のパティとの相性も抜群ですよ。 #ハンバーガー #プルドポークバーガー

3.2
きつねうどん定食 冷(うどんや 匠)
ランチ
今日不明
四ツ橋駅から456m
大阪府大阪市中央区南船場4丁目8

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    大阪うどんの丸くて柔らかいイメージを大きく裏切るエッジの効いた歯ごたえのある自家製うどん。7種類の節と昆布でとった出汁と本醸造淡口醤油と三河みりんを使った返しが、奄美産の生姜と混ぜることで深みのあるめんつゆとなって、最後の一滴まで飲み干せます。 #うどん #きつねうどん #定食

3.2
冷やしらーめん(紀州和歌山ラーメン きぶんや 道頓堀店)
今日不明
四ツ橋駅から971m
大阪府大阪市中央区宗右衛門町1-6NIPPO幸成ビル

レビュー一覧(2)

  • user_13161800
    user_13161800

    具沢山!! そしてまろやかなゴマだれでお腹もいい感じに満たされました♡

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    具材は、千切りきゅうり、トマト、錦糸玉子、カイワレ、ワカメ、メンマ、チャーシュー2枚、煮卵といった王道行く冷麺のトッピング。麺は細めのストレート麺が特製胡麻ダレにどっぷりと浸されています。 レンゲでそのスープをいただくと、おそらく和歌山産の柑橘類から絞り出された酸味のあるゴマだれスープでこれが美味い!胡麻ダレのマイルドな味わいにさっぱりした風味に具材それぞれの味が楽しめて1.5玉の麺が足らない位あっという間に完食しました。 #ラーメン #冷やしラーメン