投稿する

町田駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)(6ページ目)

1,770 メニュー

町田駅周辺の人気メニューランキングページです。

1770件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
THE・濃厚トマトみそらーめん(ど・みそ 町田店)
ランチ
今日不明
町田駅から404m
東京都町田市原町田3丁目1-4町田ターミナルプラザ2F

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    ど♪みそ通常の豚骨系味噌スープをベースに、トマトソースを絡めた麺を投入することにより、野菜系のとろみを感じるくらい濃厚に、トマトの香り高くも酸味の少ない絶妙なトマト味噌味となっています。酸っぱすぎないというところが、まさにツボにはまった美味しいスープですね。麺は、いつもの浅草開化楼製のほぐぷりっとした中太縮れ麺です。イタリアンのペスカトーレばりにとろみのあるスープにもよく絡んでいます。具は、肉味噌といった感じのミートソース、温まるとほろっと柔らかく箸で持ち上げられないほどのロールバラチャーシュー、スライストマト、モヤシ、ブラックオリーブ、イタリアンパセリ、粉チーズです。そして、もう一つ、お楽しみがありますもうお気づきでしょうか・・・麺食後にランチ小ライス(無料)を投入すれば、トマトリゾットを楽しむことができます。ラーメン提供時からパルメザンチーズを『お好きなようにどうぞ』とばかりに置いてくれるので、もはや完敗です。(笑)スープ最後の一滴まで完食参りました。

3.0
マッシュルームピュレのみそらーめん(ど・みそ 町田店)
ランチ
今日不明
町田駅から404m
東京都町田市原町田3丁目1-4町田ターミナルプラザ2F

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    スープは、ど♪みその特徴である赤寄りの合わせ味噌ベースに、濃厚なマッシュルームピュレを加えること、さらに、とろけるチーズも相まってマイルドで優しい口当たりにクリーミーでよく合っています。麺は、浅草開化楼製の太縮れ麺。いつものみそらーめんのときはぽるぷりっとした口当たりに感じますが濃厚でマイルドなスープは、麺にもより絡みやすく、なめらかでつるつるっとした口当たりのほうが前面に感じます。おいしいですね。具は、丸ごとのマッシュルームが2個、その他にもスライスされたマッシュルーム、角切りチャーシュー、モヤシ、キャベツ、とろけるチーズは上からバーナーで炙られています。頂点に据えられたスライスされたチーズは気のせいかちょっと生姜っぽい風味?パセリや赤胡椒が振りかけられ濃厚なチーズ味噌風味の中で代わる代わるよい香りがしてきて意外と華やかな印象です。

3.0
豪快豚♪マタジロウらーめん(大、ニンニク入り)(ど・みそ 町田店)
ランチ
今日不明
町田駅から404m
東京都町田市原町田3丁目1-4町田ターミナルプラザ2F

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    スープは、味噌専門店のど♪みそにおいて限定でのみ味わえる貴重な醤油味です。町田店では今までも年に何回かは醤油味の限定は定期的に出しているので今回も安定の旨さです。インスパイアラーメンによくある固い感じの口当たりではなくくるくるっとした優しい口当たりでたっぷりと入った甘みのある背脂の下には思いのほかスッキリとした微乳化スープとなっています。麺は、いつもの浅草開化楼製。元々、インスパイア系列に卸しているだけあっていつもに増して極太の縮れ麺もほぐもちっとしておいしい。具は、茹でモヤシ&キャベツ、その上にはタレのかかった背脂がたっぷり。。。そして、なぜか白菜キムチ(笑)甘みのあるタイプのキムチで不思議と違和感はありません。チャーシューもご覧のとおり肉質のしっかりとしたみっちりチャーシューで脂身もプリッとおいしい。。。(´▽`)量もかなりボリュームがあります(^_^;) どんぶりがヘルメットくらいあるので。。。(笑)

2.9
細麺らーめん(麺屋 奨 - Tasuku町田店 )
ディナー
今日11:00~21:00
町田駅から434m
東京都町田市森野1-35-4 TM5ビル2F

レビュー一覧(1)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    濃厚な鰹出汁主体でバックを豚骨が固めるスープに、柔らかめでモチっとした細縮れ麺。 出汁の旨みがものすごいけど、こんなにショッパーだったっけ?! このスープには太麺の方が合うね。 4年半位前にオダサガで食べた時とスープは変わらない気がするけど、あの時は太麺だったからか、だいぶ印象が違うなぁ。

2.9
トリオ(ハンバーグ&エビフライ&チキングラタン)(グリルママ)
今日不明
町田駅から250m
東京都町田市原町田6丁目11-7風月青山共同ビル1F

レビュー一覧(2)

  • kazukazumats
    kazukazumats

    粗挽きの牛と豚の合挽きで柔らかめな食感のハンバーグ。 肉汁少な目だけどデミグラスソースとの相性よく仕上がっている。 メニューもレトロ感あるが、店内もレトロ感満載で昭和の雰囲気が出ているのがどことなく良いかも。 #ハンバーグ #チキングラタン #フライ #チキンハンバーグ

  • kazukazumats
    kazukazumats

    注文してから5分ほどで、サラダ 登場。 さらに待つこと20分ほどで、 トリオ(ハンバーグ&エビフライ&チキングラタン)(¥1,150) 登場! 子供はもちろん、大人でもテンションがあがるメニュー構成! デミグラスソースハンバーグ。タルタルソース付きエビフライ。 チキングラタン。付け合せは、ニンジン、ホウレンソウ、パスタ。 そして、ライス。 ハンバーグは粗挽きの牛と豚の合挽きで柔らかめな食感! 肉汁少な目だけどデミグラスソースとの相性よろしく、おいしい~! ハンバーグ&エビフライ&グラタンのうれしい組み合わせが同時にいただけちゃうトリオ!

2.8
醤油ネギラーメン(ラーメン山岡家 相模原店)
ディナー
今日24時間営業
町田駅から9.26km

レビュー一覧(2)

  • manchi_kis
    manchi_kis

    麺の固さ、脂の量が選べる。 ピリッと辛いネギがアクセントになって美味しい。

  • goot3
    goot3

    こんな味だったかなぁ… お湯みたいな出汁にカエシ入れたような感じ… いやぁ〜味足してみたけど… そんな変わらなかった… 家系たくさん食べてるけど、今日のコレは無いわ… 接客は良かった… #ネギラーメン #上溝 #ラーメン

2.8
霜降りハンバーグ(チーズフォンデュソース)(霜降りハンバーグとステーキの店 鉄重 町田店 )
今日11:30~23:00
町田駅から234m
東京都町田市原町田6-21-1 フレンドリービル2F

レビュー一覧(2)

  • kazukazumats
    kazukazumats

    「霜降りハンバーグ」と謳っている割にはその霜降り感が全くわからないものの、食感もほどよく肉々しさが感じられるハンバーグ! つなぎには寒天と焼き麩を使用しているだけあって、それなりにジューシーに仕上がっている。 チーズフォンデュソースが冷えて固まりやすく、チーズの旨味とコクが感じられずにうまく機能していなかったのは残念。 #ハンバーグ #ソース

  • kazukazumats
    kazukazumats

    注文してから10分ほどで、セットの カップスープ 登場。 さらにそこから待たされること20分ほどでハンバーグ登場! と、同時に店員さんによって別添えのソースがかけられる。 鉄板の上にのるのは、霜降りハンバーグ(チーズフォンデュソース)。付け合せは、ブロッコリー、にんじん、もやし。そして、ライス。って、この日は結構な陽気で気温高めだったせいか、店内は冷房をがんがんに効かせている!そのせいで、あっという間に鉄板が冷え、とろとろだったチーズフォンデュソースが固まっていく! 「霜降りハンバーグ」と謳っている割にはその霜降り感が全くわからないものの、食感もほどよく肉々しさが感じられるハンバーグ! さらに、つなぎに寒天と焼き麩を使用しているだけあって、それなりにジューシーな仕上がり! ハンバーグ自体はこだわりが感じられておいしい! ハンバーグ自体はこだわっているだけあって悪くないもののそれ以外のところが残念すぎる。 ガンガンにクーラーを効かせた店内で注文してからいつまでたっても出てこないハンバーグ! 出てきたら出てきたでアッというまに冷めて劣化していくハンバーグ!

-
うなぎ丼(大) (町田双葉)
今日不明
町田駅から205m
東京都町田市原町田6丁目12-20小田急百貨店町田店9階

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    主に九州産の質の高いうなぎを使用。肉厚な身には脂がたっぷりとのっている (2016年7月号掲載) #おとなの週末2016年7月号

-
特選うな重 極(町田双葉)
今日不明
町田駅から205m
東京都町田市原町田6丁目12-20小田急百貨店町田店9階

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    共水うなぎを丸ごと2匹贅沢に使用。脂の甘みと柔らかな身を堪能できる (2016年7月号掲載) #おとなの週末2016年7月号