投稿する

長野県のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)(6ページ目)

4,673 メニュー

こちらは長野県の人気メニューランキングページです。

4673件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
パラパラ炒めた九龍自慢の黄金炒飯です「五目チャーハン」(中国料理九龍)
今日不明
渚駅から1.80km
長野県松本市南原1丁目1番地15

レビュー一覧(1)

  • myuri1220
    myuri1220

    #五目チャーハン #ラーメン #炒飯 #ランチ #醤油ラーメン #味噌ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #中華そば #つけ麺 #担々麺 #支那そば #二郎系 #台湾ラーメン #まぜそば #塩ラーメン #燕三条ラーメン

3.1
チーズハンバーグ定食(グリンデル )
今日11:30~14:00,17:00~20:30
長野県北安曇郡白馬村北城8853

レビュー一覧(2)

  • user_03850859
    user_03850859

    デミグラスソースがタップリかかっています。ハンバーグをスプーンで切りデミソースに浸していただきます。

  • rich_grape_gq9
    rich_grape_gq9

    ハンバーグは口の中でほろほろと崩れる柔らかい食感。たっぷりとかけられた熱々チーズとトマトの酸味と甘みを感じるデミグラスソースが、ジューシーな肉の旨みと渾然一体となり本当においしい! 最後までくどくならず、優しい味わい。 #チーズハンバーグ #ハンバーグ #定食 #長野 #白馬 #ランチ

3.1
とろサーモン丼(観光荘)
ランチ
今日不明
川岸駅から2.29km
長野県岡谷市川岸東5丁目18番地14

レビュー一覧(1)

  • cute_milk_wf2
    cute_milk_wf2

    #うなぎの街岡谷 #観光荘 #やなのうなぎ #の、トロサーモン丼 #ひつまぶしで食べても美味 #サーモン #サーモン丼

3.1
とりかつ丼(風とり)
ランチ
今日11:00~14:30,17:00~21:00
松原湖駅から1.11km
長野県南佐久郡小海町大字豊里2014-1

レビュー一覧(2)

  • user_34985696
    user_34985696

    ボリュームたっぷり、しかもジューシーでうまいっ! 「長野でソースかつ丼」かなと直感でふらりと入ったお店が大正解でした。

3.1
濃厚中華そば白(ゆいが 三郷店 )
今日11:00~22:00
一日市場駅から2.11km
長野県安曇野市三郷温2716-1 エルサ安曇野 1F

レビュー一覧(2)

  • popo01
    popo01

    中華そばですが豚骨ベースとなっています。このお店、かなりスープにはこだわっているとのこと。濃厚ですが意外にしつこくない!かなり自分好みの味で箸が進みます。チャーシューは鶏と豚と1枚ずつ。お好みでお好きなもの2枚にもしてもらえるそうですよ!

  • popo01
    popo01

    中華そばですが豚骨ベースとなっています。このお店、かなりスープにはこだわっているとのこと。濃厚ですが意外にしつこくない!かなり自分好みの味で箸が進みます。チャーシューは鶏と豚と1枚ずつ。お好みでお好きなもの2枚にもしてもらえるそうですよ!

3.1
醤油ラーメン(大盛)(小柴屋 (こしばや))
今日10:00~21:00
豊科駅から67m
長野県安曇野市豊科4911

レビュー一覧(2)

  • popo01
    popo01

    この澄んだスープがいいですね!錦糸たまごって珍しい!彩りがきれい~。味もすっきり!うん。コレコレ(•^u^•)

  • popo01
    popo01

    この澄んだスープがいいですね!錦糸たまごって珍しい!彩りがきれい~。味もすっきり!うん。コレコレ(•^u^•)

3.1
こくしょうゆラーメン(かかし )
今日不明
長野県安曇野市豊科182-8

レビュー一覧(2)

  • popo01
    popo01

    優しい味です。体に染みるスープの美味しさ。化学調味料不使用の安心メニューなのが嬉しい(*^^*)

  • popo01
    popo01

    優しい味です。体に染みるスープの美味しさ。化学調味料不使用の安心メニューなのが嬉しい(*^^*)

3.1
鶏もも肉の唐揚げ(備長扇屋 南松本店  (びんちょうおうぎや))
今日17:00~02:00
南松本駅から615m
長野県松本市井川城3-7-26

レビュー一覧(1)

  • emerada3
    emerada3

    唐揚げ食べ放題ってプランがあったので行ってきました。 お通しの枝豆も食べ放題なので、唐揚げだけの注文でも胃もたれしません。 カラッと揚がった、外が硬めの唐揚げです。美味しいですよ、

3.1
本日のランチ(トマトソースのオーブン焼きハンバーグ)(島小カフェ )
ランチ
今日11:00~22:30
小町屋駅から4.60km
長野県駒ヶ根市中沢菅沼2489-12

レビュー一覧(2)

  • popo01
    popo01

    注文を受けてからお肉をこねているようでペタペタ音が聞こえてきました^^ 作り置きでないのも嬉しいですね!料理に使われているお野菜は地元駒ヶ根産の旬のものだそう。ハンバーグの付け合わせの紫色のじゃがいもが美味しかった~。ハンバーグもソースも味は濃すぎず、でもしっかりスパイスが効いたもの!

  • popo01
    popo01

    注文を受けてからお肉をこねているようでペタペタ音が聞こえてきました^^ 作り置きでないのも嬉しいですね!料理に使われているお野菜は地元駒ヶ根産の旬のものだそう。ハンバーグの付け合わせの紫色のじゃがいもが美味しかった~。ハンバーグもソースも味は濃すぎず、でもしっかりスパイスが効いたもの!

3.1
Tボーンステーキ(ピレネー (Pyreness))
今日12:00~14:30,17:00~22:00
軽井沢駅から949m
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1181-8

レビュー一覧(1)

  • sigotosi
    sigotosi

    豚もいいけど、やっぱり牛牛牛、信州プレミアム牛「Tボーンステーキ」。楢材の薪の暖炉で新鮮で力強い食材を炙り焼きにします。ピレネー山脈の中腹にある山小屋で食べているような雰囲気で、柔らかいお肉とソースの味が凄くあい、マスタードやにんにく醤油などが美味しさを倍増させます。やっぱりステーキ最高。

3.1
カツカレー(寿楽 )
ランチ
今日11:30~13:30,16:30~17:30
善光寺下駅から857m
長野県長野市柳町1240

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    寿楽 「カツカレー」 #長野 #ランチ #カレー #カツカレー #とんかつ #サラダ #キャベツ #パセリ #福神漬け #食べログ #食べ歩き #グルメな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #食スタグラム #食べスタグラム #フォロー #フォローバック #follow #followback #araralunchで検索 http://araralunch.work

3.1
ポークカツカレー(サリーカレー )
ランチ
ディナー
今日不明
長野県長野市南千歳1-3-3 成島ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    長野市駅前唯一のカレーショップ。 そして何故か金沢カレーのお店です。 コスパ良くてボリュームも満点!! #カレー #カツカレー #ポークカレー

3.1
信長石焼つけ麺(信長 )
今日11:00~23:00
長野駅から1.81km
長野県長野市大字稲葉字中千田沖144-1

レビュー一覧(2)

  • aratakondo
    aratakondo

    暑いのだ。 まだ5月に入ったばかりだし、20℃ちょぼちょぼという気温だから大した事はないのだが、暑いばかりが続くのならよいのだ。その上肌寒い日があったりと、交互に来られるからたまったものではない。今年は少し天候がおかしいようだ。  巷間、暑ければ脱げばよい。少々寒い方が集中できる。などと言われることが多い。要するに暑かろうと寒かろうと気にすることなく仕事に邁進せよ、というシンプル体育会系思考の行き着いた果てだけなのだ。あいにくとこちらは蒲柳の質、線も食も細いのだ。わずかな気候の変化で体調を崩してしまう。さぁたくさん食べて体力をつけねばならぬ。  暑い時には冷たいもの、というのは芸がなさすぎるのだがまぁよいだろう。どうせオレは単純人間だ。 とりあえず冷たいもの、といえばつけ麺であろう。そのほかいろいろあるだろうが、今は思いつかないのでつけ麺に決定する。 ただ、つけ麺の欠点はスープが冷めやすいところだ。麺は冷たくともやはりスープは熱々でいてもらいたいのだ。スープを加熱するために電子レンジが用意されていたり、再加熱してもらえる店もあるようだが、食事を一時停止することほど興ざめなものはない。  「信長」 という事でお邪魔したのがこちらである。ここの石鍋を用いたつけ麺は、なかなかよい解決法であると思う。  「信長 石焼つけ麺(太麺)」810円 "魚の旨味と鶏のコクが絶妙に効いたオススメの一杯"と冠されている。まさしくそのまんまの一品だ。ぐらぐら沸き立つ、白濁したスープにはメンマとチャーシューが沈みこんでいる。そこにつやつやと底光りする太麺をジャブんとつけてすすり込む。あぁ熱いスープと冷たい麺による温度のコントラストがじつによい。 #つけ麺

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「信長」冷たいつけ麺 場所 長野県長野市大字稲葉字中千田沖144-1 電話 026-229-7848 駐車場 あり バリアフリー △ 入口に段差あり  「信長」 東通りの最南端に位置するラーメン店。じつはこちらのつけ麺が食べたくてならなかったのだが、このところの自粛騒ぎで近寄れなかったのだ。幸いにして古めの建物だから、隙間が多そうな雰囲気(失礼)換気回数2回/時とまではいかないまでも、そこそこよいのではないか。しかもランチタイムから外れているので人も少ない。完全な三密ではなさそうだ。  「信長 石焼つけ麺」858円 石焼ビビンパの器に入ったつけ麺なのだ。カンカンに熱せられたスープはマグマのようにぐらぐらと湧き立っている。魚介と鶏の濃厚なスープの中には、角切りのチャーシュー、太い太いメンマがどっさり入っている。そこにキンキンに冷やされた麺をザバンと入れて喰らう。これは美味い、美味すぎる。しばらくつけ麺を食べていなかったので、じつに幸せなひとときであった。 #つけ麺