投稿する

京成八幡駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)(4ページ目)

364 メニュー

京成八幡駅周辺の人気メニューランキングページです。

364件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
ラーメン半チャーハン(ローラン )
今日不明
京成八幡駅から534m
千葉県市川市南八幡4-11 山村ビル1F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ラーメンの単品価格は500円。↵ ★↵ どうやってダシをとったのか想像できない、浅めの出汁感で、化調の嫌な感じはあまりなく。↵ さすが開化楼の麺というべきか、完全に麺が勝っている(^_^;)半チャーハン(セット価格+200円)↵ ★↵ 困ったなぁ・・・特にこれといった特徴がないというか。↵ 強いて書くならちょっとだけオイリーで、味の濃さはちょうどいい。↵ ボリューム的には0.4人前。

3.0
ABURASSO ※限定 (魂麺  (コンメン【旧魂麺 まつい】))
今日不明
京成八幡駅から524m
千葉県市川市南八幡3-6-17

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    彩りも良くて食欲をそそる〜!早く食べたい気持ちを抑えつつ写真パシャり。程よくタレが絡んだ麺をまずは一口。麺がめちゃうま〜!品川さんの麺はほんとスゴい…。素人が口出すのもなんですが、完璧っす。弾力と麺の美味さが油そばのタレが絡んでいてもわかる。 底に油タレが潜んでいるのでまぜまぜして、もう一度いただく。ガーリックテイストな醤油タレはパンチがありつつもキツくない。絶妙なバランス加減。 そして、ドリルマン程のガンガン炙りではないものの、炙りチャーシューはこれまた美味ぃ。

3.0
あじめラー油の激辛中華そば ※限定(魂麺  (コンメン【旧魂麺 まつい】))
今日不明
京成八幡駅から524m
千葉県市川市南八幡3-6-17

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    わお!真っ赤(笑)こりゃ辛そうだ。しかし、その辛そうな見た目が食欲をそそるのなんの。スープは通常の鶏ベースにあじめこしょうのラー油が惜しみなく投入されている。炒めたネギによる香ばしさと甘みが加わり、味に厚みが加わる。辛味はとびきりなもので、後引く辛さなのだが、じわじわ痺れる。途中から汗だくになりながら食べる。 麺は山西店主が打った自家製麺。何でも、今回の麺は水を投入するところを、焼酎を投入したらしく麺の香りが良いらしい。辛味で気づかなかったけど…(^_^;) いやぁ、まさに辛旨な一杯でした!

3.0
魂の鶏そば(醤油)(魂麺  (コンメン【旧魂麺 まつい】))
今日不明
京成八幡駅から524m
千葉県市川市南八幡3-6-17

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    シンプルな見た目だが、中央の刻み玉ねぎの白さが際立っている。スープのベースは塩と同様に青森シャモロックなどを使用し、醤油はヤマロク醤油、弓削多醤油を使用。鶏の旨味に、醤油の香ばしさ、キレがありつつも鶏の優しさで包み込む味は周年限定に相応しい美味さ。 醤油は細麺で合わせており、細さ以上にプリっとした食感が感じられるしっかりと旨い麺。 やっぱり雲呑は美味しく、この雲呑好きだなぁ。ツルッとしていて種の肉も美味しい。12周年限定、魂だけに、心の中でウルトラソウルを叫ぶ美味さでした!

3.0
つけ麺(大)(本八幡 健勝軒 (モトヤワタ ケンショウケン))
今日不明
京成八幡駅から339m
千葉県市川市南八幡4-3-13

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    スープはちょっととろみがかって甘みを伴った豚魚系は美味しいまたおまなやつ 麺は綺麗に盛り付けようとした姿勢がみられるも、やや乱れている(笑) 麺はそんなに太くなく、スープをよく持ち上げるやつ コシもあって美味しい 最後にスープ割をしたら、海老が散らされてました うーん、安定の美味さでした

3.0
チキンカレー(クマリカレー)
ランチ
今日不明
京成八幡駅から896m
千葉県市川市鬼高1丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • mtyome01
    mtyome01

    こちらの1番おススメはランチ!ナンもセットです! ナンはこのチーズナンがとろとろチーズが美味です。 チキンカレーもボリュームたっぷりで老若男女食べやすいです。