投稿する

伏見駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)(10ページ目)

676 メニュー

伏見駅周辺の人気メニューランキングページです。

676件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
特製ラーメン(一竜 (イチリュウ))
今日不明
伏見駅から653m
愛知県名古屋市中区栄3-2-15

レビュー一覧(1)

  • user_73318717
    user_73318717

    先ずはバリかたの麺を食べてみると…老猫的にはかた~やわくらいな感じでしょうか、想像より少し柔らかめですf(^_^) あとはスープが何だか甘いのが気になります…それとネギが大量投入されているので、ちょうどいい配分でネギを食べていかないと、最後にネギ池地獄になっちゃいますf(^_^)

3.0
鶏鍋(鳥銀 錦店 (とりぎん))
今日不明
伏見駅から765m
愛知県名古屋市中区錦3-14-22 第五錦ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_22985155
    user_22985155

    水炊きで頂きました。ホントに名古屋コーチンの味が濃厚ですね。柔らかくはないんですが噛めば噛むほど味がでます。こんなの初めて食べました。

3.0
ラーメン特盛り(ジャンキーモンキーJr. (【旧店名】 ラーメン まるだ))
今日不明
伏見駅から413m
愛知県名古屋市中区栄1-13-20 コープ野村御園 1F

レビュー一覧(1)

  • user_74090527
    user_74090527

    1杯目のラーメンでは、特盛りを食べることができなかったので、2杯目を注文。店員さんが呆れた顔をしていましたが気にせず特盛りを頼みます。↵ラーメン大+麺マシ、つまりラーメン特盛り! 野菜はマシマシで!脂は普通からありますが、ナシもできたためナシを頼んでみました。それに加え唐揚追加!何故なら、このお店はラーメンにトッピングされるチャーシューを唐揚に変更することができるので、どっちも食べてみたくなったのです。相変わらずたっぷりの野菜はありがたいです。マシマシを頼むとてぼ2杯分です。シャキッとしていますが、火はしっかり入っていて美味しいです。コスパとしてはもっと良いお店もありますが、ここは他に比べ、少し上品な感じのインスパイア系です。チャーシューはこんな感じ。脂が少なく硬そうに見えますが、ほろほろで美味しいチャーシューでした。脂ナシのスープ。チャーシューからの脂がスープに入っちゃってますので脂ナシでもこってり目です。麺は少し粉っぽい風味。食べてると少し飽きます。固めでコシのある麺の方が好きではありますが、粉っぽいものとはまた別です。↵麺もいろいろあるんですね。衣はサクサクッとしていて美味しいです。油はそこまで美味しいとは感じませんでしたがよく揚がっています。ラーメンと食べることを考慮して作られているのでしょうか。唐揚は塩気少なめでした。テーブル上の調味料を使ってもいいと思います。

3.0
ベトコンラーメン(新京 名古屋伏見店 )
今日不明
伏見駅から270m
愛知県名古屋市中区栄2-9-5 B1F

レビュー一覧(1)

  • user_74090527
    user_74090527

    ベトコンラーメンの国士無双を注文け、結構あるなあまりここまでの量のベトコンラーメンを食べたことがないのでテンションが上がります。ちなみにベトコンラーメンはベストコンディションラーメンの略だそうですよ。たっぷりの野菜。油っこいけどザクザクしてて美味しい!キャベツの代わりにニラと白菜が入っていました。でかいニンニクと唐辛子がゴロゴロと入っています。スタミナが付きそうではありますが、お腹も壊しそうではあります。明日何もない日に食べるのがベストかな。ベトコンラーメンは細麺。しかもたっぷりと入っています。固めに茹でられているので美味しい。しかも伸びるのも遅いのでゆったりペースで食べても美味しいです。細麺はこの強烈なスープに果たしてどうかなと思いましたが、美味しくいただきました。唐辛子と熱いスープで、麺をすすると汗が吹き出ます。これは物好きが食べるラーメンだ。

3.0
鳥の唐揚げ(新京 名古屋伏見店 )
今日不明
伏見駅から270m
愛知県名古屋市中区栄2-9-5 B1F

レビュー一覧(1)

  • user_74090527
    user_74090527

    トリカラでっか! 箸と比べてみても一目瞭然、かなりの大きさです。横に広いという感じでしょうか。持ち上げるのも一苦労。骨つきのものが多めですが、そうじゃないものもあります。超ジューシー!もともと衣が厚いうえに、骨がついてるので、かなり食べにくいですが、ジューシーで美味しい!下味がちょっと足りない感じはありますが、塩胡椒が添えられているので、そちらで多少補えます。でもこれならゲソカラの方が好きかな。どれもボリュームがあり、楽しむことができました。ご馳走さま

3.0
和風豚骨ちょもらん麺(ちょもらん麺 )
今日不明
伏見駅から958m
愛知県名古屋市中区錦3-15-10 タワービル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_74090527
    user_74090527

    実はこれ、野菜増しと麺増ししたもの。麺と野菜を大盛りにしてこの量でしたので、通常のものはこれよりかなり少ないのかもしれません。もやしとキャベツはとてもいい茹で具合です。食べるとザクザクと美味しい音を立て、とても食べごたえがあります。チャーシューはちょっと薄め。このチャーシューの他にサイコロ状の肉のトッピングもあります。次回来た時にでも食べてみたいです。豚骨ということでしたがスープは少々しょっぱめ。しかしスープ自体はそこまでしつこく感じません。麺がすごく太いです!うどんのような見た目で実際食感もそんな感じ。モチモチです。↵この麺ならスープが少ししょっぱめというのも納得です。でも個人的には味を濃くするより、ドロドロスープにするとかより絡みやすくするスープにしてほしいとは思いますが。↵しかしこの麺、なんか練りこんでありますね。なんでしょう?

3.0
昼限定 痛快!!にぼしらーめん(浄心家 )
ランチ
今日不明
伏見駅から652m
愛知県名古屋市中村区名駅5-31-1

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    タレは、表面に粉っぽさがあるのはニボニボしてる証拠。更に淵にある泡立ちやキラキラした鉄粉の様な魚粉も同様。しかしながら苦味やエグミを感じさせつつもスッキリした口当たりに抑えてあるのは流石!↵麺は、こちらではお馴染みの多治見麺と名古屋麺の二択方式。今回は名古屋麺を選択しました。この麺を製麺する金子製麺所が名古屋にあるところから名古屋麺なのかな?手もみの縮れ麺は変則的な縮れ方と硬めの食感が特徴的。↵具材は、海苔の舟に乗った魚粉を溶くとニボニボ感がグレードアップ!!ガツンとパワフルさを増しますので、いわゆる味変アイテムですね。赤身と脂身のバランスが良いチャーシューもかなりレベル高いです。

3.0
ラーメン(チャーシュー麺)(尾張ラーメン 第一旭 錦店 )
今日不明
伏見駅から730m
愛知県名古屋市中区錦3-13-13

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、ペットリペトペトの油まみれ(笑)だけどこのギトギト感がこのスープのウリであり特徴なんですよね♪未練げも無く清々しいまでの化調感で、これぞ昔ながらのラーメンです。↵麺は、ストレートの細麺でどうやら自家製麺らしいですね。麺量が少なめなのは立地から察するにお酒を飲んだ後でもすんなり食べ切れる様にかな?食感がちょっぴり柔めなのも前述と同様にサラッと啜れる様にしたのかも知れませんね。↵具材は、スープの濃さと背脂のコッテリ感をモヤシで緩和。デフォルトでチャーシュー麺なのでチャーシューはたっぷり。しかし赤身オンリーのあっさりチャーシューなのでこれだけあっても余裕でした。

3.0
(鳥椀 伏見店)
ディナー
今日不明
伏見駅から253m
愛知県名古屋市中区錦1丁目17-17

レビュー一覧(1)

  • guruli_rd
    guruli_rd

    ごつくてボリュームのある唐揚げに、最初びっくりしました。 衣はほどよい厚さでカリカリとしておいしく、衣の中は焼き鳥と同じようにじゅわっとジューシー。 レモンをかけてもおいしかったし、塩につけても何もつけずに食べてもおいしかったです。

3.0
海鮮丼(地魚食堂てるてる)
今日不明
伏見駅から873m
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目15-2

レビュー一覧(1)

  • bluebreeze1
    bluebreeze1

    街中の市場で海鮮丼。うまーい。愛知豊浜漁港からの地魚メイン。タイラギや鯛子の煮付けものってた。魚のフライと荒汁付いて1,050円。 I ate the assorted seafood rice bowl in the market in the city. #シーダイニングてるてる #柳橋中央市場 #海鮮丼 #市場ランチ #市場メシ #マルナカ食品センター #mycheftable #inspiring #名古屋インスタ交流会 #iphoneで撮影

3.0
新たまねぎの牛肉添え(きんぼし 名駅キャッスルプラザ店)
ディナー
今日不明
伏見駅から964m
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目3-25キャッスルプラザB1

レビュー一覧(1)

  • chai218
    chai218

    季節の料理だそうですが『牛肉を添えるんだね。笑』 なんて。 どんなものがくるんだろー?とワクワクしていたけど乗ってる!! たまねぎはすっごい甘くて柔らか!! お肉も美味しかったです。 こういうお店独特のメニューって嬉しいですね。 他の焼き鳥も美味しかったです!! 上品な焼き鳥、そんなイメージ。 表面が焼きすぎることなく柔らかいまま風味もちゃんとある焼き鳥で美味しい。