北海道の海苔を使ったメニューBEST30(2ページ目)
163 メニューメニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。
こちらは、北海道で食べられる海苔を使ったメニューのランキングページです。
北海道では、163件の海苔を使用したメニューが見つかりました。
163件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- shotime
こちらのメニューは、コースです。 サラダは、海苔とミックス野菜のさっぱりサラダ。#サラダ
レビュー一覧(1)
- yummy_lime_sn8
春グルメ 締め鯖とinoriとシソのバランスが良かったです。
レビュー一覧(1)
- mrbin1203
LINEクーポンの黒ばら海苔ですm(_ _)m #黒バラ海苔 #トッピング
レビュー一覧(1)
- mrbin1203
黒バラ海苔の香りが強過ぎてスープの良さが無くなっちゃうかも( ̄▽ ̄;) #ラーメン #モーニング #豚骨ラーメン #塩ラーメン #朝ラーメン #黒バラ海苔
レビュー一覧(1)
- powerfulgranpa5
明治40年創業の、函館の老舗和菓子店の お稲荷3個、かんぴょう巻2本のセット。 営業現役時代、函館に出張の度、夜食に 食べていました。変わらぬ美味しさに、 感動!
レビュー一覧(1)
- moritaka
牛骨の旨味がきいていてアッサリスパイシーなんだけど 他店では食べれないスープも美味しいんだけど、具材のすべてが素晴らしいくらいに旨いです。 タケノコや厚揚げも珍しいですよね(^^美味しいスープですよ(^^ #スープカレー #カレー
レビュー一覧(1)
- local_plum_wg3
#北海道 #上野幌 #大谷地 #ラーメン #ランチ #魚介ラーメン #海苔 #メンマ #チャーシュー
レビュー一覧(1)
- f8ming
こんザンギ!札幌に帰ってきました。帰ってきた昨日は雨降りでしたね。結局、東京と名古屋では、ザンギを食べることが無かったので、完全なるザン欠モード。となれば、前にもお伝えしていた通り、6月20日はあじ太郎の味噌ザンギ販売の日。6月ラストの味噌ザンギをゲットするためにあじ太郎へ伺いました。日替わりで味噌ザンギがあるなら、のりからMIXを作ることが出来ますか?と聞いたら、出来ますよ!って。LINEで紹介されていなくても、聞いてみるもんですね。のりからMIXは、レギュラーである醤油味のザンギに、塩ザンギと味噌ザンギも入っているから、3種のザンギを食べ比べることが出来て、良いんですよね!食べ応えがあります!LINEクーポンでお茶もいただきましたよ。ごちそうさまでした! #唐揚げ #日替わり
レビュー一覧(1)
- f8ming
ちょっと元気が無かったこともあり、気分一心をしたく、昼にニューアカシヤののりから揚げ弁当を買いに行きました。お姉さんといつものやりとりで、ほっこりした♪蓋が閉まらないくらい大きいザンギに励ましてもらった気がする。 #唐揚げ #お弁当
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_72576143
長芋でポテサラって意外ですよね。とても滑らかで舌触りが良いんです。さらに、一緒に合わせた海苔の磯の味わいとわさびの鮮烈な風味がよくマッチしています。これはいい酒のアテでごさいます。
レビュー一覧(1)
- user_72576143
…やられた、なまら美味い。ブロードをしっかり米に吸わせていますが、きっちりアルデンテをキープ。このブロードの味わいが素晴らしい。小さな〔シジミ〕はアクセント的に用いられ、パッと見〔海苔〕の存在はわからないのですが、細かく刻み込まれていて、じわじわと旨味をアピール。〔ブロード&米〕→〔シジミ〕→〔海苔〕と美味しさの波状攻撃が堪らない逸品です。
レビュー一覧(1)
- user_72576143
おー、〈岩のり〉がたっぷりのせられていますね。甘味のある汁に磯の薫り&旨味が加わっているんですが、後味スッキリ。これまたやさしい味わいなので、どなたにでも受け入れられると思います。アクセントの胡麻がいい仕事しとりますな。
レビュー一覧(1)
- user_72576143
これは酒飲みにピッタリの一品。なんたってマグロと海苔ですからね。イメージとしては紹興酒や日本酒なんですが、白ワインにもフィットします。上に乗せられた《山わさび》がポイント。
レビュー一覧(1)
- local_plum_wg3
#味噌汁 #北海道 #西4丁目 #大通 #サッポロ #札幌 #モーニング
レビュー一覧(1)
- f8ming
今日は休みで出掛けてたら…キンコーーン♪あじ太郎のLINEで、緊急告知が!なーにー?やっちまったな! by クールポコ。的な内容で、のり唐ミックスが400円ですと?なおかつ、レギュラーザンギ、塩ザンギ、味噌ザンギが一堂に会して、食べ比べが出来るスペシャル弁当じゃないですか!味噌ザンギ自体を販売するのがなかなか無いだけに、これは嬉しい内容ですよ。たまたま車で5分くらいのところに居たので、用事が済んだら、レッツラゴーですね。のり唐ミックスを注文して受け取り、帰宅して食べました。高野豆腐とマカロニも添えられた弁当。この食べ比べはヤバすぎました。塩、しょうゆ、味噌の順で食べましたが、どれもが美味すぎます。今日だけのスペシャル弁当ですので、あじ太郎のLINEに登録して、画面を提示して買ってみて下さいね。ごちそうさまでした! #唐揚げ
レビュー一覧(1)
- f8ming
暦通りで、今日から仕事始めという方も多かったのではないでしょうか?僕も今日からでした。正月の三が日で休みが終わりなもんだから、正月疲れが取れずに…という状態ですよね。夜は会社の新年交歓会があり、食べ物もありましたが、ザンギは無かったので、ちょっと残念。でも、ザンギは昼に食べていたのですよ!事前に何かを買っていたわけでは無いので、弁当を買ったのです。ニューアカシヤに行きましたよ。店員さんとお互いに明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します!と挨拶すると…お久し振りですよね???って。確かに、11月14日以来なんですよね。ちょくちょく来ますからって、答えましたけど、そうやって仲良くしていただけているのは嬉しいですね。注文したのは、のりから揚げ弁当(小)食べ慣れている、このから揚げに敬意を表して、2016年をスタート!また、買いに行きますから、許してくださいね。ごちそうさまでした! #唐揚げ #お弁当
レビュー一覧(1)
- soft_pear_xl7
#SARAHはじめました #食欲の秋
レビュー一覧(1)
- t0m0
ぉーーいしすぎたーーー! #おにぎり
レビュー一覧(1)
- akazawa_sugar
ふわっと磯の香りが岩のりって、歯ごたえが好きなんですよお、ちょっとしょっぱいかな?最後にご飯にかけたくなる・・・また、寄りたいお店を見つけましたパフェねぇ・・・ラーメンの後には・・・厳しいかなぁ?いや、いける・・・よね?
レビュー一覧(1)
- local_plum_wg3
#ザンギマヨネーズ巻き #海苔巻き #ゴマ巻き
レビュー一覧(1)
- local_plum_wg3
#アヒージョ #鰆
レビュー一覧(1)
函館ですからね。やっぱり海の幸を頂かないと! という事で地元の方のオススメの回転寿司、 函太郎へ行ってきました! メニューを見ると全て美味しそうに見えます! まず大とろ、赤身、中トロの本まぐろ三昧を! ですが先にコーンが流れてきたのでいただきます。 これはあまり函館に関係ありません!(笑) これがまぐろ三昧。美味しくいただきます。 芽ねぎ。これもあんまり函館関係ないですね!(笑) 朝獲れ真いか。これは函館っぽい!(笑) ねぎとろ手巻き。うーん微妙に関係ないかなぁ… でも海苔は岩海苔です!(笑) 和牛炙り。これも全く函館関係なし!(笑) かっぱ手巻き。これも海苔は岩海苔。 相変わらず函館と関係ないかも!(笑) 鉄火巻き!まぐろ美味しいな!(笑) 玉子も外せないよね!(笑) たけのこの天婦羅!美味しくいただきました。 函館とそんなに関係ない!? いえいえ、そんな事はありません! 一緒に行った仲間の業者さんも喜んでましたから! 函館の海の幸を満喫できました!(笑) http://www.ddr3rdmix.com/article/471000240.html #北海道 #函館市 #五稜郭町 #五稜郭公園店 #回転寿司 #朝獲れ真いか