投稿する

福岡県の味噌を使ったメニューBEST30(5ページ目)

1,572 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、福岡県で食べられる味噌を使ったメニューのランキングページです。

福岡県では、1572件の味噌を使用したメニューが見つかりました。

1572件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.2
肉味噌キューリ(酒呑横丁 てし)
ディナー
今日不明
西新駅から307m
福岡県福岡市早良区西新5丁目4-4西新ホワイトビル

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    毎回一緒に行くメンバーは違いますが、コレはいっつも頼んでいるような気がします。 肉味噌キューリ。 キューリの可愛い行列♪『インスタ映え』っていうやつですね(笑)。 パクッと一口サイズがイケてます。

3.2
焦がし味噌(一風堂 塩原本舗)
ランチ
今日11:30~21:00
大橋駅から545m
福岡県福岡市南区塩原3丁目21-4

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    おかわり自由の白ご飯付きです。 ラードと特製の味噌だしを300度以上の熱で焦がした、熱々のオイリースープ。 スープにはひき肉やショウガも入っていて、ザクザク食感。 味噌ラーメンと行っても、焦がし味噌だけに 札幌味噌ラーメンのイメージより、黒マー油入りラーメンみたいに香ばしく、 油多めでマッタリした感じです。 厚めの炙りチャーシューが美味しい! 博多ラーメンとは違う、特製のもっちり中太平打ち麺です。 麺の硬さはリクエストできません。 替玉は細麺で出来ます。

3.2
濃厚焦がし味噌とんこつラーメン(豚骨ラーメン博多三氣 イオンスタイル笹丘店)
ランチ
今日不明
茶山駅から1.09km
福岡県福岡市中央区笹丘1丁目28-74

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    『焦がし味噌』というと、比べてしまうのは博多一風堂・限定店舗の『焦がし味噌』ですね。 こちらはベースの味噌味は濃厚ですが、焦がしレベルは一風堂ほど強くなく、 香ばしさを加えるほどのエッセンスになってます。 インパクトの強さという点では一風堂ほどではありませんが、 冬の寒さをマイルドに暖かく癒す点では、こちらのほうが幅広い年齢層にウケが良いと思います。 #豚骨ラーメン

3.2
辛味噌とんこつラーメン(太宰府 八ちゃんラーメン 博多駅前3丁目店)
ランチ
今日不明
博多駅から587m
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目5-20

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    今回は、半やきめしのセットにしたので950円です。 こってり豚骨に辛味噌が加わったので、味が一層濃くなりました。 やきめしより白ご飯が合いそうです。 #ラーメン #豚骨ラーメン

3.2
とりそぼろとみそしるセット(1101sai 【いちじゅういっさい】)
ランチ
今日不明
大濠公園駅から280m
福岡県福岡市中央区大手門3丁目1-131F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    とりそぼろ丼のそぼろはとても優しい味付けです。 添えてあるトッピングはお茶かな?と思いましたが、海苔でした(笑)。 八女産のお米で炊いたご飯も美味しい♪ 具が沈んでいますが、お野菜一杯のお味噌汁。 お味噌も八女産だそうです。 小鉢は、豚の冷しゃぶと青菜のごま和え。 味海苔と香の物も付いています。

3.2
味噌玉子入り(博多 文福)
ランチ
今日不明
井尻駅から918m
福岡県春日市須玖北9-62

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    北海道や札幌スタイルの濃い味噌ラーメンを予想していましたら、 意外にも旨みがありながらライトな仕上がり。 こってり味噌ラーメンは美味しいけど、重いのでそんなにしょっちゅうは頂けませんが、 こちらのラーメンならば、割りと日常的に、そして暑い夏でも美味しく頂けるのではないかと思います。

3.2
牡蠣の味噌クリームうどん(茶ぶ釜 )
今日不明
大濠公園駅から355m
福岡県福岡市中央区大濠3-2

レビュー一覧(4)

  • taisaku_tw
    taisaku_tw

    #うどん #クリーム #味噌うどん #牡蠣うどん

  • 讃岐うどん 茶ぶ釜@大濠 2019年1月19日 金曜日12:07:27 休みのお昼はちょいとプチ贅沢にいく。 お久しぶりの茶ぶ釜。 大濠公園の入り口にある創作うどんの名店。 先ずは日本酒をいぶりがっこと穴子天で一杯。 いぶりがっこ初めて喰ったけれど酒に合うねぇ。 クリームチーズがまたイイ感じ。 穴子はフワサク、軽やかな口当たりが酒をまた呼び込む。 釜玉うどんも頼んでもう一杯。 滑らかな舌触りのうどんは優しいコシと引きがあり、玉子の円やかな旨みを纏い品のある味わい。 キュイッとやりながらズズッと手繰るのもオツなもの。 そして〆は目当ての冬季限定の牡蠣の味噌クリームうどん。 汁というべきかソースというべきか、その微妙な口当たりと味わいは和洋折衷。 見た目はイタリアンなクリームソースの様で味噌の主張し過ぎない絶妙な和寄りな味わいがうどんによく馴染む。 主役の牡蠣もプリッと大粒、衣でしっかり旨みを閉じ込めているんで一口かじるとブワッと香りが広がる。 名作ビシソワーズに負けず劣らず、冬の名物として一食の価値あり。 牡蠣の味噌クリームうどん ¥1100 釜玉うどん ¥550 住所:福岡市中央区大濠3-2 TEL:050-1008-4794 営業時間:11:30〜14:30 土・日曜日 11:30〜14:30 17:00〜20:00 定休日:火曜・第1月曜日 #うどん #創作うどん #中央区

  • tsukasayamauchi
    tsukasayamauchi

    #うどん #味噌うどん #牡蠣うどん #クリーム

3.2
みそラーメン(wine&cafe Copain Copine)
ランチ
今日不明
天神南駅から207m
福岡県福岡市中央区今泉1-11-6 H&Sホームビル5F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    こちらの名物である『味噌ラーメン』は、同じ今泉の地で40年以上人気店だった 『中華しんちゃん』の味噌ラーメンです。 『中華しんちゃん』は数年前に閉業されたのですが、 現在は大将の娘さんが営むカフェの可愛い厨房で、 大将がラーメンや厳選中華メニューを担当されています。 あの中華しんちゃんの味噌ラーメン(2011年の画像)。 現在はややドレスアップされているものの、ラーメンはそのままです。 みそラーメン700円。 濃厚だけど味が強いだけじゃない、まろやかな味噌ラーメンです。 サンドイッチやアップルパイなど、カフェらしいメニューもあります。 夜は、中華とお酒を楽しめるお店です。 #ラーメン

3.2
チャーシュー味噌らぁめん(らぁめん 高砂家 (ラァメン タカサゴヤ))
ランチ
今日不明
茶山駅から1.14km
福岡県福岡市中央区笹丘1-31-3

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    塩ラーメンがウリのお店なので、味噌もあっさりタイプかなと思ったら、 結構濃厚でコク旨です。油分の厚みもあります。 寒い日には身体が温まるタイプの味噌ラーメンです。 麺も塩ラーメンと違い、中太のむっちりタイプ。 塩ラーメンが名物のお店で思いがけなく出会った、美味しい味噌ラーメンでした♪ #ラーメン

3.2
彩セット(大東園 本店)
ディナー
今日不明
祇園駅から330m
福岡県福岡市博多区上川端町1丁目1番地1

レビュー一覧(1)

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #福岡 #中洲川端 #呉服町 #激ウマ #頑張れ飲食店 #博多グルメ#肉 #肉活 #焼肉 #大東園#ホルモン #ミノ #カルビ #ディナー#贅沢ウィーク #贅沢 #牛レバー #レバー #ギアラ #赤ホルモン#一本カルビ#焼野菜

3.2
スーパーミノ(肉番星)
ディナー
今日18:00~22:30
七隈駅から6.15km
福岡県福岡市博多区美野島1丁目3-10

レビュー一覧(1)

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #福岡 #博多 #激ウマ #頑張れ飲食店 #博多グルメ #B級グルメ #ディナー #肉活 #推しグルメ #焼肉#スーパー ミノ#ミノ #ホルモン #ガチめし #秋の味覚 #肉 #肉番星 #SARAHはじめました

3.2
梅林ホルモン鉄板定食(しっとう家 福大店)
ランチ
今日不明
梅林駅から491m
福岡県福岡市城南区梅林2丁目27-17シーエス・エコ

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    うま濃いタレで炒めたシマ腸と野菜。 白ご飯が進む味付けです。 シマ腸の量もしっかりあり、良心的。 ご飯はこれで並盛サイズ。結構あります。 無料の大盛はかなりのまんが盛りでした(笑)。

3.2
味噌魚介とんこつラーメン(ラーメン海鳴 天神店)
ランチ
今日不明
天神駅から260m
福岡県福岡市中央区天神2丁目7-22左衛門ビル

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    天神店限定の『味噌魚介とんこつラーメン』990円。 ベースがこってり系の豚骨なので、味噌味だと更に濃厚感ととろみがマシマシ。 白い米味噌や麦味噌に馴染み深い九州人には、赤味噌の独特なコクが新鮮ですね。 このタイプの味噌ラーメンは九州ではオンリーワンの味でしょう。 個人的に、海鳴さんのラーメンの中で1位の美味しさでした(笑)。

3.2
ホルモン鉄板(旬味旬菜 大和)
ディナー
今日17:00~02:00
千早駅から781m
福岡県福岡市東区舞松原2-12-26

レビュー一覧(3)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    炙りもつを使っているピリ辛鉄板^^ #福岡 #福岡市東区 #舞松原 #旬味旬菜大和 #ホルモン #ホルモン焼き #ホルモン炒め #ホルモン鉄板 #ディナー

  • sayapippi
    sayapippi

    何となくつまんでしまうw #ホルモン炒め #ホルモン

  • msr0211
    msr0211

    #旬味旬菜大和 #ホルモン #ホルモン炒め