丸太町のたまごを使ったメニューBEST30
30 メニューメニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。
こちらは、丸太町で食べられるたまごを使ったメニューのランキングページです。
丸太町では、30件のたまごを使用したメニューが見つかりました。
30件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!
レビュー一覧(2)
- 28gou
これでもかっ!というほどの卵、玉子、たまご。思わず笑みがこぼれます。
- cafequeen
京都市中心部に位置する 美山や大原の自然の恵みをうけた惣菜やサンドウィッチが頂けるデリカテッセン。サンドウィッチ絶景とはこの事と言わんばかりに主張するグリーンとオレンジの食欲をそそるコントラスト。 こぼれるほど卵の海にダイブしたかのような 詰め込んだエッグに思わず顔が綻ぶ究極のタマゴサンド。 一つでもてにとるとずっしりウエイトを感じるサンド、中はクラッシュ卵に半熟のボイルドエッグ、レタスを挟みこんだ超ダンボなボリューム。 卵ももちろんミネラルたっぷり『蘭王』こだわりの卵を使用。 卵白のぷるぷるさとこっくりした黄身の食感が癖になりそうな、クラッシュ卵はあっさりとしたマヨネーズで和えてあり、ポルトガル産マリソル自然海塩という、 トラディショナルな粗塩のざっくとした舌触りが全体の味を引き締めます。 パンは下鴨の有名ドイツパン店の全粒粉のグラハムブレッド。 軽く表面をトーストし、 厚すぎないパンは素材の美味しさを最大限に引き立てます。 ほんのり甘い素朴な卵の濃厚な味わいにノックアウト。 スペシャルというなにふさわしいプレミアな味わいの キングオブエッグサンドウィッチ。 #サンドイッチ #タマゴサンド #断面萌えサンド#京都カフェ
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- hamu
鶏料理が店のオススメ🐓 すきやきの〆で食べる ちょいと味が濃い目の卵ご飯は昇天です。 オリジナルブランドの日本酒もめちゃめちゃ美味しい🍶 あー幸せ♡ 必ずまた行く! #京都 #烏丸御池 #和食 #馳走いなせや #すきやきのお麩が地味にめちゃ美味しい
レビュー一覧(4)
- debu52
サラダとグラノーラヨーグルト付き。バターたっぷりに焼かれたふわふわ厚焼きたまごと、もちもちなプチメックの食パンとの相性が最高! 付け合わせも全部おいしく、またオサレな空間なので身も心も満たしてくれます。
- user_79114924
めっちゃうまーーーーい!!!
- kei_
見た目はとてもふつうなんですが、ふわふわ玉子焼きマドラグのようなだし巻きじゃなくて・・マヨネーズソースも玉子焼きにピッタリ・・美味しかった
レビュー一覧(1)
- cafequeen
地下鉄丸太町駅直結、ノクロキシー京都 一階の前田コーヒーの新店舗。 前田コーヒーといえば店舗ごとに異なるテイストを 打ち出す京都を代表する喫茶の一つ。 リビングが如く寛げるショールームのような空間を 北欧テイストのインテリアでコーディネイト。 タマゴサンドはふわぷるの卵にマヨの王道。 適度に熱を帯びたサンドは やっぱり美味しい。 サンドウィッチに負けないキレのあるブレンドコーヒーは 安定の美味しさです。 #サンドイッチ
レビュー一覧(1)
- gcjapan
府庁前、上品な味噌おでん「~miso~嘗」 名物は鶏ガラと昆布からとる黄金ダシで煮込み白味噌をかけて食べるおでん! その他すべての料理に味噌を使った創作料理が味わえます。 #おでん
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- gcjapan
京都、間之町御池下ルにオープンした立ち飲み天ぷらバル ハルイチ! 気軽に天ぷらが味わえる!立ち飲みだけじゃなくカウンター、テーブル席もあるので、ありがたい。 #天ぷら
レビュー一覧(2)
- shin_momoko04
まずその大きさにビックリ!使用している卵は4個、出汁がきいてふわふわの食感です。
- cafequeen
言わずと知れた幸せの黄色いタマゴサンド。 注文後、ほとんど待ち時間なく即座にサーブ、 厚さ推定8センチ噂に違わぬ巨漢なボディ。 男性の拳ほどある大きな一切れ、 プルプルあっさりとした厚焼き卵が挟まりとてつもない重量感。ひんやりした厚焼き卵は素朴な味わい、パンと卵の間にはうっすらケチャップのみであじつけし、卵の味わいを最大限に引き出した懐かしの味わいです。 実物はやっぱり、貫禄たっぷり。 四つ揃えば笑顔満開タマゴサンド #タマゴサンド #サンドイッチ
レビュー一覧(1)
- sopranosaxeve
ふわふわの分厚いたまご焼きがサンドされたサンドイッチ。パンもふわふわで片方にデミグラスソースが塗られていて、深い味わいです。 #サンドイッチ
レビュー一覧(1)
- naochen
#タマゴサンド #サンドイッチ
レビュー一覧(1)
- gcjapan
魚と日本酒にこだわる 「#京都柳馬場ほん田亭 」 の卵にこだわるランチ! 大山鷄の卵を4つ使用した出し巻き丼や親子丼、日替わり御前など充実のラインナップ。 #出し巻き玉子 #丼もの
レビュー一覧(1)
- sopranosaxeve
bakeryも併設されていて、パンは外はトーストされていて、厚焼きタマゴがふわふわで美味しいです。 #サンドイッチ
レビュー一覧(1)
- koromerudais
ピリッと香辛料が効きます。タイ米かな?
レビュー一覧(1)
- tg__
サーモンの濃厚な旨みと卵の味わいを楽しめる一品です。
レビュー一覧(2)
- user_23465680
こだわりの素材で作られているので濃厚な味の卵が印象に残る一品。ドリンクは+140円でいただけます。
- cafequeen
京都の定番サントリーが展開する日本茶カフェ。正面には大きな坪庭、上品なライティングに京都に纏わる書物がずらり、 一角だけ見ればモダンな和風サロン、しかし古都、京都の香りはせず、 pc作業に適したカウンター席はかなりハイテク。 この日は茶美豚と薩摩赤玉子サンドウィッチ、ドリンクはコーヒーをチョイス。 たしかにうっすら下味がついた、ふわふわのタマゴサンド。たまごはひんやり 卵が暖かければ更に美味しくいただけたようなきがします。 お茶を豆についてくださるのでは有難いおもてなし。
レビュー一覧(1)
- ebifry01
飲み物をラテにすると、綺麗なラテアートにしてくれます。 玉子とチーズ、トーストしてあるパンが好きなので、これはかなりうれしい朝ごはんです。 もちろんお野菜も入っててシャキシャキ食感も楽しめます。
レビュー一覧(1)
- try_
玉子とチーズの濃厚な味わいがたまらなく美味しいです。仕上げに一味がかかっているので少しピリ辛なお味になっています。もつ鍋のしめにピッタリです。
レビュー一覧(1)
- tak_kareota
おーコレはなかなかのスパイスカレーの王道を走るヴィジュアル。 華やかさもありながら飾り過ぎない感じが非常にバランス良しで彩りも鮮やかですね。 先ずは「牛すじとたっぷりねぎのカリー」。 トマトベースの柔らかな酸味がファーストアタック。 からのー、牛すじの豊かな脂の旨味がじわりと溶け込んでいます。 そこにプラスされるもさっと掛けられた刻み青葱の爽快さ。 こってり旨味と酸味のコラボで旨い!!!(^ω^) 続きまして「海老とココナッツのカレー」。 店員さんに「これ結構ココナッツ効いてます?」って聞いたら「そんなですよー」と言ってましたが、いやいやがっつりココナッツの風味満載(笑) そこに生クリームの円やかな味わいがコクを一層深めています。 海老出汁の旨味との相性もエエ感じで、マレーシア方面のカレーに似た印象。 海老の旨味とココナッツの風味が抜群の相性で旨い!!(^ω^) 「半熟スパイスたまご」は、カチ割るとほんまにとろっとろの半熟具合。 ほんのりとしたスパイスの響きがイイ感じにカレーともマッチしてて良い濃厚さのアクセントです。 ウマウマなマイルドスパイスカレーを堪能!!! #カレー
レビュー一覧(3)
- shige075
ごはんが美味しい。卵も黄身の味が濃くて、贅沢な卵かけごはんです。
- user_72002010
ごはんは羽釜のかまど炊きごはんです お味噌汁・小鉢・漬物・海苔の構成 うまぁ~~!!
レビュー一覧(1)
- shige075
口に入れるとお出汁がじゅわ~っとでてきます。とても美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- riomyu
宿泊したホテルに隣接している伊右衛門サロン京都さんで"茶美豚と薩摩赤玉の玉子サンドウィッチ"を頂きました。パンと卵がふわっふわっで、茶美豚はほんのり照り焼きの味がしてやさしい味です。付け合わせのグリーンサラダとポテトラサダも美味しくて、大満足なモーニングになりました。
レビュー一覧(1)
- fula_mi
毎日忙しい朝はパンと珈琲で済ますことが多いのですが、京都でモダンな店内にて和庭園を眺めながらいただく和朝食(たまごかけごはん)は最高です。パリパリののりが添えてあること、きんぴらなどお惣菜がついていることがうれしい。日本人でよかったと思えるモーニングです。
レビュー一覧(1)
- akkywild01
店の代表作。釜で炊きだす白米
レビュー一覧(1)
- shige075
とろとろ玉子が優しい味付けで絶品です。
レビュー一覧(16)
たまごが極厚でフワフワで美味しい。
京都のお店です これは期間限定で大阪に来ている時のものです タマゴとても分厚くて京都らしいお味です
出汁香るボリュームたまごサンド