投稿する

東淀川のたまごを使ったメニューBEST30

36 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、東淀川で食べられるたまごを使ったメニューのランキングページです。

東淀川では、36件のたまごを使用したメニューが見つかりました。

36件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
たまごダブルマフィンセット(マクドナルド 豊中緑丘店)
モーニング
今日06:00~00:00
東淀川駅から8.67km
大阪府豊中市西緑丘3丁目11-2

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #マフィン #大阪 #少路 #ハンバーガー #マクド #朝マック #豊中グルメ #ロマンチック街道 休日モーニング🍔 妻と2人で最寄りのマクドに。 ただいま堺雅人さんが絶賛CM中のコチラを 朝から大口開けてバクっとな❣️ ハンバーガー2枚にオンザ目玉焼き+ベーコン オーロラソースが良い感じ👍 朝から腹パン、ご馳走様でした🙏

3.0
アンチョビ燻製たまご(VIA BEER OSAKA / ヴィアビア オオサカ 新大阪)
ランチ
今日不明
東淀川駅から583m
大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16-1エキマルシェ新大阪

レビュー一覧(1)

  • natsuko
    natsuko

    新大阪駅の構内にできたエキマルシェの一軒。 お昼から当然のようにビールとお料理が楽しめます。 ステーキとかはちょっと多すぎるな〜と思ったので、タパスからアンチョビ燻製たまご。オリーブオイルがたっぷりかかっていて、アンチョビがいいアクセント〜

3.0
ふわふわ玉子のオムライス(パシオン.エ.ナチュール新大阪店)
ランチ
今日09:30~23:00
東淀川駅から806m
大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16-1

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    パン、ごはん、サラダおかわり自由の看板が目を引くお店です。 巨大なオムライスは、デミグラスソースがかかったごはんに、具だくさんなのがうれしいです。 ふわふわ玉子がおいしいです。

3.0
厚切り牛カツと玉子カツのミックスサンド(洋食YOKOO大阪のれん巡り店)
今日不明
東淀川駅から689m
大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16-1JR 新大阪駅大阪のれんめぐり内新幹線改札内3F

レビュー一覧(1)

  • easyagogo
    easyagogo

    昨年の大阪出張にて。帰京後の夜ごはんを新大阪で調達することにしよう。 調べておいたレストランヨコオさんへ。 おおお…それなりのお値段ですね。 でも出張大変だったし、いいかな。と、牛カツと玉子のミックスサンド(1510円)にした。 …なんだか接客がそっけない感じ。 今回大阪ではいいお店がほとんどだったので、最後に残念な感じ。 うちに帰ってオープン。 厚みのある、桃色の美しい牛カツサンド。 いただきます。 ウン、歯で噛み切れる柔らかさの牛カツ。 この厚さは食べ応え十分。 玉子もやわらかく、出汁がほんのり効いていておいしい。 後から知ったが、これ、玉子カツだったのね。 揚げものと気がつかないくらいのふんわり感。 惜しむらくはもう少し愛想がほしかったのと、 やはりサンドイッチ6切れで1500円は痛い。 よく考えたらおいしい牛肉なので高いのはいたしかたないのか。 しかし小市民としては、なんとか1100円ぐらいにおさえてほしい。 もう少しお安ければ、もっとハイスコアなのだけれど。 #サンドイッチ #ミックスサンド #牛カツ #テイクアウト #お家でグルメ #タマゴサンド #玉子 #玉子焼き #玉子焼 #たまご #牛肉 #新大阪 #贅沢ウィーク #大阪 #大阪グルメ #大阪市 #大阪市グルメ #大阪府 #弁当 #旅行

3.0
モーニングセット「トースト+玉子」(喫茶サンチョ)
モーニング
今日不明
東淀川駅から790m
大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16-1JR 新大阪駅味の小路1F

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    ■モーニングセット「トースト+玉子」 一番お安いのにした。これを選べば、実質的にはドリンク代のみのモーニングとなる。まあ、コーヒーなどの基本的なドリンクが450円スタートなので、元々それなりの価格体系になっているわけだが。 トーストは関西仕様(?)の厚切り食パンを3片にカットし、さらに切れ目が入れてある。厚めのパンなので、こう言う“仕事”も必要なのかも知れない。 #トースト #モーニング #モーニングセット #大阪 #新大阪 ▽▽▽ 【食パン、関西なぜ厚切り?】  朝の食卓に欠かせない食パンは全国的に1斤6枚切りが主流だが、関西では厚めの5枚切りが1番人気だ。一方、関東で売られている8枚切りは関西ではほとんど見かけない。これだけ違いが出るのはなぜか。調べてみると、だんだんと厚くなってきた歴史があった。  敷島製パンによると、主力の「超熟」の売上高は関西では5枚切りが46%で最も多い。一方、関東では6枚切りが57%を占め、5枚切りは10%。フジパンの「本仕込」も関西は5枚切りが45%、6枚切りが36%だが、関東では5枚切りが6%、6枚切りが58%と逆転する。5枚切りの標準は24ミリ、6枚切りは20ミリとされ、たった4ミリの違いだが地域差は鮮明だ。  「関西から関東に引っ越した人から『何で5枚切りがないのか』と問い合わせが来る」(敷島製パン広報室)。関東で23%を占める8枚切りは関西ではわずか2%。逆に「関西に越してきた人からは『8枚切りはないのか』と言われる」という。  東西で嗜好が大きく異なる理由について、敷島製パンとフジパンはともに「お好み焼きなど『粉もん』文化の関西はもっちりした食感の5枚切り、パリッとした煎餅文化の関東はさっくりした食感の6枚切りが人気」と分析する。 (「日本経済新聞」のHPより抜粋引用)