投稿する

大阪府のサバを使ったメニューBEST30(3ページ目)

550 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、大阪府で食べられるサバを使ったメニューのランキングページです。

大阪府では、550件のサバを使用したメニューが見つかりました。

550件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.2
豊後さば姿造り(いけす酒場 活魚 梅田店 )
今日不明
梅田駅から278m
大阪府大阪市北区角田町5-1

レビュー一覧(1)

  • fa_kayokayo
    fa_kayokayo

    サバの姿造りを注文したら、お店の方が、いけすからすくいあげてきて、「いけすで泳いでいた、こちらのサバを、お料理させていただきます」と。ぴちぴち元気に動いていました。九州の大分県と四国の愛媛県に挟まれた水道である『豊後水道(ぶんごすいどう)』から届いたさばです。希望すれば、半身を、焼・煮などのお料理にしてくれるそうです。せっかくなので、半身を煮物にしてもらいました。しっぽがぴくぴく動いています。色の黒い背の部分は、コリコリとした食感。お腹の身は、ややコリッとして、柔らかい。身が引きしっまっていて、独特の甘みがあり、美味しいなぁ~(^∇^)これなら、1尾まるごと刺身でもよかったかも~。

3.2
サバ塩そば(サバ6製麺所 北浜店)
今日不明
北浜駅から407m

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏の動物系をベースにされた出汁で(^∇^) いつもながらサバの特徴的な旨味をしっかりと味わうことが出来ます≧(´▽`)≦ さっぱりとしてまるみのある塩ダレが一層、サバを引き立てた仕上がりになっております(-^□^-) 塩味もかなりヒキがあります かなりウミャイ スープ♪ #ラーメン #塩そば

3.2
サバ醤油そば(サバ6製麺所 道頓堀東店)
今日不明
日本橋駅から210m

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏の動物系をベースにされてますが、やはり魚介のインパクトはいつもながら強烈です!ヽ(*'0'*)ツ サバの旨味が最後まで楽しめるのが醍醐味o(^▽^)o 醤油ダレもコクが深いもので、酸味のあるヒキが魅力♪ ワイルドな舌触りの かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #醤油そば

3.2
サバ醤油そば(サバ6製麺所 船場センタービル店)
今日不明
堺筋本町駅から25m

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏ガラ・手羽ガラ・香味野菜を使用された出汁で(*^▽^*) まあ主役は何と言ってもサバの味わいですヽ(゚◇゚ )ノ 鯖使用の醤油ダレは甘味と酸味のある存在感バツグン! 油分も多い目で、濃いテイストですが飽きのこない旨さ♪ 定着してきた感あるスープは かなりウミャイ ヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #醤油そば

3.2
サバ醤油そば(サバ6製麺所 西中島南方店 (さばろくせいめんしょ にしなかじまみなみかたてん))
ランチ
ディナー
今日不明
西中島南方駅から78m
大阪府大阪市淀川区西中島3-20-8 新和ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • jidai
    jidai

    鶏ガラや手羽、モミジなどをベースに、鯖や昆布などの魚介系出汁を合わせた醤油味のスープです。青魚特有の臭み、エグミがなく、鯖の強い旨みが口の中に広がり、微かに酸味があります。自家製の中太ストレート麺は、しなやかで強いコシがあり、噛むほどにモチモチした弾力が心地よく、小麦の香りも微かに感じます。色濃いスープに若干染まっていて、その色が食欲をそそります。スープとの絡みもよく、私好みの美味しい麺でした。レアチャーシューが3枚入っていますが、モチモチしていて脂が甘く、口の中でとろけます。噛めば噛むほど肉の旨みがいつまでも出てきて、スープにも、麺によく合っていました。何度食べても飽きない、中毒性のある美味しいラーメンです。歯応えのいい細ストレート麺ががおすすめ。

3.2
サバ白湯らーめん(らーめん まぜそば 僕らのキラメキ -近畿大学-)
今日不明
大阪府東大阪市小若江4-12-17

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏白湯のベースに魚介(鯖)のWスープと思われ(≡^∇^≡) 特に厚味・旨味を持たせる油分がガツンという印象で(^∇^) ややざらつきある口あたりのワイルドさもありますo(^-^)o 醤油ダレのコクと塩分バランスもナイスですね村西とおる♪ 学生向きですがワシもイケます かなりウミャイ スープ! #ラーメン #中華そば #そば

3.2
生鯖炙り寿司(高知漁師酒場 あらき)
ディナー
今日不明
東梅田駅から261m
大阪府大阪市北区堂山町梅田地下街3-2

レビュー一覧(1)

  • mitsuyoshiko
    mitsuyoshiko

    ☆漁師酒場 あらき☆ 昨年12月に大リニューアルオープンした【泉の広場】 『NOMOKA』『扇町ゾーン』『泉の広場ゾーン』の3ゾーンに関西初出店8店や日本初上陸店など35店が集結🍻 この中で一番好きなお店、 四国最南端にある高知・沖の島の漁師がプロデュースする関西初上陸の人気居酒屋【漁師酒場 あらき】へ🐟 高知で捕れた魚介が毎日直送。食材の鮮度、味わいにとことんこだわりぬいた新鮮な海の幸が梅田ど真ん中で楽しめます。 【生鯖炙り寿司】が絶品ლ(´ڡ`ლ) 臭みがない分厚く切られた生鯖を炙る、この鯖寿司が大好き。 #漁師酒場あらき #居酒屋 #梅田居酒屋 #生鯖炙り寿司 #寿司 #鮨 #sushi #鯖寿司 #saba

3.2
炙り金華サバ(《個室》北海道・東北うめもん酒場 東北だべさ 梅田東通り店)
今日不明
東梅田駅から353m
大阪府大阪市北区堂山町6-7ステージゴールドビル2階

レビュー一覧(1)

  • yamachang
    yamachang

    東北・北海道料理メインの居酒屋で宮城・金華沖産のサバを。 濃厚な脂は風味も口当たりも良い。 カラシをつけると、脂の甘さが強調される。 #刺身 #炙り焼き

3.2
サバ醤油そば(サバ6製麺所 上本町6丁目店)
今日不明
大阪上本町駅から292m
大阪府大阪市天王寺区上本町6-6-23

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏の動物系に魚介をしっかりとあわせられた出汁で! サバの旨味がいつもながら冴えわたってます ☆(*≧m≦*) 背脂で厚みと軽い甘みを感じまして (*^o^*) 醤油ダレもコクの深い酸味のヒキ (≧∇≦) 清湯ながらハードパンチャーの かなりウミャイ スープ ヽ(*>∀<*)ノ  #ラーメン #醤油そば

3.2
小鯖煮干の塩冷やし(麺屋豚と鶏と僕)
モーニング
今日定休日
守口駅から160m
大阪府守口市金下町2-2-4

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【麺屋 豚と鶏と僕(大阪府守口市)】 📖’22年5月オープン。   【天下第一】で修行された店主が限定メニューや   朝ラーもされている客足の絶えない人気店。 Date. '25.9.23 ⁡ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜小鯖煮干の塩冷やし ¥1200 🍥スープ 🍥🍥🍥  淡☆☆☆★★☆濃 小鯖のビター旨味をまろやかなかえしと油分でバランスを担っている。 🍥麺   🍥🍥🍥  細☆★☆☆☆太 プリッとした口当たりにつるりと滑る啜り心地でパツリと入る歯切れと弾力を備えた食感から味わいと風味を広げる ‪🍖トッピング‬ 🍖🍖 ・チャーシュー しっとりとした口当たりで塩味の立つタレをしっかりと効かせて甘味の乗る旨味を引き出す ・メンマ シャキッとした食感からまろやかな甘味の乗る味わいが広がる ・ネギ ・バラ海苔 ・アーリーレッド 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 ⁡ 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 鯖とは違った甘味控えめのスッキリとした塩味を帯びたうまみがかえしにより引き出されたスープに、 【麺屋棣鄂】製の麺が良く絡んで小鯖の香りを自然と運んで旨味を取り込み重ねていき、 かぼすがスープの個性を爽やかにさせ、 締めの茶漬けで麺とは違うテイストを楽しめる 煮干し好きには堪らない塩ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ 📝寅の一言 📝📝 🍜甘味を乗せない小鯖の個性を丁寧に引き出した冷やしラーメン ⁡ 🏠#麺屋豚と鶏と僕 🍜#冷やしラーメン #小鯖煮干の塩冷やし 🗾#大阪ラーメン #関西ラーメン 🇯🇵#守口市 ✏️#らーめん #拉麺 #ラーメン #中華そば #つけ麺 🥗‪#チャーシュー #味玉

3.2
さばらーめん黒(こってり)ver.2(さばね(鯖寧))
ディナー
今日不明
大阪府東大阪市新池島町3-12-12

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【さばね(鯖寧)(大阪府東大阪市)】 🏠海外での勤務経験から鯖に目を付けられた気さくな店主さんが、 '18年10月にオープンしたお店です。 date:19.11.2  🍜さばらーめん 黒(こってり)ver.2 ¥‬700  ●スープ 《魚介》 ほぼ混ぜそばにしか見えないビジュアルからも伝わる最強とも思える濃度のスープは臭みやクセがなく、 鯖のアラから溢れ出る強烈な旨味と節から広がる香ばしさを醤油かと思われるタレで芳醇な風味と甘みが現れて全体を持ち上げ、 ドロドロになるまで炊く事で鯖そのものが液体化されているにも関わらず身を食べている様な衝撃を受けます。  ‪●麺 《中太 縮れ やや多加水》 やや加水が高めでスープの粘度に負けないコシを備えた中太縮れ麺は、 リフトさせると麺自体の絡みの良さと強烈なインパクトのスープの吸着力で担ぎ込み、 一気に啜れる短さで啜るとズバッと入り込んでスープを引き立てて小麦感をほんのりと放ちながら馴染んでいきます。  ‪●トッピング‬ ・さば切り身 ノルウェー産の丁寧に鯖骨抜きされて酒などでしっかり煮付けられた身はホロリと崩れる柔らかさで、 脂も乗っていて香ばしい皮までしっかり味わえます。  ・味玉 黄身にタレを染み込ませたパンチを加えてスープにも良く合う味付けがされています。  ・メンマ シャキッとした繊維質を感じる歯応えから出汁感溢れ出てきます。  《その他》 ・水菜 ・白ネギ  ●寅レポ ‬ 味噌の様な芳醇さと熟成された濃度以上の旨味が凝縮されたスープを、 ガッチリ抱き込んで離さずに口へと運ぶパワフルなコシの強さで味わいを更に引き立てる麺で、 鯖を主役へと誘う超絶濃厚さばらーめんを頂きましたっ!!  #さばね #東大阪市 #鯖 #鯖寧 #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #ラー活 #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン巡り #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #汁麺人愛家族 #ramen_cp ‪#ramen #noodles #ramennoodles #youtube #ラーメン動画 #sarah_gourmet  #らーめん #拉麺 #麺 #さばらーめん #味玉 #チャーシュー #ラーメン

3.2
ランチ弁当(鯖)(鶴見浜4丁目食堂 (まいどおおきに食堂))
ランチ
今日不明
鶴見緑地駅から530m
大阪府大阪市鶴見区浜4-18-7

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    大きなサバ!しかもこれ、肉厚で脂も乗ってたの、めちゃジューシー♪ 唐揚げ、玉子焼き、ウィンナー、きんぴらごぼうなど添えられていて、ご飯は別容器、ボリューム満点で栄養バランスも考えられています。 #鯖 #弁当 #お弁当 #大阪市鶴見区 #鶴見緑地 #テイクアウト #ナノツーリズム

3.2
名物!上さば寿司(海鮮居酒屋 天満産直市場)
ディナー
今日不明
天満駅から213m
大阪府大阪市北区天神橋5丁目6-7

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    出てきた瞬間大笑い。 こりゃすげぇわ。 まるで俵おにぎり。 1貫が子供の頃握手してもらったアンドレザジャイアントの親指くらいあるwww 誰がわかるねんこの例え。 名刺サイズと言った感じでしょうか。 さすがにそこまでは…でも近いくらいの大きさはあります。 鯖も肉厚!! 脂もめっちゃのってるのが見てとれます。 口に入れるとその脂がジュワ~っと広がります。 でも全然キツイ感じはなくまさしく旨いという感じ。 まろやかな甘みある旨味が口の中に余韻が残り食べた~と言う気になります。