投稿する

有楽町の煮干しを使ったメニューBEST24

24 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、有楽町で食べられる煮干しを使ったメニューのランキングページです。

有楽町では、24件の煮干しを使用したメニューが見つかりました。

24件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.6
特製 鶏・煮干・蛤のトリプルSOBA(むぎとオリーブ 銀座店)
ランチ
今日不明
有楽町駅から716m
東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル 1F

レビュー一覧(6)

  • dadadatcho
    dadadatcho

    週末に銀座に出かけたついでに、『麦とオリーブ』へ!職場の後輩が直近で行ったという話を思い出し、「鶏・煮干・蛤のトリプルSOBA」をオーダー!もちろんトッピングは特製で。 まずはスープを一飲みすると、醤油ベースのスープの中に鶏の旨味と後味としてほのかに感じる蛤エキスが絶妙に合わさっていることに驚き!さらに中盤からは卓上にあるエシャロットオイルを加えたら、味わいだけでなく、鼻に抜ける香りまで変わってさらに驚き。スッキリとしながらもパンチを感じる味わいでした。 トッピングも味玉に、豚と鶏の2種類のチャーシュー、ナルトと長芋が入っていて、ボリュームも満点!麺、スープ、具材の組み合わせ次第で味わいが大きく変わり、食べ進めるにつれて発見が増えていくたのしさ詰まった一杯でした。 #東京 #銀座 #東銀座 #ラーメン #銀座ラーメン #麦とオリーブ #鶏そば #蛤そば #ミシュラン #ビブグルマン #大盛 #オリーブオイル

  • koma_taisa
    koma_taisa

    三種のダシが入ったラーメンだけど煮干しが圧倒的に強い、パッキャオくらい強い。そして5kmくらい先に見える蛤と鶏のダシ。 卓上にはエシャレットオリーブオイル?なるものがあってかけると爽やかに味変できます🍜(塩味の方が合うかも) #ラーメン#煮干し#東京グルメ#いつの時代も煮干しはつよい#生きるということ

  • hot_soy_ug4
    hot_soy_ug4

    珍しいトッピングで優しい味。麺の食感はもっちりめ。

3.5
濃口煮干そば(中華そば ひらこ屋 東京ラーメンストリート店)
ディナー
今日11:00~23:00
有楽町駅から645m
東京都千代田区丸の内1丁目9

レビュー一覧(7)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2022年10月5日。『東京ラーメンストリート』にて、23年1月16日までの期間限定で出店。ドシンと重厚な煮干しの風味が鼻腔と味覚中枢を直撃するスープは、飲めば飲むほど味わい深い。喉越し良好なストレート麺も秀逸だ。#ラーメン

  • local_pea_os8
    local_pea_os8

    #東京 #日本橋 #ラーメン #ラー活 #濃厚#煮干しラーメン #東京ラーメンストリート

  • mightycomet
    mightycomet

    #ラーメン #東京 #日本橋 #ディナー #中華そば

3.4
煮干醤油SOBA(銀座 篝)
今日不明
有楽町駅から372m
東京都中央区銀座4-4-1 銀座Aビル 1F

レビュー一覧(3)

  • mihoos
    mihoos

    運ばれてきた時点で、食欲をそそられる煮干しの香りがぶわっときます。 コクのある濃いめの味付けで、スープにはわずかにとろみがありました。 つるつるの麺がおいしい。思ったよりも骨太なラーメンでした。

  • shotime
    shotime

    店の人気は鶏白湯SOBAですが、他にもつけSOBAもあり食べたのは勿論、煮干醤油SOBAです(笑) #醤油そば #煮干しそば #煮干しラーメン

  • 煮干しと聞くとつい食べたくなるので、銀座にあるこのお店も行列に並び実食。見た目は濃厚な印象だが、煮干し感も程よくトッピングも綺麗に盛り付けされた上品ラーメン。

3.2
鶏・煮干・蛤のトリプルSOBA(むぎとオリーブ 銀座店)
今日不明
有楽町駅から716m
東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル 1F

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    麺がかなりイケメンで、コシ、小麦の風味共に最高レベルです。はやし田の麺にも似てます。、#鶏煮干蛤のトリプルSOBA #ハマグリそば #煮干しそば #鶏肉そば #そば #ディナー #麺 #ラーメン #中華そば #味玉 #味玉トッピング #トリプルSOBA #醤油ラーメン

3.2
あっさり煮干そば(中華そば ひらこ屋 東京ラーメンストリート店)
ランチ
今日11:00~23:00
有楽町駅から645m
東京都千代田区丸の内1丁目9

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    ひらこ屋東京ラーメンストリート店@東京 あっさり煮干そば850円 〔開催期間〕2022 年 10 月 5 日(水)〜2023 年 1 月 16 日(月) じんわり染み入る煮干し出汁。とくに焼き干しの香ばしさは抜きん出たものがあります。もっちりとしたうどんのような16番麺。チャーシュー各部位、メンマの燻製香が素晴らしいアクセント。後からローブローの様にじわじわ効いてくる美味さ。 #東京都 #千代田区 #東京 #八重洲地下街 #東京ラーメンストリート #期間限定出店 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン

  • chad
    chad

    ひらこ屋東京ラーメンストリート店@東京 あっさり煮干そば850円 〔開催期間〕2022 年 10 月 5 日(水)〜2023 年 1 月 16 日(月) じんわり染み入る煮干し出汁。とくに焼き干しの香ばしさは抜きん出たものがあります。もっちりとしたうどんのような16番麺。チャーシュー各部位、メンマの燻製香が素晴らしいアクセント。後からローブローの様にじわじわ効いてくる美味さ。 #東京都 #千代田区 #東京 #八重洲地下街 #東京ラーメンストリート #期間限定出店 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン

3.2
チャーシュー煮干し(かね田)
今日不明
有楽町駅から495m
東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE丸の内B1

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    土鍋ご飯¥150も一緒に注文。スープから来る節系の香りと、煮干し鶏油の香りが重なって魚介好きにはたまらない一杯。卓上の海苔と卵のサービスも嬉しい限りです。 #ラーメン #チャーシュー麺 #煮干しラーメン

3.2
味玉淡麗煮干(手もみ麺)(麺や べらぼう)
ランチ
今日不明
有楽町駅から578m
東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋サクラテラス 3F

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    「味玉淡麗煮干(手もみ麺)」を注文。2021年10月18日、銀座から飯田橋へと移転。大型複合施設の3階に鎮座する新店舗は、堂々たる外観。注文の「淡麗煮干」は、いやあ、申し訳ないが「美味い」と表現するのが口惜しくなるほど激ウマ!上質なうま味が身体に沁みる。手もみ麺の食感も極上だ。#ラーメン

  • tasty_pear_ec5
    tasty_pear_ec5

    麺や べらぼう@飯田橋 今回、やって来たのは飯田橋駅のほぼ前に新しく出来たビル「さくら テラス」の3階に出来たラーメン店「麺や べらぼう」が今回の目的の店です。 こちらの店、実は去年8月12日に銀座一丁目にオープンして、今年の9月末日で閉店、そして10月18日に移転オープンした店で今年、出版された 2021-2022 TRYラーメン大賞の「新人賞煮干し部門」で1位を獲得した店です。 🎉🎉🎉👏( ˊᵕˋ*)パチパチ 銀座の時に明日、行こうと思った日に移転すると Twitter🧐で知り断念、待ち侘びてたところやっと行くことができました。それもTRYで煮干し部門1位になったんなら、きっと行列必須だろうな 😟☹️😩🥺と思いながら伺ったのは平日の14:45頃 エスカレーターで3階に上がり店の前に😳🤭🤥😲外待ち無し、店を覗くとなんと(゚o゚;; 先客ひとり、「嘘だろ‼️」と券売機で食券を買おうとしたら、結構、売り切れがあったので早い時間はきっと混んでたんだ(゚ー゚)(。_。)ウンウン 取り敢えず選んだのはこちらの店 味玉淡麗煮干(手もみ麺)1000円 ひと口に含むと、煮干しの雑味や苦味が一切なく、煮干しが苦手人でも頂けるもので、二ボラーにとっては、美味いけど煮干し独特な味を求める人には物足らないかも、豚骨も使っているのかなー🤔❓かなりのコク。このスープ、旨味の宝庫と言うか素材のいいとこ取りで、尚且つ配合のバランスが凄くいい。ナイス(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 万人受けしてまさに老若男女が好む味で美味しいと過ぎるスープです。後半に口の中に残る甘みが気になりましたが、これもまたいい。 麺は平打ち縮れ(手もみ)とストレート麺が選べるのですが、自分は手もみ麺で、モチモチの食感で甘めのスープと良く合い、相性もいいと思います。 トッピングは味玉、アオサ、紫玉ねぎ、低温調理の🐷チャーシューでこれがカットの仕方が変わっていて、食感も少し違く噛応えが良く、肉汁味わえます。 これから混むだろうなー😭 早めに来て良かったε-(´∀`*)ホッ。 #麺や べらぼう#煮干し#TRYラーメン大賞#麺や #らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺 #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの #ラーメン #中華そば #美味しいもの #旨いもの #麺処 #麺活 #らーめん大好き #ラーメン巡り #ラーメン日記 #グルメ #ラーメン部 #拉麺 #ラーメンパトロール #らーめん好きな人とつながらたい #ランチ #醤油ラーメン #煮干しそば #らあめん #つけ麺 #煮干しラーメン #煮干そば

3.1
炭火焼鯵煮干しそば(銀座らぁ麺 しら石)
今日定休日
有楽町駅から816m
東京都中央区銀座8丁目6-8銀座片桐ビルIV1F

レビュー一覧(2)

  • goodio22
    goodio22

    会社の同僚に紹介されて入りました。 和風のスープで美味しい。 特にこんぶが効いてる。 こんぶつけ麺もあるようなので、次回も楽しみです。 #新橋 #銀座8丁目 #ラーメン #冬の味覚

3.1
朝煮干し(ソラノイロNIPPON)
モーニング
今日09:00~22:30
有楽町駅から650m
東京都千代田区丸の内1丁目9-1

レビュー一覧(2)

  • ramentabete
    ramentabete

    ソラノイロNIPPON@東京ラースト 朝煮干し まるでアニマルオフかと思うあっさりさ 朝仕様!煮干と昆布系の出汁感ナイス 麺はボソ感ともっちり感が共存していいね〜 旨し!なので詠います! 気が滅入る 朝の混雑 大雨に 辿る朝ラー ほっこり嬉し ご馳走様でした! #ソラノイロ #東京駅 #朝ラーメン #中華そば #東京ラーメンストリート #煮干しラーメン #朝ラー #うまし #サラメシ

3.1
淡麗煮干(ストレート麺)(麺や べらぼう)
ランチ
今日不明
有楽町駅から578m
東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋サクラテラス 3F

レビュー一覧(1)

  • yamasama
    yamasama

    2020/8/12open。赤色の丼が可愛いです。油多目清湯スープ熱々。麺は細ストレートを選択。銀座で煮干しとなると伊藤と比べてしまう。 #銀座#東銀座#煮干しラーメン #かわいい

3.1
出汁たまご煮干(POPUPラーメン)
今日11:00~23:00
有楽町駅から640m
東京都中央区八重洲2丁目2-1

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    2023年3月にオープンした、東京ミッドタウン八重洲。2階にはヤエパブというフードコートがありますが、そこにリレー形式で人気ラーメン店が入るPOPUPラーメンがあり初回は京都の煮干そば藍でした。出汁たまご+煮干そばをいただきました。#ラーメン #煮干しラーメン

3.0
特製鶏・煮干・蛤SOBA(むぎとオリーブ 銀座店)
今日不明
有楽町駅から716m
東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル 1F

レビュー一覧(1)

  • feellife556
    feellife556

    まず、皿盛りされた「海苔・煮卵・蒸し鶏・蒸しチャーシュー」のトッピングが出てきました。さて肝心の麺です。細麺好きの私には好みの太さ。(^◇^) 見た目は、マットな感じ。コシもしっかりしています。言うなれば、「日本蕎麦」に近いものを感じます。スープ。表面に大きく油膜があります。説明書きを見ると、これをレンゲの背で押し混ぜると味がなじむ、ということでやってみました。単純に鶏だしではないですね。蛤や煮干のエキスもある感じ。こちらも言うなれば、日本の冬の定番「鍋料理」の出汁にちかい。様々なエキスが良い加減に出ている味。

3.0
濃厚煮干しつけ麺(斑鳩)
ランチ
今日09:30~23:00
有楽町駅から651m
東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅一番街 地下南通り 東京ラーメンストリート

レビュー一覧(1)

  • kurumoto
    kurumoto

    濃厚煮干しつけ麺 #斑鳩 #東京駅 #ラーメンストリート #限定 #つけそば