投稿する

西武新宿の納豆を使ったメニューBEST30(3ページ目)

823 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、西武新宿で食べられる納豆を使ったメニューのランキングページです。

西武新宿では、823件の納豆を使用したメニューが見つかりました。

823件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
自家製北海道キーマ風スパイシーミートソース「下川六◯酵素卵」添え(麦と卵 新宿西口店)
今日不明
西武新宿駅から896m
東京都新宿区西新宿1-19-2 シルバービルB1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #カレー #キーマカレー#生パスタ #スパゲッティ 旨味のあるゴロッとした牛挽肉と甘い卵黄が絡む。 カレーらしいスパイスも香り良くて食欲増進。 ただ、辛味はなくとても食べやすいです。 挽肉の旨味しっかり感じられる。 生パスタはフィットチーネのようにもちもちした食感を想像していましたが、 結構弾力が強くて「モチモチ」とはちょっと違うかなと。 麺固めのつけ麺好きだとハマるような生パスタでした。 ツヤツヤした麺肌を感じるのも心地よいです。 旨いです。

3.1
タマゴサンド(珈琲貴族エジンバラ)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
西武新宿駅から857m
東京都新宿区新宿3-2-4 新宿M&Eスクエアビル 2F

レビュー一覧(1)

  • beniko
    beniko

    新宿の純喫茶のタマゴサンドです。デフォルトではこの倍量です。たまごの黄身が残っていて、白身は粗みじん。マヨはやや多めですが、手作り感のある、みんなが大好きなタマゴサンドなおあじでした。 #パン#サンドイッチ#タマゴサンド

3.1
魚介の玉子炒め(ロータスラウンジ 新宿 )
ランチ
今日11:00~23:00
西武新宿駅から751m
東京都新宿区新宿3-31-1 大伸第2ビル4F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿三丁目駅から徒歩3分のロータスラウンジ新宿にて魚介の玉子炒めSET990円。地下にスープカレーの東京ドミニカがあるビルの4階のタイ料理の店で、私がよく行くインド料理のまさらダイニングの系列店です。 14時到着で先客6名、後客4名、分かりにくい立地ですがランチタイムが17時までということもあり常連客がやってきます。オーダーは前回訪問時に気になっていたメニューを注文、辛いのが苦手なので店員さんに辛くないか?と聞くと辛くないとのことでした。 注文後すぐにサラダと私が選んだジャスミンティーの提供があり、10分足らずでトレーに乗り料理が運ばれてきました。メイン以外にスープとタピオカミルクが付いています 魚介の玉子炒めはお好み焼きみたいな形状だろうと思っていましたが、予想に反してドロドロなヤツ、ライスと別々に食べるのが面倒なのでライスをそのままドボンしました。大きな肉の塊みたいなのが3個あり、鶏肉かと思いましたが食べてみたら白身魚でした。タイ料理なのでやっぱり辛味がありスパイシーでしたが、私でも大丈夫な辛さでした。 デザートのタピオカミルクも美味しく腹パンになりながら完食、ご馳走様でした! #タイ料理

3.1
冷やし天玉そば(かめや 新宿店 )
ディナー
今日00:00~03:00
西武新宿駅から353m
東京都新宿区西新宿1-2-10

レビュー一覧(1)

  • kurokuma
    kurokuma

    #そば #天ぷら #天玉そば #思い出横丁 #立ち食いそば 昼間よりも仕事帰りに食べたくなる… 深夜だと天ぷらがあったかサクサク。 タレも少し濃いめがクセになる。

3.1
納豆ざるらあめん(らあめん 満来 (まんらい))
ディナー
今日11:00~23:00
西武新宿駅から410m
東京都新宿区西新宿1-4-10

レビュー一覧(2)

  • kazudry
    kazudry

    納豆とらあめんの相性がよい逸品です。 #ラーメン #納豆 #頑張れ飲食店 #西新宿 #中華そば #つけ麺

  • tasty_yuzu_px8
    tasty_yuzu_px8

    美味しいけど、なかなかの量 少食勢には厳しいかも #ラーメン #納豆 #中華そば #新宿西口 #西武新宿

3.1
冷し味噌卵麺(限定)(蒙古タンメン中本 新宿店 (もうこたんめんなかもと))
ランチ
ディナー
今日11:00~00:00
西武新宿駅から174m
東京都新宿区西新宿7-8-11 美笠ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • melancholic_boy
    melancholic_boy

    限定の冷し味噌卵麺を辛さ3倍で。 私はやっぱり冷味スープのほうが好きみたい。 #ラーメン #麺 #ランチ #辛旨 #旨辛 #辛いもん #蒙古タンメン中本 #辛さより旨味が勝つ #中本 #大辛 #激辛 #ディナー #つけ麺 #トウガラシスープ #北極 #冷や味 #月見ごはん

3.1
(トルネコパーパ)うっちん玉子(#新宿地下ラーメン)
ランチ
ディナー
今日10:30~21:30
西武新宿駅から525m
東京都新宿区西新宿1丁目5

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    トルネコパーパ( #新宿地下ラーメン 出店)@新宿(東京都新宿区) 雪塩ラーメン+ミニマヨジロ飯セット1500円、うっちん玉子200円 小田急百貨店がプロデュースする、新宿駅西口地下街「小田急エース」北館の食品売場「SHINJUKU DELISH PARK」で催されているPOP UPスペース「 #新宿地下ラーメン 」。2024年5月13日~19日は沖縄の名店「トルネコパーパ」が出店とのことで訪問。 フラッグシップと思しき雪塩ラーメンのセットが1500円。雪塩ラーメン単品1100円、ミニマヨジロ飯単品450円なので50円お得。他に2種類ほど麺メニューがある。アルコール類は無い。 重層タイプの絶品清湯スープに大振りの背脂。そこへ味変アイテムの一味が掛かり、シークワーサーが添えられる。穏やかだがずっしりと舌に刻印を残すスープがとても印象的。徐々に味変アイテムの一味とシークワーサーが効果を発揮する。はっきりとした食感の多加水麺。バラチャーシュースライス2枚、メンマ。 オプションのうっちん玉子は黄色い味玉で、ウコン的な風味と辛味を感じるが詳細不明。穏やかな塩ラーメンに追加すると良いアクセントとなる。これはナイスアイディア。 ミニマヨジロ飯は、小間チャーシュー、モヤシ、刻み海苔にマヨネーズが掛かったご飯もの。品名からニンニクを創造したが入っていない様子。 本店にもぜひ訪問してみたい逸品ラーメンだった。 #東京 #東京都 #新宿区 #新宿 #期間限定出店 #期間限定 #催事 #沖縄 #沖縄県 #ラーメン屋 #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #たまご #味玉 #ウコン

  • chad
    chad

    トルネコパーパ( #新宿地下ラーメン 出店)@新宿(東京都新宿区) 雪塩ラーメン+ミニマヨジロ飯セット1500円、うっちん玉子200円 小田急百貨店がプロデュースする、新宿駅西口地下街「小田急エース」北館の食品売場「SHINJUKU DELISH PARK」で催されているPOP UPスペース「 #新宿地下ラーメン 」。2024年5月13日~19日は沖縄の名店「トルネコパーパ」が出店とのことで訪問。 フラッグシップと思しき雪塩ラーメンのセットが1500円。雪塩ラーメン単品1100円、ミニマヨジロ飯単品450円なので50円お得。他に2種類ほど麺メニューがある。アルコール類は無い。 重層タイプの絶品清湯スープに大振りの背脂。そこへ味変アイテムの一味が掛かり、シークワーサーが添えられる。穏やかだがずっしりと舌に刻印を残すスープがとても印象的。徐々に味変アイテムの一味とシークワーサーが効果を発揮する。はっきりとした食感の多加水麺。バラチャーシュースライス2枚、メンマ。 オプションのうっちん玉子は黄色い味玉で、ウコン的な風味と辛味を感じるが詳細不明。穏やかな塩ラーメンに追加すると良いアクセントとなる。これはナイスアイディア。 ミニマヨジロ飯は、小間チャーシュー、モヤシ、刻み海苔にマヨネーズが掛かったご飯もの。品名からニンニクを創造したが入っていない様子。 本店にもぜひ訪問してみたい逸品ラーメンだった。 #東京 #東京都 #新宿区 #新宿 #期間限定出店 #期間限定 #催事 #沖縄 #沖縄県 #ラーメン屋 #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #たまご #味玉 #ウコン

3.1
納豆らあめん(らぁめん ほりうち )
今日11:00~21:00
西武新宿駅から397m
東京都新宿区西新宿1-4-7 高野ビル1F

レビュー一覧(3)

  • tamagoyaki
    tamagoyaki

    #ラーメン #納豆

  • bokurarri
    bokurarri

    澄んだ醤油に納豆が乗った見た目はインパクト大!奇妙な組み合わせが見事な美味さを生み出している。醤油のスープに玉のように油が煌めく。 キレよりもまろやかよりの醤油は納豆が混ざることで、とろみを得て口に流れ込んでくる。 納豆は箸で掴むのが難しいので、麺に絡める事を意識しながら食べすすめる。 レンゲを駆使することも重要です。最後の方に気付いたら納豆が残ってしまったなんてことにならないように。麺はつるつるいける太さノーマルの麺はちょっと柔めがデフォルト仕様

  • saladbar
    saladbar

    あっさり醤油ラーメンにふわふわ納豆をトッピング ゾゾゾゾ感がたまらない #ラーメン #納豆

3.1
玉子(味噌屋 八郎商店 新宿店 )
今日11:00~23:00
西武新宿駅から141m
東京都新宿区西新宿7-5-5 プラザ西新宿 102

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    インスタのフォローでトッピングが無料になるので、玉子をいただきました。 ラーメン・つけ麺に玉子ってよく合いますよね。 今回も、白身にも黄身にもつけ汁が良く合って美味しかったです。 #玉子 #たまご #ゆで玉子 #味玉 #今日のひとさら

3.1
納豆らあめん(満家)
ランチ
今日11:30~15:00
西武新宿駅から667m
東京都新宿区百人町1-21-4

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都大久保駅南口から徒歩3分のらあめん満家にて納豆らあめん890円、かつては凪 煮干王があった場所でその前は、つけ麺の名店だったはやし家だった所に4年前にオープンしました。メニューからすぐ分かるように店主は新宿の満来で修行された方です。満来に比べお値段は若干お安くなっていますね。 オープン時以来の訪問となりますが、正午前に到着で客の入りは5割、その後は続々と客が来て満席となりました。店内の券売機をポチッとして着席、納豆系のメニューが入るとヘルプのお姉さんが納豆をカシャカシャとかき混ぜます。 10分足らずで着丼、具材はチャーシュー、メンマ、青菜にたっぷりかかった泡立った納豆となります。 スープは満来同様に昔ながらの鶏ガラ醤油ですがそれに納豆が溶け込み独特の味でまいう〜麺は多加水の中太ストレートで泡納豆をよく持ち上げます。満来系ならではのデカチャーシューも柔らかくて旨し、凪が撤退した後なのに続いているのも納得(納豆食う?)、ご馳走様でした! #納豆ラーメン #ラーメン #つけ麺

3.1
ソーセージエッグ定食(松屋 西新宿8丁目店 (マツヤ))
モーニング
今日05:00~00:00
西武新宿駅から723m
東京都新宿区西新宿8-12-1

レビュー一覧(2)

  • gom02231115
    gom02231115

    松屋の朝メニュー(モーニング)です。 選べる小鉢は納豆を選びました。 朝食に納豆は定番ですよね。 ソーセージエッグと言うとちょっとオシャレですが、つまるところ、納豆ご飯に、目玉焼きとウインナーです。 海苔も付いて、家の朝ご飯ですね。 ただ、実際に家ではこんな朝ご飯は食べませんので、定番というのはイメージですかね。 美味しくいただきました。 #ソーセージ #ウィンナー #目玉焼き #納豆 #定食 #モーニング

  • go2sleep0834
    go2sleep0834

    朝活! 見た目では分かりづらいけど、おかずはメインのソーセージエッグだけでなく、海苔・漬け物・選べる小鉢もあり! 選べる小鉢は、数種類ある中からカレーにしました。 もちろん、ご飯・味噌汁もついて意外とボリューミー! #朝活 #定食 #西新宿 #目玉焼き #ソーセージ #ワンコイン #チェーン店 #モーニング #西新宿グルメ #スピードメニュー

3.1
納豆ペペロンSサイズ(スパゲッティ食堂ドナ 新宿紀伊國屋店 )
ランチ
今日11:00~22:00
西武新宿駅から521m
東京都新宿区新宿3-17-7 紀伊國屋ビルB1

レビュー一覧(1)

  • naonao_
    naonao_

    モチモチ生パスタが美味しい紀伊国屋書店のB1のお店です(*゚v゚*) 今日は納豆ペペロンを注文!青じそとじゃことオクラとかつお節が和な感じ(*^-^*)よく家でもパスタに納豆入れるけどペペロンチーノにも合うよね〜〜! でもかつお節の味付けがやや濃いのでそれだけなくても良かったかもw #パスタ #納豆 #ペペロンチーノ #納豆パスタ

3.1
特大天玉そば大盛にゲソ天(よもだそば 新宿西口2号店)
ランチ
今日不明
西武新宿駅から153m
東京都新宿区西新宿7-4-7 第一太田ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿駅西口から徒歩7分のよもだそば 新宿西口2号店にて特大天玉そば大盛にゲソ天トッピングで770円。一昨年に吉そばの跡地にできたそば屋で隣も立ち食いそばのだるまそばです。昨日、店頭を通ったら日曜が定休日になったとのこと、それを知りなんとなく食べたくなりやってきました。 14時過ぎに到着で客の入りは半分くらい、隣のだるまそばには誰も客がいなかったので、かなりよもだそばに客を取られているのではと思います。 店内の券売機をポチッとして店員さんにチケットを渡し冷水機で水を注いでいる間にそばが出来上がりました。 トッピングしたゲソ天は別皿でしたが、こちらもそばに乗せていただきます。特大かき揚げは1個分の玉ねぎに少々のニンジン、小エビ、ネギ入りで食べ応え充分、ゲソ天はコリコリのイカの刻み足が多数入っています。 ツユは癖のない優しいお味でしたが、大盛にしたそばは予想以上の量で食べ切るのに一苦労しましたが完食、ご馳走様でした! #天玉そば #ゲソ天

3.1
納豆ざるらあめん(らあめん満家)
ディナー
今日不明
西武新宿駅から521m
東京都新宿区百人町1丁目21-4新宿オリンピックマンション

レビュー一覧(2)

  • ramentabete
    ramentabete

    らあめん満家@大久保 納豆ざるらあめん ネバネバ&泡泡スムージーつけダレ 納豆好きには堪らん展開に悶絶 麺に泡べっとり!大豆は穴あきで掬い上げ 旨し!なので詠います! 粘りなく 暑さに負けて フレックス(退社) 汗ベチョ粘って 納豆ざる麺 ご馳走様でした! #満家 #大久保 #納豆 #ざるらあめん #ざる中華 #ラーメン #つけ麺 #つけめん #つけそば #中央総武線

  • cozy
    cozy

    #ざるそば #つけそば #つけ麺 #ラーメン #納豆#大久保 ざるらぁめん、大きなチャーシューで有名な「満来」出身のお店。 故にざるらぁめんの麺は標準でも大盛り。 かなりの食べ応えがあります。 300gはありそうです。 そしてつけ汁。 人気の納豆ざるにしてみましたが、 納豆の粘りがクリーミーに。 ねばねばというよりもカプチーノレベルのキメの細い泡になっていて面白いです。 また、納豆故にかなり臭いんだろうなと思いましたが、 こちらもそうでもなく軽くフックがある程度。 食べやすいです。 このクリーミーな泡の下にはシャバシャバの醤油スープになっているのですが、 これはスープ割りする必要がないぐらいのイイ塩梅の塩加減。 満来だと唐辛子や化学調味料などで舌が痺れるほどの刺激でしたが、こちらのお店のつけ汁はそんなことはなく、予想以上においしかったです。 ちなみに麺は中太麺ややウェブのかかった多加水麺でぷるりんとした食感が特徴的でした。 短冊切りされた厚めのチャーシューは脂身少なくまた柔らかく、太めのメンマもザクザクしていてこれまた予想以上。 大満足。 こう書くと豪快な印象になるかもしれませんが、仕事が丁寧なのがお客さんに伝わるのか客層は8割方女性でした。

3.1
天然わら納豆そば(石臼粗挽き 手打そば 大庵)
ディナー
今日17:00~23:00
西武新宿駅から676m
東京都新宿区新宿3丁目36-6大安ビル2F

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    天然わら納豆そばを田舎せいろ(粗挽きのそば粉で打った太めの蕎麦)でいただきました。 最初は納豆に塩を少しかけて、蕎麦と頂きます。 納豆の味がダイレクトに伝わって、蕎麦とマッチします。 次に生卵とそばつゆを納豆と合わせ、つけ汁として蕎麦と頂きます。 これは不味いわけがありません。 美味しい納豆そばを頂けました。 #そば #納豆 #蕎麦