投稿する

京都府のうずらを使ったメニューBEST30

36 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、京都府で食べられるうずらを使ったメニューのランキングページです。

京都府では、36件のうずらを使用したメニューが見つかりました。

36件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.7
うずらもも肉唐揚げ(食堂 やすきち)
ディナー
今日不明
北山駅から869m
京都府京都市左京区下鴨梅ノ木町71-6

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    うずらもも肉唐揚げ【食堂 やすきち】@京都市左京区下鴨梅ノ木町。 鶉のもも肉の唐揚げも含めて全てにおいて隙なしの美味さだった。 #唐揚げ #ディナー #うずら

3.6
うずら照焼(味彩 のと与 )
ランチ
今日不明
河原町駅から486m
京都府京都市中京区錦小路通柳馬場東入東魚屋町173 2F

レビュー一覧(1)

  • h_sakata
    h_sakata

    錦市場の鰻屋さん。 今では希少な「スズメ」も買える。 甘さ控え目で、土産としても最高。 新幹線に乗る前に、ここで肴を買う事もしばしば。 創業100余年の老舗です。

3.3
うずら流ネパールカレー(喫茶うずら )
ランチ
今日定休日
藤森駅から421m
京都府京都市伏見区深草西浦町6-31

レビュー一覧(1)

  • angels
    angels

    🍛うずら流ネパールカレー 帳面表力を伴うほど潤沢にサーブされるルーそしてたっぷりの白米。 さらっとした液体ルーではなく我々にはポピュラーなやや瀞みを持たせた南アジアテイスト。 ベースは地鶏がらを5時間じっくり煮込み、タマネギ、ニンジン、トマト、リンゴを加えさらに2日間。 時間と手間を惜しまず作り上げた スープ。 エッジの効いたシャープな酸味を織りなす 強い芳香、苦味や辛味を放つクミンシード、コリアンダーなど のスパイス、 爽やかなジンジャーとガーリックの力強い香りが相まって 大ぶりにカットしたパリパリ感を残したピーマンが苦味を、 バターの香りを纏ったジューシーな弾力と歯ごたえある肉厚チキンと 欧風エッセンスを盛り込んだ匠の一皿。 メンズも大満足なボリュームに完全燃焼 サイドには胡麻ドレッシングで頂く フレッシュサラダ、 尖った辛味を緩和するように寄り添う 優しいヨーグルトと箸休めの無着色無香料の福神漬けもカレーの美味しさを引き立てる重要アイテム。 #カレー #スパイスカレー #jma2023

3.2
うずら(串焼き いの田)
ディナー
今日不明
今出川駅から916m
京都府京都市上京区寺町通今出川上ル表町26-1

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都出町柳の実力派焼き鳥店 「#串焼きいの田 」 名物白きもをはじめ定番から希少部位まで地鶏がリーズナブルに味わえるお店! #うずら

3.1
特製らーめん•塩•うずら増し(comorebi RAMEN HOUSE)
ランチ
今日不明
烏丸駅から286m
京都府京都市下京区矢田町126

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #烏丸 #中華そば #麺 #塩ラーメン #京都ラーメン #究極のラーメンアワード 本日のプーメシ🍜 かの某紙「究極のラーメン2025年」版で塩部門グランプリ受賞されたこちらへ初訪問。 阪急電車京都線、烏丸駅下車、四条通の南の路地を西へ徒歩数分。およそラーメン店とは思えない佇まい、暖簾もなく通りすぎそうになる。 運良く中待ち席でほとんど待つ間も無く案内される。店主さん自身がアレルギーあるらしく、苦労し試行錯誤したグルテンフリーの玄米ラーメン推し。 今回は通常の小麦麺をオーダー。 滋味深い良き塩梅の塩スープ、んむ、れんげが止まらん。啜り心地の良い細麺、トッピングのメンマ、豚•鶏のダブルチャーシューも実に秀逸👏 何と言っても、うずら増し、これ正解👍 半熟味付け煮うずら玉子、初めての体験かも⁉️ これ旨っ💮わざわざ京都まで来た甲斐があった 本日の修行メシ、大変、勉強になりました🙏

3.1
うずら卵のニラダレ漬(ぎょうざ処 亮昌 新風館)
ディナー
今日11:00~22:00
烏丸御池駅から154m
京都府京都市中京区場之町586−2新風館1階

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    アップリンク京都に"The Who At Kilburn"のレイトショーを見にいったのだが、開演時間を1時間間違えてやたら早く着いてしまった。夕食は映画が終わった後でゆっくりと思っていたが、仕方ないので先に食べてしまおうと新風館の中にある亮昌へ。 亮昌には高辻の本店にも行ったことなかったので実は初めて。頼んだのはビールセット(餃子一人前、生ビール、漬物)1,130円と、うずら卵のニラダレ漬400円。餃子は野菜メインでキャベツのザクっとシャキッと食感がとても良い。卓上にある黒七味かけるとあっさりの滋味がさらに引き立つ感じ。漬物はきゅうり、大根、牛蒡の浅漬けだが、これも強めの塩加減がビールに合う。もう一品も僕はうずら卵大好きなのでちびちびビール飲むのにベストマッチでおいしかった。餃子はもう少しサクサクした食感があれば完璧かな。 その後の映画の方はザ・フーの圧倒的パフォーマンスに痺れまくった!観客はなんと僕と、同世代くらいの夫婦の3人だけだった。。 これで夕飯っていうのは物足りないけどまあいいや。今日はお腹空かせながら寝るとしよう。 #ビールに合う #京都 #烏丸御池 #烏丸 #総選挙9月 #餃子 #うずら卵

3.1
うずら(生中290円・元祖串かつめだま伏見桃山店)
ディナー
今日11:30~01:00
伏見桃山駅から36m
京都府京都市伏見区両替町4丁目291−2

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    おととい伏見桃山駅出たすぐの大手筋の商店街一等地にオープンした串かつ屋。オープン前の研修もかなり長いことやってたし、期待して寄ってみた。うーん、ビール安いのはいいんだけど大したことないかなー。ナスなんかは揚がり具合最悪だったし、マグロは高いのにイマイチだし。もう行かないとは言わないが、もっと頑張ってほしいよな。 #京都 #伏見桃山 #桃山御陵前 #串カツ

3.0
うずらの玉子たち(えこひいき 四条木屋町店 )
ディナー
今日不明
河原町駅から81m
京都府京都市下京区四条通り小橋西入眞町95 グルモンドビル 3F

レビュー一覧(1)

  • try_
    try_

    うずらにオリジナルのマヨソースがかかっています。ソースのまろやかさとうずらがマッチしていてビールのあてにピッタリ!可愛い一口サイズで食べやすいです。