投稿する

神奈川県のトロを使ったメニューBEST30(2ページ目)

620 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、神奈川県で食べられるトロを使ったメニューのランキングページです。

神奈川県では、620件のトロを使用したメニューが見つかりました。

620件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
スフレフロマージュ(アトリエうかい たまプラーザ)
今日不明
たまプラーザ駅から252m
神奈川県横浜市青葉区新石川2丁目4-10

レビュー一覧(1)

  • tampopo
    tampopo

    さすがアトリエうかい。ケーキも美味しい。上品な甘さでもたれない。 #スフレ #フロマージュ #スイーツ #コーヒーに合う #ケーキ #チーズケーキ #テイクアウト #お土産 #手土産 #たまプラーザ

3.1
フロマージュ シトロンベール(CALVA(カルヴァ))
今日定休日
大船駅から270m
神奈川県鎌倉市大船1丁目12-18エミールビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_48441264
    user_48441264

    ジュレの、色が発光色で一番に目についた。そしてメロンとフランボワーズという珍しいトッピングがあたらしくて、買って見たいと思った。ライムのジュレ、ムースフロマージュシトロンベールさっぱりとしていて、美味しい。

3.1
冷やし 煮干し トロロ昆布 つけ麺(らぁ麺 しろ)
ランチ
今日不明
県立大学駅から133m

レビュー一覧(1)

  • masakatsu
    masakatsu

    今週も しろさんです。 オーダー 冷やし煮干とろろ昆布つけ麺 スペシャルトッピング これで メニューコンプリート! (*≧∀≦*) つけダレも冷たいんです〜 昆布の粘度が高く 麺に良く絡みつく魚介スープ 煮干しの旨味、香りが良いですね。 少し塩角が立って 気になります。 トロロ昆布 は個性的ですね。 つけ麺自体 デビューして一年未満ですが、だんだんと ラーメンとの食べ方、味わい方の違いがわかり掛けてきました。 味わい方の違いは、狸蕎麦とざる蕎麦の違いに 似てますね つけ麺は 麺自体の味わいを引き立てるんですね。 つけスープは凄く美味しいです。 麺はラーメンの時には 感じないのですが、つけ麺にすると 少し弱い感じがします。 麺の弾力、歯応えは良いですが、小麦の香りと味わいが 物足りない感じです。 特に太目の つけ麺は 麺の味が 際立ちます。 つけスープの美味しさが カバーしてますが、麺をグレードUPしたら もっと美味しくなるんじゃ無いかなぁ 美味しかった。 明日は横須賀花火大会 夜の部の営業は お持ち帰りの 鶏白湯ラーメン 500円のみの 営業 だと言う事です。 昼は普通 営業。 ご馳走様でした。 #ラーメン #醤油ラーメン #拉麺 #拉麺同好会 #ランチ #つけ麺 #煮干しラーメン

3.1
レトロスパゲティー(コメダ和喫茶 おかげ庵 横浜ランドマークプラザ店)
ランチ
今日07:00~20:00
みなとみらい駅から315m
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2-1ランドマークプラザ1階

レビュー一覧(1)

  • junkobun
    junkobun

    熱々鉄板で出てくるスパゲティー。焦げ目もオツなもんです。一緒についてくる粉チーズ、タバスコ、ソースで自分の好みの味に仕上げられるのも面白いです。

3.1
クアトロチーズバーガーに自家製ベーコントッピング(TURNER DINER)
ランチ
今日不明
黒川駅から62m
神奈川県川崎市麻生区南黒川4-2ネスティングパーク黒川

レビュー一覧(1)

  • negifafa
    negifafa

    クラウンバンズの下からちょろんと顔を出している自家製ベーコンがニクイですねぇ。 クアトロっていうぐらいですから、チーズは4種類。確認できたのはチェダーにモッツァレラ、ゴーダ。あと1つは何だろう。そのチーズがとろけて絡み合うのは、しっかり目に焼かれたビーフパティ。テラスでBBQをすることもあるだけあって、肉本来の味わいがしっかりと伝わってきますよ。 トッピングした自家製ベーコンはカリッと焼きあがっています。旨みがギュギュっと凝縮されていますねぇ。 野菜は川崎の地野菜にこだわっているそう。野菜の味が濃いんですよ。甘みもあって、瑞々しさもあって。肉も野菜も旨いバーガーって良いですよね。 全体の印象としてもバランスがよくって、なかなか好みの味でした。 #ハンバーガー

3.1
天然インド鮪食べ比べ(中トロ・赤身)(スシロー 新川崎スクエア店)
ランチ
ディナー
今日不明
鹿島田駅から204m
神奈川県川崎市幸区鹿島田1-1-3 新川崎スクエア 3F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    中トロはやわらかく、赤身はしっかり。二つの食感が楽しめます。 もちろん両方ともマグロの味がしっかりなのですが、それぞれ味が異なり、味も楽しめちゃいます♪ #マグロ #中トロ #回転寿司 #新川崎 #鹿島田

3.0
トロサーモンと黄パプリカのスパゲティ(前菜&パスタランチ)(カパンナ (CAPANNA))
今日17:30~23:30
センター南駅から448m
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央11-5 パスタビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kouko_st
    kouko_st

    アンチョビとガーリックが効いた休日ランチメニューのスパゲティ。 オリーブオイルがすっきり食べれる一品。 フライパンに1人分が乗った形ででてくる。前菜&パスタランチは前菜2種、ガーリックトースト、パスタ、飲み物のセット。

3.0
中トロにぎり12カン(市場寿し)
ランチ
今日不明
本郷台駅から2.30km
神奈川県横浜市栄区金井町467

レビュー一覧(1)

  • davewatanabe
    davewatanabe

    ネタさえデカけりゃ良いだろうって変に勘違いした回転ずしや安かろう悪かろうの店よりビジュアル的には良い感じ。内容的には中トロ4カンに、いか、かんぱち、ホタテ、生エビ、アジ、あなご、いくら、玉子焼きの12カンに味噌汁付き。 ネタの代表選手の中トロは、さすがに鮪問屋が出す中トロで、見た目の中トロ感はそれ程じゃないんだけど、口に入れたときの脂の蕩ける感じや甘味は近隣のすし屋の中でも上位にランクインするはず。 オヤジさんの仕事のスピード感や技術力に、やや難があるけど、使っている食材の鮮度・品質は良い方だと思うので、普通のチェーン店の回転ずしに行くなら、同じ程度の金額で数倍の満足感を感じられるので絶対に、この店を奨めます。